バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
明日の教室はお休みです。
2011年09月04日 12:09


こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
昨日までの強風は少し落ち着いた豊橋です。
でも、今朝は風プラス雨で、まだまだ台風の影響はあるようです。
明日も、引き続き天気は悪そうです。
今日のタイトルの「明日の教室はお休みです。」
明日は、インストラクター研修が名古屋で行われるため、
豊橋教室は終日お休みになります。
ご予約の変更等ありましたら、教室留守番電話に伝言を残して下さいね。
.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:.
今日何気に、msn産経ニュースを見ていたら、あるものを発見しました。
みなさんは、すでにご存じなのかもしれませんが、私は今日の今日まで知りませんでした。
それは、ちょっと変わったマウスポインターの存在です。
msn産経ニュースの「日本ぜいたくしすぎた 石原知事」っという記事を開いたら、マウスポインターが突如緑色に変わり、どこからともなく「復興アクション」っという緑の旗が登場しました。
?????
「私、何かマウスポインターの設定を変更したか???」っと思ったのですが、無意識でするほど精神的に病んでないので、ちょっとネットで調べてみました。
これは、内閣府が実施している「TOUHOKUポインタープロジェクト」の一環でした。
HPからプロジェクトのテーマをみました。
1.被災地のために、風評に惑わされないようしよう。買いだめも控えよう。
2.過度な自粛はやめよう。通常の生活に戻すことが日本の元気につながる。
3.節電を心がけよう。家電を省エネ型に変えるなど、電力消費を抑えよう。
とありました。
確かに、のどもと過ぎれば節電も疎くなってしまいがちですが、これから先もず~っとしていかなくてはならないですよね。
節電することによって、原子力に頼らないくても大丈夫な、電力消費ができるようになるんですから。
これはきっと、世界中の人に言えることだと思います。
あなたは、使いすぎていませんか?
詳細は「復興アクション」で検索してみてね!
昨日までの強風は少し落ち着いた豊橋です。
でも、今朝は風プラス雨で、まだまだ台風の影響はあるようです。
明日も、引き続き天気は悪そうです。
今日のタイトルの「明日の教室はお休みです。」
明日は、インストラクター研修が名古屋で行われるため、
豊橋教室は終日お休みになります。
ご予約の変更等ありましたら、教室留守番電話に伝言を残して下さいね。
.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:.
今日何気に、msn産経ニュースを見ていたら、あるものを発見しました。
みなさんは、すでにご存じなのかもしれませんが、私は今日の今日まで知りませんでした。
それは、ちょっと変わったマウスポインターの存在です。
msn産経ニュースの「日本ぜいたくしすぎた 石原知事」っという記事を開いたら、マウスポインターが突如緑色に変わり、どこからともなく「復興アクション」っという緑の旗が登場しました。
?????
「私、何かマウスポインターの設定を変更したか???」っと思ったのですが、無意識でするほど精神的に病んでないので、ちょっとネットで調べてみました。
これは、内閣府が実施している「TOUHOKUポインタープロジェクト」の一環でした。
HPからプロジェクトのテーマをみました。
1.被災地のために、風評に惑わされないようしよう。買いだめも控えよう。
2.過度な自粛はやめよう。通常の生活に戻すことが日本の元気につながる。
3.節電を心がけよう。家電を省エネ型に変えるなど、電力消費を抑えよう。
とありました。
確かに、のどもと過ぎれば節電も疎くなってしまいがちですが、これから先もず~っとしていかなくてはならないですよね。
節電することによって、原子力に頼らないくても大丈夫な、電力消費ができるようになるんですから。
これはきっと、世界中の人に言えることだと思います。
あなたは、使いすぎていませんか?
詳細は「復興アクション」で検索してみてね!
6342さん お帰りなさい。
悪天候の中、研修お疲れ様でした。
実りの多い研修だったようですね。発達障害のあるお子さん達を支援して行く事は、未知数な事が多いようで大変ですね。「早めにケアしないと、読み書きできなくなってしまう。」とても大切なことですね。
いろんな自分の思いを、相手に伝えられないままの、お子さんも大人もいるんでしょうね。
辛いですよね。自分の思いが伝えられず、伝わらないのは・・・。
6342さんは、そんな方のサポートをされているんですね。
みんなにとって6342さんはとても大切な人ですね。
これからも、6342さんを必要としている人のために勉強頑張ってくださいね。
悪天候の中、研修お疲れ様でした。
実りの多い研修だったようですね。発達障害のあるお子さん達を支援して行く事は、未知数な事が多いようで大変ですね。「早めにケアしないと、読み書きできなくなってしまう。」とても大切なことですね。
いろんな自分の思いを、相手に伝えられないままの、お子さんも大人もいるんでしょうね。
辛いですよね。自分の思いが伝えられず、伝わらないのは・・・。
6342さんは、そんな方のサポートをされているんですね。
みんなにとって6342さんはとても大切な人ですね。
これからも、6342さんを必要としている人のために勉強頑張ってくださいね。
みいちゃんさん こんにちは
パソコンを上手に利用していただいているようで嬉しいです。(^-^)
パソコンを開くのがひと手間なんですが、開くことがおっくうにならなければ
続けていくことができると思います。
少しずつ知らない世界があったことに気がつくと、毎日がなんだか楽しくなってきませんか?
