バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
Skype会議で簡単テレワーク
2020年04月16日 15:51


こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
昨日は、ブログの更新をすっかり忘れそうになり、何とか15日中に更新できました。
簡単に、書けばいいのになんだかだらだら書いてしまいました。
昨日は、教室ミーティングを「テレワーク」で開催しておりました。
意外とお仕事しているんですよ。
いつもは、みんなでテーブルを囲んでするのですが、今回は休講中ですので、テレワークです。
いつも利用しているSkypeですが、いつも気になっていたボタンを利用してのミーティングを試みました。
それは、「新しいチャット」の中にある『会議』というボタンが以前からとっても気になっていたのですが、自分が主催するテレワークもなくって、今まで使えずにいました。
今回は、私が主催するので使ってみたところ、めちゃめちゃ便利でした。
今までは、Skypeのアカウントを取得しないとできないものだと思っていたのですがとんでもない。
主催者が、招待状をメールに送ればそこからワンクリックで、会議に参加できました。(招待を共有ボタンから)
いつもは、アカウント名を聞いたり、承認したりと面倒だった作業も全く不要。
会議の時間も無制限で、会議の参加人数は、25名まで大丈夫とのこと。
オフ会がなかなかできずにさみしいく感じている方は、ぜひ、Skypeの「会議」から挑戦してみてください。
遠い家族でも、大丈夫ですよ。
主催する方が、Skypeに登録していれば、きっと何とかなります。
離れていても会話がはずみますよ。
昨日は、ブログの更新をすっかり忘れそうになり、何とか15日中に更新できました。
簡単に、書けばいいのになんだかだらだら書いてしまいました。
昨日は、教室ミーティングを「テレワーク」で開催しておりました。
意外とお仕事しているんですよ。
いつもは、みんなでテーブルを囲んでするのですが、今回は休講中ですので、テレワークです。
いつも利用しているSkypeですが、いつも気になっていたボタンを利用してのミーティングを試みました。
それは、「新しいチャット」の中にある『会議』というボタンが以前からとっても気になっていたのですが、自分が主催するテレワークもなくって、今まで使えずにいました。
今回は、私が主催するので使ってみたところ、めちゃめちゃ便利でした。
今までは、Skypeのアカウントを取得しないとできないものだと思っていたのですがとんでもない。
主催者が、招待状をメールに送ればそこからワンクリックで、会議に参加できました。(招待を共有ボタンから)
いつもは、アカウント名を聞いたり、承認したりと面倒だった作業も全く不要。
会議の時間も無制限で、会議の参加人数は、25名まで大丈夫とのこと。
オフ会がなかなかできずにさみしいく感じている方は、ぜひ、Skypeの「会議」から挑戦してみてください。
遠い家族でも、大丈夫ですよ。
主催する方が、Skypeに登録していれば、きっと何とかなります。
離れていても会話がはずみますよ。
ひろさん こんにちは
ネットの世界って、本当に会うことができなくても、楽しみを共有したり今の時間を共有できますよね。
それを現実的に、かなえてくれるのが、Skypeのような映像通信かもしれません。
ある意味、コロナ患者の方が、参らないように病室に行かなくても励ますことができるアイテムですよね。
知っていれば活用できて、知らないままだともったいない。
技術の進化に、感謝です。
ゲーム仲間の皆さんは、お元気にお過ごしだと思います。
みんなの目標でもあるひろさん。
これからもどんどん頑張ってください。
ネットの世界って、本当に会うことができなくても、楽しみを共有したり今の時間を共有できますよね。
それを現実的に、かなえてくれるのが、Skypeのような映像通信かもしれません。
ある意味、コロナ患者の方が、参らないように病室に行かなくても励ますことができるアイテムですよね。
知っていれば活用できて、知らないままだともったいない。
技術の進化に、感謝です。
ゲーム仲間の皆さんは、お元気にお過ごしだと思います。
みんなの目標でもあるひろさん。
これからもどんどん頑張ってください。
カオリンさん こんにちは
そうっか~。
ご自宅で仕事をしているから、コメント増えた?
そんなことないか~。
でもコメントありがとうございます。
我が家の息子も同じですよ。
テレワークはしていないですが、友達との交流はネットで楽しんでいますね。
日本中にゲーム仲間もいるらしいし。
今どきは、そんなつながり方でも、楽しめますしね~。
時代は変わっていくんですね。
そうっか~。
ご自宅で仕事をしているから、コメント増えた?
