パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月のオンラインカルチャーイベント
    • 近頃の楽しみ
    • クジャクサボテン
    • 6月の予約もお早めに!
    • 手づくりうちわイベントのご案内
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「マーガレットマム」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

1 2 1 2

 2019年12月12日 22:46
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

今日は、12月12日ですね。
そう、1212です。

ブログネタも思い浮かばず、1212と安直にブログタイトルを決めてみました。

今日は、ずいぶん暖かかったか、教室での暖房は夕方からOff。
思った以上に温かく過ごせる日でした。
外は暖かいと思って、帰宅時に外に出たら意外と寒い。
この季節は寒暖の差に気を付けないといけないですね。

こんな日は、温かいお風呂が嬉しいですね。
暑い夏は、あっという間の入浴タイムですが、
冬はとってもゆっくりと入ります。
冷えた体も温まりぐっすり眠れますもんね。
今どきは、シャワーだけの方も多いようですが、
私はお風呂にしっかり入る派です。

もちろん夏でもね。
あなたは、お風呂ですか?それともシャワーですか?

コメント
 7 件
 2019年12月14日 02:36  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
やっちゃんさん こんにちは

やっぱり外国の方は、シャワーなんですね。
きっとお水の事情が、日本よりは豊かじゃないんでしょうね。
私もやっちゃんさんと同じく、首まで使ってしまうタイプです。
半身浴が体にいいとは聞きますが、冬はやっぱりしっかりと首までつかりたいですよね。

温泉にしてもお風呂にしても、お湯につかると日本に生まれてよかったな~っと、
ポールさんとマーガレットさんは、人生の楽しみを半分ぐらい知らずにいるんだな~っと思いました。
やっぱりお風呂はいいですよね~。
 2019年12月14日 02:32  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
konちゃんさん こんにちは

ブログネタに困ったので、何となく1212ってしてみました。
私もkonちゃんさんと同じで、冬のお風呂では、のんびりしているうちにウトウトしてしまいます。
おぼれたことはないのですが、お湯が冷めてくると目が覚めます。
っていか、お湯が冷める前に目を開けないとね。
気が付くと、1時間ぐらいお風呂にいます。

でも本当に気持ちがいいんですよね~。
私は夏もお風呂に入るタイプで、日中ならシャワーを浴びて汗を流します。
お風呂は好きなのに、入るまでがちょっと腰が重いです。
サッサとしたたらいいのにな~っと思うけど、やっぱり入るまっでがおっくうです。
 2019年12月14日 02:29  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
ひろさん こんにちは

集合住宅は、入浴剤を利用できないところもあるんですね。

私は、入浴剤を楽しむタイプなので、お風呂に入浴剤がないなんて
とっても残念な感じです。

でも、入浴剤がなくても、ちょっとだけいいお塩を入れて入ってみたり、
日本酒風呂とかにするとお肌にも健康にもいいそうですよ。

それならばよさそうな気がするのですが、やっぱり駄目なんでしょうかね~。
 2019年12月14日 02:26  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

そういえば、昔ブログでセブンさんは、2回お風呂に入るって言っていたのを思い出しました。

早めに入って、寝る前にも入るって言ってましたね。

今では、一回だけになったのかしら?

早めのお風呂は、早く体が冷えますよね。

湯冷めしないようhに注してくださいね。
 2019年12月13日 22:02  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
バロー豊橋教室さん こんばんは

今日も日中は過ごしやすかったですが、夜は寒く
なりました。

私はお風呂派です。風呂桶に入って首までつかります。
海外へ行くとシャワーだけの所がありました。
インドでチェンナイは五つ星ホテルでしたので、バスタブが
ありました。リゾート地のホテルはシャワーだけでした。

大分前ですがニュジーランドのポールとマーガレットが
我が家に泊まった時もシャワーだけだったようです。娘に
聞いたらそれが普通だそうです。

 2019年12月13日 07:12  バロー豊橋教室  konちゃん さん
先生 おはようございます
昨日のブログの件名が
「1 2 1 2」何だろう?…と
先生らしいな〜と
何時も考えさせられますね。

私はお風呂派です。
入浴中にコックリしながら
長湯をしてしまいます。
夏場はシャワーとお風呂の
交代です。
 2019年12月12日 22:55  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

今日は、12月12日ですね。

今日は、日中は暖かったのに夜になったら寒くなりましたね。

暖かいお風呂が、嬉しい時期ですね。

お風呂、私は割と早く入ってしまうため寝る頃には冷えてしまいます。

私は、お風呂派です。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座