西友山科教室
みすちゃん さん
珍しく読書です
2020年01月10日 16:54



先日 本屋さんから新刊の到着を知らせる
電話がありました
何と2カ月ぶりです
毎月購読しているつもりだったけど
私の希望する分野で無かったので
12月は省略されたようです
本も面白いきっかけが出てくると 夢中になりますが
普通はページを開いて数分でコックリ!です
部屋の中が暖かいと気持ちも大いに緩んできますね
愛用のipadをほぼ独占される様になって
使いたいのに・・・モォ~もどかしく読書でもしようか!と
新しく買った本のページを開きました
最初の日は 2ページ位で撃沈!
机に突っ伏して額は紅い痣になり 手が痺れてきて
目が覚めました
そんな時は何をしても もう目が付いてきませんね
文字もうっすらとしか見えないしパソコンなど全然ダメです
必死に目薬を指しますが暫くは使い物になりませんでした
(あぁ~言っときますけど 涎は出てませんよ!)
昨日 少し時間が出来たので再度ページを開きました
読み始めてやっと軌道に乗り夕飯の支度も忘れるほど熱中!
とうとう 読み切ってしまう程・・・面白かった~
今年は階段に積読しないようにがんばろう!
電話がありました
何と2カ月ぶりです
毎月購読しているつもりだったけど
私の希望する分野で無かったので
12月は省略されたようです
本も面白いきっかけが出てくると 夢中になりますが
普通はページを開いて数分でコックリ!です
部屋の中が暖かいと気持ちも大いに緩んできますね
愛用のipadをほぼ独占される様になって
使いたいのに・・・モォ~もどかしく読書でもしようか!と
新しく買った本のページを開きました
最初の日は 2ページ位で撃沈!
机に突っ伏して額は紅い痣になり 手が痺れてきて
目が覚めました
そんな時は何をしても もう目が付いてきませんね
文字もうっすらとしか見えないしパソコンなど全然ダメです
必死に目薬を指しますが暫くは使い物になりませんでした
(あぁ~言っときますけど 涎は出てませんよ!)
昨日 少し時間が出来たので再度ページを開きました
読み始めてやっと軌道に乗り夕飯の支度も忘れるほど熱中!
とうとう 読み切ってしまう程・・・面白かった~
今年は階段に積読しないようにがんばろう!
うめちゃん こんにちは
流石ですね!
発行後すぐに購入されて読まれたの?
この本は割と読みやすいですね
興が乗ってくると すいすい読めますね
面白いと次回も期待したりして!・・・
内容は時代が行ったり来たりで
すぐには切り替えが出来なかったわ
しばらく読み続けて分かったぐらいだもの
次回はどんな展開があるのかな?
流石ですね!
発行後すぐに購入されて読まれたの?
この本は割と読みやすいですね
興が乗ってくると すいすい読めますね
面白いと次回も期待したりして!・・・
内容は時代が行ったり来たりで
すぐには切り替えが出来なかったわ
しばらく読み続けて分かったぐらいだもの
次回はどんな展開があるのかな?
ちあきさん こんにちは
本屋さんへ行くのは大好きですが最近ご無沙汰でした
欲しいものは すぐ手が出てしまうしね
数冊買ってしまうので 増えてしまいます
じっくり読む時間は取るのは難しいですね
わが家のipad 2台あったんだけど1台は壊れちゃって
主人が 毎日色々利用してるのよ
画面が大きいので楽なようですね
孫たちが来ると 率先して使いたがるしそのため私の使える時間が短くなりました
婿殿の家にも有るけど 子供には触らせないので専ら私のものを狙ってます
直ぐに使いたい時 触れないのはじれったいわぁ~
本屋さんへ行くのは大好きですが最近ご無沙汰でした
欲しいものは すぐ手が出てしまうしね
数冊買ってしまうので 増えてしまいます
じっくり読む時間は取るのは難しいですね
わが家のipad 2台あったんだけど1台は壊れちゃって
主人が 毎日色々利用してるのよ
画面が大きいので楽なようですね
孫たちが来ると 率先して使いたがるしそのため私の使える時間が短くなりました
婿殿の家にも有るけど 子供には触らせないので専ら私のものを狙ってます
直ぐに使いたい時 触れないのはじれったいわぁ~
みすちゃんさん
おはようございます
読みましたよ
以前の柳次郎の結婚のことを 基盤に
ヘェって思いながら
磐音の 心配りや 大頭の孫一のありかたなど
結構気になり 一気に読めましたよ
おはようございます
読みましたよ
以前の柳次郎の結婚のことを 基盤に
ヘェって思いながら
磐音の 心配りや 大頭の孫一のありかたなど
結構気になり 一気に読めましたよ
アップルさん おはようございます
面白い本に出合えると もうウキウキしますね
一寸ややこしい部分は ヤッパリ眠気を誘います
最近は読書量も減ってきてYouTubeなどなら直ぐ覗ける
四方山話にうつつを抜かしたり(笑)するのが多いかな!
