パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ♪教室便り258(夏季休業のお知らせ)
    • ♪教室便り257(9月イベント編)♪
    • ♪教室便り256(プレミアポイント編)♪
    • ♪教室便り255(安心SNS入門!)♪
    • ♪教室便り254(7月イベント報告編)
    • 「oyabun」さん より
    • 「金さん」さん より
    • 「金さん」さん より
    • 「ネコネコ」さん より
    • 「金さん」さん より

すすき野店教室ってどんなとこ?!

 とうきゅうすすき野教室  とうきゅうすすき野教室 さん

♪教室便り②♪

 2020年04月20日 09:50
おはようございます。先週に引き続き雨の週始まりですね。

ご近所さんの庭先は丁寧に整えられ、お花がたくさん咲いてます。川沿いや遊歩道には仲良く縦に連なって歩く家族の姿も多く見受けられた週末でした。

日本人にはこの「一旦止まって生活を整える時間」が必要だったのかなぁと思ったりしながら昨日は8キロも散歩してしまい今朝は全身筋肉痛です(笑)

さて、前回に引き続き「心と体の健康を保つ2回目」を紹介させて頂きますね。

は・・・「(息を)吐く」 鼻から吸い口から長く吐く腹式呼吸でリラックス

ま・・・「丸める・回す」 筋肉を伸ばす。ストレッチ、関節を回して体をほぐす。

や・・・「休む」 疲れている時や体調の悪い時は無理をしない

ら・・・「ラジオ体操」 まんべんなく体を動かすには最適

わ・・・「笑う」 1日1回は笑顔になれることを探してみて


だそうです。「ラジオ体操」と言えば、子どもの頃、スタンプを押してもらうのを楽しみに夏休みの早朝に公園に行ったことを思い出します。
あれから、○十年。久しぶりにやってみたら、、、、またまた全身筋肉痛(( ;:⊙;д;⊙)):;.’:;、笑

何事も自分の体に合わせてが大事ですね。でも、確かにまんべんなく体を動かせて肩凝りが改善されました!
パソコンに向かう前にぜひ一度お試しください٩( ’ω’ )و

まだまだ先の見えない日々ですが、どうぞ今この瞬間を大切に、そしてよく食べ、よく笑い、よく寝て、免疫力を高めて下さいね٩( ᐛ )و!
そして、おすすめのお家過ごし方があれば、ぜひぜひコメント欄で教えてくださいね( ◠‿◠ )


※写真コンテストが始まっています!! 
ぜひ何げない日々の生活のワンシーンをアップしてみてください=(^.^)=
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座