咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
水彩画を楽しもうイベント
2020年03月29日 22:02
今日の午後は
水彩画を楽しもうイベントでした♪
イベント初参加の方もいて
合計6名の参加でした。
1回目の水彩画イベントに参加の
あけちゃんさんのブログが
とっても参考になるなと思って
説明の時に
皆さんに紹介しました(^.^)
①色をまぜて使ってください
②線を書こうとせずに色を置いてみてください
③水をたっぷり使ってください
私もこのポイントを読んで
「なるほど!」と思ったのです。
特に色を置く、という表現が
とっても参考になりました。
今日、参加の皆さんも
水をたっぷり使って
色も混ぜて色を置くを
実行されて、とっても素敵な水彩画に
仕上がってました。
私の描いた「いちご大福」が
ちょっと恥ずかしくなるくらい
皆さんお上手でした(≧▽≦)
あけちゃんさん
ありがとうございました(^^)/
参加いただいた方
楽しい時間、素敵な水彩画を
ありがとうございました!
小松
水彩画を楽しもうイベントでした♪
イベント初参加の方もいて
合計6名の参加でした。
1回目の水彩画イベントに参加の
あけちゃんさんのブログが
とっても参考になるなと思って
説明の時に
皆さんに紹介しました(^.^)
①色をまぜて使ってください
②線を書こうとせずに色を置いてみてください
③水をたっぷり使ってください
私もこのポイントを読んで
「なるほど!」と思ったのです。
特に色を置く、という表現が
とっても参考になりました。
今日、参加の皆さんも
水をたっぷり使って
色も混ぜて色を置くを
実行されて、とっても素敵な水彩画に
仕上がってました。
私の描いた「いちご大福」が
ちょっと恥ずかしくなるくらい
皆さんお上手でした(≧▽≦)
あけちゃんさん
ありがとうございました(^^)/
参加いただいた方
楽しい時間、素敵な水彩画を
ありがとうございました!
小松
