ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
行方不明
2020年01月24日 00:20
朝、会社で、家から連絡があり、
はなチャンが居ないと・・・
そう言えば、朝から、見かけない・・・
さほど忙しくないので、
9時頃には終わりそう・・・
会社を出て帰る途中に連絡が入り、
私の部屋に居るみたいトの事。
はなチャンがかっての部屋を開けて
中でイタズラをするので、鍵をかけている。
朝、ゆめチャンが入ったので、外に出して、
鍵をかけたのですが、
そのすきに,はなチャンが入り込んだ見たいです。
部屋を開けると、素知らぬ顔で、
出て来ました。
全く人騒がせな仔です。
嫌、私の不注意から、こうなったのですが。
取り敢えず、無事に居たことで、
一件落着です。
はなチャンが居ないと・・・
そう言えば、朝から、見かけない・・・
さほど忙しくないので、
9時頃には終わりそう・・・
会社を出て帰る途中に連絡が入り、
私の部屋に居るみたいトの事。
はなチャンがかっての部屋を開けて
中でイタズラをするので、鍵をかけている。
朝、ゆめチャンが入ったので、外に出して、
鍵をかけたのですが、
そのすきに,はなチャンが入り込んだ見たいです。
部屋を開けると、素知らぬ顔で、
出て来ました。
全く人騒がせな仔です。
嫌、私の不注意から、こうなったのですが。
取り敢えず、無事に居たことで、
一件落着です。
不動明王さん こんばんは、タカタンです。
何時の間にか、私の部屋に入っていました。
最近棚の上のものを落としたりするので、居ないときは、
部屋を閉めています。
まさかとはおもったのですが・・・
出も部屋に入っていると、事故にはあわないし、
ある意味安全です。
何時の間にか、私の部屋に入っていました。
最近棚の上のものを落としたりするので、居ないときは、
部屋を閉めています。
まさかとはおもったのですが・・・
出も部屋に入っていると、事故にはあわないし、
ある意味安全です。
イロンちゃん こんにちは、タカタンです。
ちょっとサボり過ぎちゃ居ましたかね。
居ないと言われたとき、外にでたのかな?
と想いました。
うちは普段外に出ないように、扉家窓には鍵をかけているので、
部屋に はいれません。
でも、数時間経っても出て来ないと言うので、ひょっとしたらと想いました。
まあ家の中に入れば、安全です。
全く人騒がせな はなチャンです。
(いや、私か?)
ちょっとサボり過ぎちゃ居ましたかね。
居ないと言われたとき、外にでたのかな?
と想いました。
うちは普段外に出ないように、扉家窓には鍵をかけているので、
部屋に はいれません。
でも、数時間経っても出て来ないと言うので、ひょっとしたらと想いました。
まあ家の中に入れば、安全です。
全く人騒がせな はなチャンです。
(いや、私か?)
akikoさん こんにちは、タカタンです。
はなチャンはああア、外に興味があるようです。
いつでも、リードを浸けられるように、
しているのは、その為です。
団地やマンションでは、1回ちがったら、
もう我帰りません物ね。
団地が始まった頃、
会社帰りのお父さんが、間違って
他人の部屋の良く入った物です。
今では笑い話ですね。
はなチャンはああア、外に興味があるようです。
いつでも、リードを浸けられるように、
しているのは、その為です。
団地やマンションでは、1回ちがったら、
もう我帰りません物ね。
団地が始まった頃、
会社帰りのお父さんが、間違って
他人の部屋の良く入った物です。
今では笑い話ですね。
みやびさん こんにちは、タカタンです。
引き戸は前足や頭を使って開けます。
開き戸は、もし少しでも合いレ居れば、
前足で、引っ張って開けます。
だから確実に閉めテ置かないと、
開けて入ります。
ネコって、右を無為tうぃだりを向くと、もう知らぬ顔です。
犬は叱られtる事を連想するのか、
表情に出る事ともありますが・・・
引き戸は前足や頭を使って開けます。
開き戸は、もし少しでも合いレ居れば、
前足で、引っ張って開けます。
だから確実に閉めテ置かないと、
