パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

耳鼻科へ

 2020年01月15日 15:47
 ム? 鼻がムズムズする!
ティッシュで拭いて見ると そこに一匹の毛虫が・・・!?


奇妙な感覚で目が覚めました
年末から持ち越している副鼻腔炎の影響か
熟睡は出来るけど明け方に 悪夢を見たようです!

部屋で何回も鼻をかんだりしているので
夢の中まで同じ行動が出てきますね
きっとボチボチ病院へ行け!と体が訴えているのかな?

木曜は午前中は耳鼻科もお休みなので
気になった今日 カーブスがてら顔を出しました
お昼前だったので患者数は少なく
数人の診察後 直ぐ名を呼ばれましたよ

「先生! 鼻に毛虫が付いている…夢を見ました」と言うと
ヤッパリ笑われましたけど!!!

ほっておくと副鼻腔炎は蓄膿炎に移行したりしますね
食事中に咳き込むと鼻にご飯粒などが移動して 苦しいわ~
茹で卵も喉に引っかかるし 私の食事風景は賑やかです

処方されるお薬は少なくなったけど 
まだまだ病院通いから抜け出られません
一体私は何時になったら完治するのやら? ハァ~(*´Д`)
コメント
 18 件
 2020年01月17日 17:58  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんばんは

下の運動?面白そうですね
良いことを聞きました 
昔 扁桃腺が晴れて喉が塞がり 手術をしたのよ
その後かな? 呑み込むときにご飯粒などが鼻へ移る様になったのは
面白いでしょう 
粉っぽいものは 気管に入りやすいし 
もうお年寄り(?)と一緒!
アラまぁ~何てことかしらねぇ~(笑)

何でも教えてもらえるのは嬉しいものですね
有難うございます
 2020年01月17日 10:13  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんにちは(^_-)-☆

副鼻腔炎 だいぶお辛いのですね
夢にまで 鼻に毛虫が・・・出て来たのですね
私も軽い副鼻腔炎ですが 薬は飲んでいません
飲み込みが上手くいかないと言う方は
舌の筋肉の運動? 食事前の飲み込みを良くする運動?が
とても良く効くようです(^_^)ノ
ちょっとお調べしてみてください
余計なこと言って すみません<(_ _)>

どうぞお大事になさってくださいm(_ _)m

良い香りのろうばい とっても綺麗です
咲いているお宅が羨ましいです(*⌒▽⌒*)
 2020年01月16日 21:23  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

あっそうか!せいちゃんは花粉症だったんですね
似たような症状で 鼻がグスグスしますね

長びいてると ヤッパリなんか調子が悪いでしょう
お蔭で夢にまで 見る位よ
部屋も冷え冷えすると直ぐに症状が出るので
マスクは欠かせなくなりました
頑張って治そうと思ってます

 2020年01月16日 21:18  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

今の時期色々ありますね
風邪も流行っているようだし マスクをかけている人の
何と多い事!
私も人に遭う度 「お風邪ですか」って聞かれるけど
「喘息と鼻炎です!」って言ってます
マスクをすると冷たい空気が直接鼻から入ってこないからマシですね

それでも お薬は手放せませんよね
今日 美容室へ行ってきました
部屋の中はマシかな?と思ったけど最後の方でやっぱり咳き込んでしまいました
直ぐに治らないのは 辛いですよね
お互い無理せずに体を労わりましょうね
 2020年01月16日 08:34  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんおはようございます( ◠‿◠ )

鼻に毛虫がついてる夢見られたんですか、きも〜い

ドクターに笑われたのですね、副鼻腔炎の影響ですね

私もこれから春先花粉症が待ってますよ(〃ω〃)

早く治してくださいね!
 2020年01月16日 03:58  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^○^)

あら〜 びっくりのお目覚めだったわね〜
私もここ一月ほど鼻がもそもそしています。
花粉症の時の鼻炎のような感じにね〜

そうマスクかけて散歩したら違いますね。
乾燥し過ぎたら悪いようです。
でも、それ以上風邪の症状もないので注意しているところです。

年々お薬増えてしまいますよね〜
私も朝一回ですけどお薬二種類欠かせません。



 2020年01月15日 23:39  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

一回この病気にかかると癖になるのかなぁ~
寒さが厳しくなって 油断していたらまたやられました

マスクは手放せなくなりましたね
冷たい空気を吸わない様にするとマシです

妹さんも油断して拗らせられたのかな?
お大事にして下さいね
 2020年01月15日 23:36  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

