ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
Xmasツリー
2019年12月08日 00:40
住道の京阪百貨店もXmasツリーです。
昔ながらの、大きなツリー
余リ 代わり映えもしませんね。
買い物客の出入りが激しいので、
写真を撮るのが大変です。
あっちもこっちもXmas商戦で賑やかです。
昔ながらの、大きなツリー
余リ 代わり映えもしませんね。
買い物客の出入りが激しいので、
写真を撮るのが大変です。
あっちもこっちもXmas商戦で賑やかです。
不動明王さん こんばんは、タカタンです。
日本人は色々と催しが好きですね。
元々仏教徒である日本人には関係のない日なのですが、今ではXmasは、
日本でもお祝いの日として、定着しています。
(ケーキ屋さんの、陰謀?)
また,子供達には無くてはならない日ですね。
自分の好きな物を、おねだりする、日でもあります。
大人は大変ですね。
そうですね。
Xmas我無ければお正月もこないのにね~(笑い)
日本人は色々と催しが好きですね。
元々仏教徒である日本人には関係のない日なのですが、今ではXmasは、
日本でもお祝いの日として、定着しています。
(ケーキ屋さんの、陰謀?)
また,子供達には無くてはならない日ですね。
自分の好きな物を、おねだりする、日でもあります。
大人は大変ですね。
そうですね。
Xmas我無ければお正月もこないのにね~(笑い)
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。
北野田の大きなXmasツリーって、駅前なのかな?
なんばパークスのイルミって、前に行った所かな?
日にちが合えば行きたいですね。
北野田の大きなXmasツリーって、駅前なのかな?
なんばパークスのイルミって、前に行った所かな?
日にちが合えば行きたいですね。
いちみさん こんばんは、タカタンです。
Xmasツリー、ネコの餌食ですか?
そう言われてみればそうですね。
人間で言う所の、ジャングルジムのような物ですね。
そう言えば我が家のツリーは何処に行ったのかな?
子供が地位さあ名内は利用しましたが、
大きくなると、邪魔になり捨てたのかも。
男性は女性ほど、イルミを求めません。
家でテレ日を見て・・・
楽しい人生ですね。
Xmasツリー、ネコの餌食ですか?
そう言われてみればそうですね。
人間で言う所の、ジャングルジムのような物ですね。
そう言えば我が家のツリーは何処に行ったのかな?
子供が地位さあ名内は利用しましたが、
大きくなると、邪魔になり捨てたのかも。
男性は女性ほど、イルミを求めません。
家でテレ日を見て・・・
楽しい人生ですね。
tubasaさん こんばんは、タカタンです。
どなたも考え方は同じ様ですね。
年末は子供は色々楽しみでしょうが、
大人はものいりで大変です。
私も最近は歩かないので、足腰が弱って来ています。
それで無くても体力が落ちてきているのにね。
軽くても良いから、もっと運動をね。
なんて、いつも、有言不実行です。
どなたも考え方は同じ様ですね。
年末は子供は色々楽しみでしょうが、
大人はものいりで大変です。
私も最近は歩かないので、足腰が弱って来ています。
それで無くても体力が落ちてきているのにね。
軽くても良いから、もっと運動をね。
なんて、いつも、有言不実行です。
みやびさん こんばんは、タカタンです。
Xmasツリーも目の前にあれば写真を撮りますが、
夜に、わざわざ行ってまで、撮りたいという気持も,
最近はめっきり減ってきました。
早朝の仕事だと言う事もありますが、
まず、夜にお出かけということ自体、
余り考え無くなりました。
イルミも言わば年に1回の事、と言っても
良いくらいですが、足が向きません。
偶には何処か、探してみないとね。
Xmasツリーも目の前にあれば写真を撮りますが、
夜に、わざわざ行ってまで、撮りたいという気持も,
最近はめっきり減ってきました。
早朝の仕事だと言う事もありますが、
まず、夜にお出かけということ自体、
余り考え無くなりました。
イルミも言わば年に1回の事、と言っても
良いくらいですが、足が向きません。
偶には何処か、探してみないとね。
タカタン☆こんにちは〜
北野田も大きな クリスマスツリーが
出来上がっていました
今年もなんばパークスのイルミネーションが
始まりました
また時間を見て 見に行く予定です
北野田も大きな クリスマスツリーが
出来上がっていました
今年もなんばパークスのイルミネーションが
始まりました
また時間を見て 見に行く予定です
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
クリスマスツリーは華やかですね〜
我が家のツリーはとっくに無いし
娘一家のクリスマスツリーは先日知り合いにあげたようです
ネコ軍団がいるとクリスマスツリーは恰好の遊びアイティムですからね
綺麗なクリスマスツリーは外で見て楽しまないと…です
私もどこかに見に行かないとね〜
クリスマスツリーは華やかですね〜
我が家のツリーはとっくに無いし
娘一家のクリスマスツリーは先日知り合いにあげたようです
ネコ軍団がいるとクリスマスツリーは恰好の遊びアイティムですからね
綺麗なクリスマスツリーは外で見て楽しまないと…です
私もどこかに見に行かないとね〜
タカタンさんこんばんは~
昔ながらのツリーですね でも人の姿がなくて
良く撮れていますね 子供はクリスマス楽しみ
でしょうが、大人は苦しみますですね~
最近は疲れ気味で余りで歩かなくて脂肪をため込んでいる
tubasaです(;´д`)トホホ
昔ながらのツリーですね でも人の姿がなくて
良く撮れていますね 子供はクリスマス楽しみ
でしょうが、大人は苦しみますですね~
最近は疲れ気味で余りで歩かなくて脂肪をため込んでいる
tubasaです(;´д`)トホホ
タカタン~ 今晩は !(^^)!
一年で一番、商人が力を入れるのが12月でしょうね?
クリスマスツリー一つを取っても、イルミネーション
ランキングがあるので、都内は何処も競って綺麗よ~
確かに クリスマスツリーは、たいして変わり映えしないわね。
周りのイルミネーションが、決めてでしょう?
都内のランキング10は、全部載せているので、今年は何処に
出没しようかと思案中。 前は寒くてもイルミネーションが
呼んでいるように思えて、張り切って出たが、近ごろは寒いと
気力がなくなるのよ。 せめて六本木と汐留、新橋くらいは行こうかな?
一年で一番、商人が力を入れるのが12月でしょうね?
クリスマスツリー一つを取っても、イルミネーション
ランキングがあるので、都内は何処も競って綺麗よ~
確かに クリスマスツリーは、たいして変わり映えしないわね。
周りのイルミネーションが、決めてでしょう?
都内のランキング10は、全部載せているので、今年は何処に
出没しようかと思案中。 前は寒くてもイルミネーションが
呼んでいるように思えて、張り切って出たが、近ごろは寒いと
気力がなくなるのよ。 せめて六本木と汐留、新橋くらいは行こうかな?
コメント
9 件