開けて入ります。
ネコって、右を無為tうぃだりを向くと、もう知らぬ顔です。
犬は叱られtる事を連想するのか、
表情に出る事ともありますが・・・
いちみさん こんにちは、タカタンです。
ネコは犬と違い、呼んでも返事しないし、
自分の都合でしか、出て来ません。
だから、少し目を離した隙に、部屋に入ると、
分かりません。
ひょっとして・・・とは想って居ましたが、
素早いはなチャンの動きには
ついていけません。
ネコは犬と違い、呼んでも返事しないし、
自分の都合でしか、出て来ません。
だから、少し目を離した隙に、部屋に入ると、
分かりません。
ひょっとして・・・とは想って居ましたが、
素早いはなチャンの動きには
ついていけません。
タカタン☆こんにちは〜
殆ど毎日更新されてたので
なんか久しぶりに感じます
ねこのイロンは 殆ど大人になっても
外に出ませんでした
私と違い 用心深い子でしたので
引越ししてもです
亡き父が 動く範囲内にいました
自治会の役員会で 集会所へ行く時は
側に付いて歩き 呼ばれたら 膝の上に座ってましたが
椅子ならば その下にいました
やんちゃざかりの時は
外に出たら本当に帰って来ないかもです
今回は 家の中にいたので よかったですね
殆ど毎日更新されてたので
なんか久しぶりに感じます
ねこのイロンは 殆ど大人になっても
外に出ませんでした
私と違い 用心深い子でしたので
引越ししてもです
亡き父が 動く範囲内にいました
自治会の役員会で 集会所へ行く時は
側に付いて歩き 呼ばれたら 膝の上に座ってましたが
椅子ならば その下にいました
やんちゃざかりの時は
外に出たら本当に帰って来ないかもです
今回は 家の中にいたので よかったですね
タカタン今晩は〜o(^▽^)o
珍しく猫の写真をアップしたら花ちゃんの写真と重なりましたね〜
何処かに隠れるのはネコの特性ですね。外に行かなくて良かったね〜
今は、もう外に興味を示さなくなったけど、
以前外に出て下の階で迷子になって来たことが有ります。
タカタン~ 今晩は !(^^)!
ハナちゃんは、部屋の鍵を掛けないと、手で開けちゃうの?
良くテレビでは、鍵を開ける猫を見たことがあるけどね。
見かけなければ、奥様はびっくりして連絡をよこしたのでしょう
でも タカタンの部屋にいたの? 知らずに鍵を掛けて出かけたのね?
何事もなく見つかって良かったわね。 ハナちゃんも鍵を掛けられて
驚いたでしょうに、開いたら何事も無い顔で出てきたとは 大物だわサ!
ハナちゃんは、部屋の鍵を掛けないと、手で開けちゃうの?
良くテレビでは、鍵を開ける猫を見たことがあるけどね。
見かけなければ、奥様はびっくりして連絡をよこしたのでしょう
でも タカタンの部屋にいたの? 知らずに鍵を掛けて出かけたのね?
何事もなく見つかって良かったわね。 ハナちゃんも鍵を掛けられて
驚いたでしょうに、開いたら何事も無い顔で出てきたとは 大物だわサ!
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
お久しぶりです!
よくある話しですね〜〜
ハナちゃんも大好きなお父さんの部屋に入りたかったのですね〜〜
ウチでは
開けたクローゼットに入り込んで出て来れない…なんてざらです
私の部屋のクローゼットはもう半分開けたままです
我が家で1番居なくなるのはゆかりちゃんです
シャイなので台風娘達が来ると何処かに隠れて出て来ないですよ
ご飯の時も出て来ない!
みわは若い分何にでも興味を持って
何処にでも入って行くのでよく閉じ込められます
お久しぶりです!
よくある話しですね〜〜
ハナちゃんも大好きなお父さんの部屋に入りたかったのですね〜〜
ウチでは
開けたクローゼットに入り込んで出て来れない…なんてざらです
私の部屋のクローゼットはもう半分開けたままです
我が家で1番居なくなるのはゆかりちゃんです
シャイなので台風娘達が来ると何処かに隠れて出て来ないですよ
ご飯の時も出て来ない!
みわは若い分何にでも興味を持って
何処にでも入って行くのでよく閉じ込められます
コメント
9 件