もう悲惨よ!
風邪ならましだったけど グズグズしています

頑張って早く治したいと思います
蠟梅の香りも嗅ぎたいしね(^_-)-☆
 2020年01月15日 23:35  西友山科教室  みすちゃん さん
だしまきまついさん こんばんは

今盛んに彼方此方で見られますね

この花は蠟梅(ろうばい)といいます

良い香りがするので良くお庭などに植えられてますよ
梅と違ってやや古風な香りです
もしお近くにありましたら 鼻を近付けて嗅いでみて下さいね

名の通り蝋で出来たような感じのする花です

 2020年01月15日 22:53  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

私も副鼻腔炎ですが今年はまだマシのようです

でも 妹が鼻の中に膿がたまり
近くの耳鼻科から労災病院に紹介状を書いてもらい
セカンドオピニオンで 行ったようです

結果はまだ 出てないようですが
1日仕事だったようです
 2020年01月15日 22:41  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

年末からの副鼻腔炎で大変ですね。

夢にまで・・・

ホントの毛虫がいなくて良かったですね。

早く治りますように。

お大事に。
 2020年01月15日 22:33  西友山科教室  だしまきまつい さん
みすちゃんさん、こんばんは(^^)

写真の黄色いお花は、なんと言うお花ですか?私はこの頃、黄色がお気に入りです。
家でも、一番西側には必ず黄色のお花を植えています(これはずっと前からですが・・・)黄色は、明るくて元気が出ます。それになんか、金運も上がりそうですしね(^o^)
 2020年01月15日 20:46  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

嫌ですねぇ~ 興味があるとマジマジ見つめてしまいます
その結果が夢にまで出てきたわ

朝の もう一眠りしたい時間に ギャッと目覚めました
それで起きましたが・・・ずーっと目の前にチラついてしまいました
寝惚け眼で 周りを見渡したけど 何とも無かったので
良かったわ~

暫くは病院通いです 気温が上がってくると良くなるんだけど
寒さが恨めしい!
 2020年01月15日 20:40  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん こんばんは

いるのよ! 越冬中の物が・・・

白菜や大根の葉っぱの中に潜んでいます
寒さの為動けないけど妙にリアルですよ

野菜を洗う時 出てきたのでマジマジと見てしまいました
見過ぎて脳内にインプットされたみたい!
ウェーン(;´Д`) 夢までてきちゃったわ~

多分 ぼちぼち診察して貰えってことかな?今日行ってきました
お薬は出無かったけど スチーム吸引で少し安心しました

ちあきさんも不整脈? 気になり始めたら是非 病院ですよ(笑)
 2020年01月15日 17:50  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

フフフ 本当ですね~
妙にリアルでした

数日前に 貰ったお野菜の中に凍て付いたのが
入ってました
熱いお湯で何回も洗ったので 大丈夫でしたが
頭の隅っこに残像が残ってたんだわ

貰ったものは大事に使わないとね!
顔を引きつらせながら料理しましたよ(;´Д`)
 2020年01月15日 17:38  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃん さん
こんばんは

鼻に毛虫 夢でよかった ね
もう考えただけで (・・;)

早く 病院通いと 遠くなるといいね

今日は 寒い 
一気に 冬本番って思ってしまう
 2020年01月15日 16:26  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんにちは

辛いですね~
風邪の様に見えるけど風邪じゃない!ペンペン!とか
漫才に出来そうです

高熱でもあったらお薬も直ぐに処方して貰えるのが
20日間で4日分ぐらいのお薬しか貰えません
余程きついお薬になるのかしらね
20日分は寝る前に飲む1錠のお薬だけですよ
その上花粉が飛び交う時期にまた色んな症状が出ないといいけどね

shimaさんは顔が痛くなったの?
副鼻腔の範囲 確かに広いですよね
 鼻だけじゃ無くて 歯の上頬の部分まで入るもの

お互やわな身体ですよね
これも現代病かなぁ~
酷くないうちに病院へ行きましょうか!


 2020年01月15日 16:00  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは

副鼻腔炎は、一度なった事がありますが
その時は、顔が痛くてね

鼻に毛虫の夢\(◎o◎)/!
わ~、飛び起きそうです

食事中に喉に引っかかるのは有ります
水を飲んでもね
副鼻腔炎は、本当に気を付けて下さいネ
これからは、花粉が飛ぶ季節だから
クシャミ鼻水、用心ですよね
昔は、酷くて微熱まで出ていました

私も、病院通いが多くてイヤになる時があります
でも、仕方無いと思って・・・仕方いものね(・_・;)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座