バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
心和む赤
2019年12月14日 21:13
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
風が冷たい一日でした。
日差しはたっぷりで、日向ぼっこは暑いぐらいです。
今日は、教室に素敵なプレゼントがやってきました。
それは、心和む赤の『ポインセチア』
12月には、よく似合う赤です。
クリスマスレッドとでも言いましょうか、
本当にきれいな赤い素敵な植物です。
ポインセチアのあの赤は、ご存じの通り葉っぱが赤くなっているんですよね。
その真ん中にある小さなのがh花になります。
今ではクリスマスのイメージですが、もともとはメキシコの植物だそうです。
トウダイグサ科の植物だそうです。
冬のイメージでしたが、出身地がメキシコと聞いて
ちょっとイメージが変わりました。
メキシコといったらなんとなくサボテンのイメージ。
温かい国。
冬のイメージからは程遠いです。
教室にいらした際は、ご覧になってくださいね。
風が冷たい一日でした。
日差しはたっぷりで、日向ぼっこは暑いぐらいです。
今日は、教室に素敵なプレゼントがやってきました。
それは、心和む赤の『ポインセチア』
12月には、よく似合う赤です。
クリスマスレッドとでも言いましょうか、
本当にきれいな赤い素敵な植物です。
ポインセチアのあの赤は、ご存じの通り葉っぱが赤くなっているんですよね。
その真ん中にある小さなのがh花になります。
今ではクリスマスのイメージですが、もともとはメキシコの植物だそうです。
トウダイグサ科の植物だそうです。
冬のイメージでしたが、出身地がメキシコと聞いて
ちょっとイメージが変わりました。
メキシコといったらなんとなくサボテンのイメージ。
温かい国。
冬のイメージからは程遠いです。
教室にいらした際は、ご覧になってくださいね。