今回は4冊も買ってしまったので 頑張ろうと思います
本屋さんって 店頭では興味ある内容が有って飛びつくのに
家に帰って来ると 直ぐには手を付けることが無くなりました
カバーを付けると興味が薄れるのかしらね~
積み上げ過ぎて読んだのか未だなのかごっちゃ混ぜになっています
何とか早く消化したいんだけど・・・
面白い本に出合えると もうウキウキしますね
一寸ややこしい部分は ヤッパリ眠気を誘います
最近は読書量も減ってきてYouTubeなどなら直ぐ覗ける
四方山話にうつつを抜かしたり(笑)するのが多いかな!
今回は4冊も買ってしまったので 頑張ろうと思います
本屋さんって 店頭では興味ある内容が有って飛びつくのに
家に帰って来ると 直ぐには手を付けることが無くなりました
カバーを付けると興味が薄れるのかしらね~
積み上げ過ぎて読んだのか未だなのかごっちゃ混ぜになっています
何とか早く消化したいんだけど・・・
だしまきまついさん おはようございます
読書はお好きですか?
私も若い頃 通勤の時は必ず文庫本持参でした
20代の頃は 週刊誌などに目が行き何処でも直ぐ手に取ってました
その内に 飽きてきて本を読むようになったのよ
最初はオカルトもの 女性作家もの サスペンス 気に入った作家・・・
と続きましたが 今では人情ものの時代劇小説が好きです
数年前に800冊以上 bookoffに出したけど カバーが日焼けしたり
なかの裁断口が色が変わったりすると商品価値が無くなって
一銭の価値も無いのよね
大事にしていても ほとんど価値が無いって悲しいですね
今はカバー付きで 積読に収まってます(笑)
読書はお好きですか?
私も若い頃 通勤の時は必ず文庫本持参でした
20代の頃は 週刊誌などに目が行き何処でも直ぐ手に取ってました
その内に 飽きてきて本を読むようになったのよ
最初はオカルトもの 女性作家もの サスペンス 気に入った作家・・・
と続きましたが 今では人情ものの時代劇小説が好きです
数年前に800冊以上 bookoffに出したけど カバーが日焼けしたり
なかの裁断口が色が変わったりすると商品価値が無くなって
一銭の価値も無いのよね
大事にしていても ほとんど価値が無いって悲しいですね
今はカバー付きで 積読に収まってます(笑)
みすちゃん こんばんは(^_^)
私も読書となると読み始めて数ページで
コック(-.-)ってなることが多いです。
読み続けていると(どうなる、どうなる)って
読むことが出来るんですが。
しばらく読書から遠のいています(>_<)
私も読書となると読み始めて数ページで
コック(-.-)ってなることが多いです。
読み続けていると(どうなる、どうなる)って
読むことが出来るんですが。
しばらく読書から遠のいています(>_<)
みすちゃんさん、こんばんは(^^)
久しぶりの読書ですか・・・
私も前の仕事の時は、電車で通勤していたので、行き帰りには必ず本を読んでいました。読んでいる本が終わりかけになるころに次の本を買いに行きます。読む物がなくなると、電車が退屈になるので・・・(^^;)昼食の後の短い時間で選んで買っていました。迷っている暇はありません。とっとと職場へ戻らないと・・・
今は、たまにしか読まなくなりました(._.)
久しぶりの読書ですか・・・
私も前の仕事の時は、電車で通勤していたので、行き帰りには必ず本を読んでいました。読んでいる本が終わりかけになるころに次の本を買いに行きます。読む物がなくなると、電車が退屈になるので・・・(^^;)昼食の後の短い時間で選んで買っていました。迷っている暇はありません。とっとと職場へ戻らないと・・・
今は、たまにしか読まなくなりました(._.)
せいちゃん こんばんは
このシリーズは復古版が入ってるのかな?
時々過去に戻った話がでてきます
一応もう完結したのかと思ってたけど 知らない出来事もあり
中々面白かったですよ
葉室麟さんの本も家にはあるけど 中々手が伸びません(笑)
その内に・・・と思ってたら
段々置いて有るのが後ろに下がって行ってますよ
このシリーズは復古版が入ってるのかな?
時々過去に戻った話がでてきます
一応もう完結したのかと思ってたけど 知らない出来事もあり
中々面白かったですよ
葉室麟さんの本も家にはあるけど 中々手が伸びません(笑)
その内に・・・と思ってたら
段々置いて有るのが後ろに下がって行ってますよ
みすちゃんこんばんは( ◠‿◠ )
ワハハ!居眠り磐音で居眠りですか笑お部屋が暖かいと居眠りみすちゃんに…
このシリーズまだ続いているんですね、前にもお伝えしましたが私は交代寄合で
はまりましたね(^○^)佐伯さんの時代小説はとにかく面白いですよねー
最近は葉室さんの本にはまってまして今津軽双花読んでま〜す
冬場は眠気が来てしまいますよね☆〜(ゝ。∂)
ワハハ!居眠り磐音で居眠りですか笑お部屋が暖かいと居眠りみすちゃんに…
このシリーズまだ続いているんですね、前にもお伝えしましたが私は交代寄合で
はまりましたね(^○^)佐伯さんの時代小説はとにかく面白いですよねー
最近は葉室さんの本にはまってまして今津軽双花読んでま〜す
冬場は眠気が来てしまいますよね☆〜(ゝ。∂)
コメント
9 件