バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
12月がスタート。
2019年12月02日 18:46
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
12月がスタートしました。
今日から、1月の予約がスタートしました。
よくよく考えたら、1か月後は1月なんですね。
令和2年の始まりです。
ここから、3月ぐらいまでは一ヵ月があっという間です。
ボーっとしていると、一昨日の私のように、やることをすっかり忘れてしまいます。
ボーとしてても大丈夫なように、しっかり計画やto・doリストを作ってチェックしていきましょう!
(私だけか・・・)
12月のお休みと1月のお休みのご案内。
12月29日(日)~令和2年1月3日(金)まで冬期休暇となります。
1月は、冬のタイピングコンテスト開催月です。
1月6日(月)から 模擬タイピングがスタートします。
本番は
1月20日(月)~27(日)までの開催となります。
冬場は指が動きにくいですが、ぜひぜひご参加くださいね。
よろしくお願いいたします。
12月がスタートしました。
今日から、1月の予約がスタートしました。
よくよく考えたら、1か月後は1月なんですね。
令和2年の始まりです。
ここから、3月ぐらいまでは一ヵ月があっという間です。
ボーっとしていると、一昨日の私のように、やることをすっかり忘れてしまいます。
ボーとしてても大丈夫なように、しっかり計画やto・doリストを作ってチェックしていきましょう!
(私だけか・・・)
12月のお休みと1月のお休みのご案内。
12月29日(日)~令和2年1月3日(金)まで冬期休暇となります。
1月は、冬のタイピングコンテスト開催月です。
1月6日(月)から 模擬タイピングがスタートします。
本番は
1月20日(月)~27(日)までの開催となります。
冬場は指が動きにくいですが、ぜひぜひご参加くださいね。
よろしくお願いいたします。
ひろさん こんにちは
冬のタイピングコンテストは、指が動きにくいですよね。
それでも、3月に一度の健康診断。
トライしてみるのが大切ですよね。
ひろさんのタイピングの腕前は、誰もが周知しているほどの腕なので、
ぜひ、冬のタイピングコンテストでも、900文字以上を目指して
トライしてみて下さいね。
よろしくお願いいたします。
冬のタイピングコンテストは、指が動きにくいですよね。
それでも、3月に一度の健康診断。
トライしてみるのが大切ですよね。
ひろさんのタイピングの腕前は、誰もが周知しているほどの腕なので、
ぜひ、冬のタイピングコンテストでも、900文字以上を目指して
トライしてみて下さいね。
よろしくお願いいたします。
セブンさん こんにちは
本当に、泣いても笑っても今年もあと一ヵ月ですね。
チコちゃんに叱られないように、ボーっとしないで行きたいですね。
セブンさんは、ちょっと小さくなった感じのするあたらい教室でのタイピングですね。
コンテストの成績も、心新たにアップできるといいですね。
本当に、泣いても笑っても今年もあと一ヵ月ですね。
チコちゃんに叱られないように、ボーっとしないで行きたいですね。
セブンさんは、ちょっと小さくなった感じのするあたらい教室でのタイピングですね。
コンテストの成績も、心新たにアップできるといいですね。
こんにちは
12月がスタートしましたね。
私も今日、来月の予約をしてきました。
泣いても笑っても、今月一月しかありませんね。
ボーっとしていたらチコちゃんに叱れないようにしないといけませんね。
ちゃんと計画を立てて、やり残さないようにしましょうね。
タイピングコンテスの予約もしてきました。
12月がスタートしましたね。
私も今日、来月の予約をしてきました。
泣いても笑っても、今月一月しかありませんね。
ボーっとしていたらチコちゃんに叱れないようにしないといけませんね。
ちゃんと計画を立てて、やり残さないようにしましょうね。
タイピングコンテスの予約もしてきました。
コメント
3 件