そんなことないか~。
でもコメントありがとうございます。
我が家の息子も同じですよ。
テレワークはしていないですが、友達との交流はネットで楽しんでいますね。
日本中にゲーム仲間もいるらしいし。
今どきは、そんなつながり方でも、楽しめますしね~。
時代は変わっていくんですね。
鉄道の旅人さん こんにちは
そうですね。
以前の夏の特別レッスンで、Skypeしましたよね。
ぜひ、どこかが機会があれば試してみてください。
写真コンテスト。
いつもてっぺん目指して頑張らないと、てっぺんには行けません。
希望が叶うまで、続けていきましょう!
ということで、ご応募お待ちしております。
そうですね。
以前の夏の特別レッスンで、Skypeしましたよね。
ぜひ、どこかが機会があれば試してみてください。
写真コンテスト。
いつもてっぺん目指して頑張らないと、てっぺんには行けません。
希望が叶うまで、続けていきましょう!
ということで、ご応募お待ちしております。
こんばんは
私の息子もテレワークで毎日家で仕事してます
だから朝、昼、晩ご飯とも家で食べるので、私としてはご飯ばかり作っている感じです
最近夜部屋で大笑いしたり、騒いだりしているので、部屋に入ってみたら、Skype使って、仲間と飲み会してました。お酒と食べ物部屋に持って行ってパソコン向かって喋っているのです
最近よくやってます
飲んだからと言ってお迎えしなくてもいいのは嬉しいです
離れていても繋がる!時代は変わりましたね
私の息子もテレワークで毎日家で仕事してます
だから朝、昼、晩ご飯とも家で食べるので、私としてはご飯ばかり作っている感じです
最近夜部屋で大笑いしたり、騒いだりしているので、部屋に入ってみたら、Skype使って、仲間と飲み会してました。お酒と食べ物部屋に持って行ってパソコン向かって喋っているのです
最近よくやってます
飲んだからと言ってお迎えしなくてもいいのは嬉しいです
離れていても繋がる!時代は変わりましたね
先生こんばんは~(^^♪
Skypeと言えば、以前教室イベントでやった覚えがありますね。
ちょっとiPhoneを探してみるとダウンロードされていたのでアカウントを作り直しておきました。
取り敢えず準備だけしてみたという感じです。
デジカメ写真コンテストの応募が始まりましたね。
僕は撮影部門の応募は実は終わらせたので、残るはコラージュ部門だけです。題材は決まっているので、あとはコラージュの配置に悩んでいるところデス。
毎回本気で入賞を狙うも叶いませんが、今度こそはと張り切っています(=゚ω゚)ノ
Skypeと言えば、以前教室イベントでやった覚えがありますね。
ちょっとiPhoneを探してみるとダウンロードされていたのでアカウントを作り直しておきました。
取り敢えず準備だけしてみたという感じです。
デジカメ写真コンテストの応募が始まりましたね。
僕は撮影部門の応募は実は終わらせたので、残るはコラージュ部門だけです。題材は決まっているので、あとはコラージュの配置に悩んでいるところデス。
毎回本気で入賞を狙うも叶いませんが、今度こそはと張り切っています(=゚ω゚)ノ
セブンさん こんばんは
コメントありがとうございます。
思った以上に、簡単にできました。
セブンさんとも出来そうですよ。
外出ができない今だからこそ、通信技術を利用して楽しむのもいいかもしれません。
コメントありがとうございます。
思った以上に、簡単にできました。
セブンさんとも出来そうですよ。
外出ができない今だからこそ、通信技術を利用して楽しむのもいいかもしれません。
こんばんは
昨日は、もう少しで危なかったですね。
昨日は、教室ミーティングをいつもと違う形で行ったのですね。
今話題の、テレワークをされたのですね。
思った以上に簡単で、25名まで参加できるのですね。
そんなに簡単に出来るのなら、今度やってみようと思います。
昨日は、もう少しで危なかったですね。
昨日は、教室ミーティングをいつもと違う形で行ったのですね。
今話題の、テレワークをされたのですね。
思った以上に簡単で、25名まで参加できるのですね。
そんなに簡単に出来るのなら、今度やってみようと思います。
コメント
7 件