私は、それの連続です。
色んな事を発見するたびに、自分の物の考え方や世界が広がったように感じます。
そのきっかけが、インタネットであったりします。
デジタルな世界で情報を集め、アナログなこの現実に活かして行っています。(^-^)
パソコンを上手に利用していただいているようで嬉しいです。(^-^)
パソコンを開くのがひと手間なんですが、開くことがおっくうにならなければ
続けていくことができると思います。
少しずつ知らない世界があったことに気がつくと、毎日がなんだか楽しくなってきませんか?
私は、それの連続です。
色んな事を発見するたびに、自分の物の考え方や世界が広がったように感じます。
そのきっかけが、インタネットであったりします。
デジタルな世界で情報を集め、アナログなこの現実に活かして行っています。(^-^)
今晩は
勉強会から先ほど帰ってきました。
雨と風で大変でした。でも行った会がありました。
就学前のADHD、Asのこどもは 音読検査で引っかかると ほとんどのこどもが 訓練をしないと読み書きが出来ないこどもに育っていくと言う結果がでている事を知る事ができました。また支援に活かしたいです。
先生、明日は熱田神宮に参拝してから研修。
台風が いろんな物を持って行ってくれたので 熱田神宮も清清しくなっていると思います。リフレッシュされて研修頑張ってください。
勉強されたこと 私達にも教えて頂けるなら教えて下さいね。
勉強会から先ほど帰ってきました。
雨と風で大変でした。でも行った会がありました。
就学前のADHD、Asのこどもは 音読検査で引っかかると ほとんどのこどもが 訓練をしないと読み書きが出来ないこどもに育っていくと言う結果がでている事を知る事ができました。また支援に活かしたいです。
先生、明日は熱田神宮に参拝してから研修。
台風が いろんな物を持って行ってくれたので 熱田神宮も清清しくなっていると思います。リフレッシュされて研修頑張ってください。
勉強されたこと 私達にも教えて頂けるなら教えて下さいね。
チョコさん こんにちは
震災後、いろんなことがねじれてきた?いや違う、
ねじれていたものが正しくなろうとしているように思います。
今までは原子力も普通に稼働していたので、危険だとは思いつつも自分の中でも容認していた感じがしますが、そろそろ原子力の力を借りない時代に移行しないといけないところまで来ているんですよね。
みんな、何か特別なことが起きないことを望んで生きているのですが、この世の中想定外のことばかりおこります。
きっと、私たち人間が、浅はかなんでしょうね。
すべての部分で、厳しい時代なのかもしれません。
その中でも、厳しいのはお給料が減ることですね。(>_<)
震災後、いろんなことがねじれてきた?いや違う、
ねじれていたものが正しくなろうとしているように思います。
今までは原子力も普通に稼働していたので、危険だとは思いつつも自分の中でも容認していた感じがしますが、そろそろ原子力の力を借りない時代に移行しないといけないところまで来ているんですよね。
みんな、何か特別なことが起きないことを望んで生きているのですが、この世の中想定外のことばかりおこります。
きっと、私たち人間が、浅はかなんでしょうね。
すべての部分で、厳しい時代なのかもしれません。
その中でも、厳しいのはお給料が減ることですね。(>_<)
セブンさん さっそくのコメントありがとうござます。
明日の教室はお休みですが、もちろんブログはお休みしませんよ。
明日のブログネタも、先ほどゲットしてきました。
ブログネタに尽きることがしばしばあるんですが、
最近は一般ブロガーのように写真を活用することを覚えました。
明日は、その写真を利用してブログの書きますね。
さすが大型の台風12号引き際も、すっきりしません。
明日はせっかく名古屋に行けるので、熱田神宮に参拝してから研修に行こうかと思っているのですが、どうも明日も雨のようです。
土砂降りでなければ、寄って行こうと思います。(^-^)
明日の教室はお休みですが、もちろんブログはお休みしませんよ。
明日のブログネタも、先ほどゲットしてきました。
ブログネタに尽きることがしばしばあるんですが、
最近は一般ブロガーのように写真を活用することを覚えました。
明日は、その写真を利用してブログの書きますね。
さすが大型の台風12号引き際も、すっきりしません。
明日はせっかく名古屋に行けるので、熱田神宮に参拝してから研修に行こうかと思っているのですが、どうも明日も雨のようです。
土砂降りでなければ、寄って行こうと思います。(^-^)
こんにちは
こちらも、晴れたり曇ったり雨が降ったりと忙しい日曜日です。
明日は、研修のためにお休みの事、ブログは休みませんよね。
「復興アクション」どこかで見たよな気がしますが
詳しくは知りませんでしたので、さっそく検索してみます。
さて、ブログは書いたし、これからP検の問題集を読んで
勉強でもしましょう。
p検 頑張るぞ。(^_-)-☆
こちらも、晴れたり曇ったり雨が降ったりと忙しい日曜日です。
明日は、研修のためにお休みの事、ブログは休みませんよね。
「復興アクション」どこかで見たよな気がしますが
詳しくは知りませんでしたので、さっそく検索してみます。
さて、ブログは書いたし、これからP検の問題集を読んで
勉強でもしましょう。
p検 頑張るぞ。(^_-)-☆
コメント
6 件