ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
今年最後の萬月
2019年12月13日 00:33
今年最後の萬月と言うことで、
写真を撮りました。
この2、3日、何故か赤く、大きく見えていました。
近頃、大気が、透き通っているからか、
月も、明るく見えます。
今は月を見る機会も少なく、
萬月の時位しか見ません。
毎日見て居ると、その、変化も、
面白いのですが・・・
写真を撮りました。
この2、3日、何故か赤く、大きく見えていました。
近頃、大気が、透き通っているからか、
月も、明るく見えます。
今は月を見る機会も少なく、
萬月の時位しか見ません。
毎日見て居ると、その、変化も、
面白いのですが・・・
不動明王さん こんばんは、タカタンです。
私は出勤時間が、4時頃なので、何時も月を見ていますが、
一般の人では、この時間帯に月を見ることは、
殆ど無いでしょうね。
デイの返りに見えましたか?
何か無いと、わざわざ外に出てまで、見ませんからね。
偶には月も良い物でしょう?
私は出勤時間が、4時頃なので、何時も月を見ていますが、
一般の人では、この時間帯に月を見ることは、
殆ど無いでしょうね。
デイの返りに見えましたか?
何か無いと、わざわざ外に出てまで、見ませんからね。
偶には月も良い物でしょう?
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。
最近は公害対策で、大気が奇麗に
なりましたね。
そのお陰で、月も奇麗に見えます。
このために、世界中の人々が、協力して、
奇麗な空を取り戻してのですね。
ずっとこのまま奇麗な空であってほしいものですね。
最近は公害対策で、大気が奇麗に
なりましたね。
そのお陰で、月も奇麗に見えます。
このために、世界中の人々が、協力して、
奇麗な空を取り戻してのですね。
ずっとこのまま奇麗な空であってほしいものですね。
うめちゃん こんばんは、タカタンです。
今は大気が奇麗なので、月も明るく、奇麗に見えますね。
昔では考えられなかった。
月明かりがあかるいのも、太陽のお陰ですね。
世界どころか、宇宙に1つしか無い太陽。
その熱量たるや、大変な物ですね。
今は大気が奇麗なので、月も明るく、奇麗に見えますね。
昔では考えられなかった。
月明かりがあかるいのも、太陽のお陰ですね。
世界どころか、宇宙に1つしか無い太陽。
その熱量たるや、大変な物ですね。
まりたん こんばんは、タカタンです。
月に1度の萬月です。
昔から見れば、最近の月は、明るいですね。
空も奇麗だし・・・
今夜は2~4時頃に流星が見られるとか・・・
明日はお休みなので、起きておかないと・・・
(こんな時に限って、寝てしまいそう・・・)
月に1度の萬月です。
昔から見れば、最近の月は、明るいですね。
空も奇麗だし・・・
今夜は2~4時頃に流星が見られるとか・・・
明日はお休みなので、起きておかないと・・・
(こんな時に限って、寝てしまいそう・・・)
いちみさん こんばんは、タカタンです。
貴女もご存知の通り早朝の仕事の私は、
4時前後に家を出ます。
なので、何時も月を見ます。
早朝の時間は晴れている確率が高いようです。
星空は広がっています。
何故、星座が奇麗に、見えるのかは、
分りませんが、星座と言えば冬ですね。
今夜の、2時~4時頃は流星群が、
やってくるようですね。
その時間になって、ネンネしていたりして・・・
貴女もご存知の通り早朝の仕事の私は、
4時前後に家を出ます。
なので、何時も月を見ます。
早朝の時間は晴れている確率が高いようです。
星空は広がっています。
何故、星座が奇麗に、見えるのかは、
分りませんが、星座と言えば冬ですね。
今夜の、2時~4時頃は流星群が、
やってくるようですね。
その時間になって、ネンネしていたりして・・・
みやびさん。こんにちは、タカタンです。
ゴールドムーン
上手く名前を付けますね。
色も大きさも、その通りですね。
今夜というか夜中に、流星群が・・・
起きられても、寒いでしょうね。
さて、見られるかな?
ゴールドムーン
上手く名前を付けますね。
色も大きさも、その通りですね。
今夜というか夜中に、流星群が・・・
起きられても、寒いでしょうね。
さて、見られるかな?
タカタン☆こんにちは〜
今年最後の満月は
とても綺麗に輝いていましたね
私のスマホやiPadでは こんなに綺麗には撮れませんが
やっぱり綺麗ですね〜
今年最後の満月は
とても綺麗に輝いていましたね
私のスマホやiPadでは こんなに綺麗には撮れませんが
やっぱり綺麗ですね〜
タカタンさん
おはようございます
きのうは 満月でしたね
そう 赤い オレンジ色のお月様
大気が、透き通っているからか、見かけますね
星の数も この老眼でも 見える(*^。^*)
月明かりって 本当に 明るいって ね
おはようございます
きのうは 満月でしたね
そう 赤い オレンジ色のお月様
大気が、透き通っているからか、見かけますね
星の数も この老眼でも 見える(*^。^*)
月明かりって 本当に 明るいって ね
タカタン
おはようございます(^∇^)
とうとう満月ですか?
満月だけ見ていません。
日が短くなってウォーキングの帰りに
三日月から見ていて、新月の日を気にしています。
星がよく見えるのでね。
今日の夜見て見ますね。
おはようございます(^∇^)
とうとう満月ですか?
満月だけ見ていません。
日が短くなってウォーキングの帰りに
三日月から見ていて、新月の日を気にしています。
星がよく見えるのでね。
今日の夜見て見ますね。
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
今夜は満月でしたか!
ここ何日は月を見ていなかった事に
気が付きました
寝る前に外に出て見ますね
冬は空気が澄んで月も星も綺麗に見えますよね
週末に流れ星…
これは見られそうです
今夜は満月でしたか!
ここ何日は月を見ていなかった事に
気が付きました
寝る前に外に出て見ますね
冬は空気が澄んで月も星も綺麗に見えますよね
週末に流れ星…
これは見られそうです
タカタン~ 今晩は !(^^)!
12月の月は、寒月と書いて、コールドムーンと言うそうね。
夜の8時頃に、不在通知を取りに本局へと自転車を走らせていたが
昼間の気温が嘘みたい! 北風が吹きとても寒かったのよ。
そんな時、 東の空には、真ん丸とコールドムーンが見えたのよ。
北風で、空に浮かんでいた、雲が吹き飛ばされて行くのが見えたもの。
毎月の月に因って、明るさも違うように思えるわよ。
週末には、流れ星の大群が見られると、話題になっているわね。
15日の 2時から4時と聞いたけど、起きていられないわよ・・・
12月の月は、寒月と書いて、コールドムーンと言うそうね。
夜の8時頃に、不在通知を取りに本局へと自転車を走らせていたが
昼間の気温が嘘みたい! 北風が吹きとても寒かったのよ。
そんな時、 東の空には、真ん丸とコールドムーンが見えたのよ。
北風で、空に浮かんでいた、雲が吹き飛ばされて行くのが見えたもの。
毎月の月に因って、明るさも違うように思えるわよ。
週末には、流れ星の大群が見られると、話題になっているわね。
15日の 2時から4時と聞いたけど、起きていられないわよ・・・
コメント
11 件