パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 紹介イベント
    • ひさしぶりの受講
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • まずは体験から!
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

健康コラムの更新日です☆

 2020年02月27日 23:52
こんばんは。

木曜日は「健康コラム」の更新日です☆

今回のコラムは、
『家族に認知症の疑いがある。
病院へはどのように連れていくべき?
【認知症Q&A⑥】』です。

難しい問題ですね(>_<)

自分に置き換えて考えると、
結構迷いますね(^^;)

家族に認知症の兆候が見えたら、
ショックで
まさかと信じたくない気持ちも
出てくるでしょうね。

でも、早くお医者さんにかかる方が
進行を抑えられるかもと思うと、
どうやって病院に連れて行こうかと悩みます(>_<)

そんな悩みについて、
このコラムで認知症の専門医の先生が
詳しく書いておられますよ(*^-^*)

どういうふうに言えばいいか、
どう接すればいいのかがわかりますよ。

ぜひ、読んでみてくださいね(*^^)v

    インストラクター 田中
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座