パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月のオンラインカルチャーイベント
    • 近頃の楽しみ
    • クジャクサボテン
    • 6月の予約もお早めに!
    • 手づくりうちわイベントのご案内
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「マーガレットマム」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

令和元年

 2019年11月28日 20:40
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ1

今日はずいぶん寒くなりました。
これから少しずつ、寒くなっていくのでしょうか?
今までは、例年よりも暖かかったので、これからの寒さが身に沁みますね。

今日は、100円玉がちょっとほしくて、千円札で100円ジュースを買ってみました。
ただ、100円を手に入れたかっただけですが。

そのあとお釣りを確認していたら、「元年」と書いてある500円玉をちらっと見ました。

「元年」って書いてあったので、てっきり「平成元年」だと思ったのですが、
よくよくみたら、「令和元年」と書いてありました。

そうなんです、「令和元年」の500円玉でした。

初令和元年。

と思いつつ財布に戻しました。

自宅に帰って再び財布をみたら500円玉がない・・・。

やってしまいました。
買い物したときに無意識に使ってしまっていました。

ちょっと残念。

でも、これからどんどん出回ってくるんでしょうね。

「令和元年」
コメント
 4 件
 2019年12月01日 01:58  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
Mikeさん こんにちは

本当に寒くなりましたね。
教室まで、自電車で通っていらっしゃるMikeさんは、冬の装いでいいと思います。
豊橋と東京では、気温差がやっぱりあるんですよ。
東京の方がやっぱり寒いように思います。

そちらの方が、新しい硬貨の出回りが早いと思っていたのですが、
そうでもないんでしょうか?
ぜひ、Mikeさんのところにも、令和元年のコイン届きますように!
 2019年12月01日 01:55  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

最近、注意力散漫で全然ダメダメです。
つかわないように・・・。
っと思っていたのですが、つい気が緩んだんでしょうね。

すっかり忘れていました。

私も平成31年の硬貨。
チェックしています。

また令和元年に出会えるように、チェックを忘れずにしたいと思います。
 2019年11月28日 23:14  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
豊橋教室のみなさん

こんばんは。
本当にずいぶん寒くなりましたね。
完全に冬の服装をしています。

「令和元年の500円玉??」
ぼくは、まだ見ていません。
最初に見かけたら、先生方のことを思い出します(^_-)-☆
 2019年11月28日 20:47  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

今日は、朝から寒い一日でしたね。

これから、ますます寒くなってきますね。

令和元年の表示の500円玉を手に入れたと思ったら

知らずに、使ってしまったのですね。

でも、これから沢山出回ってきますね。

私は、平成31年の500円玉を一枚だけ持っています。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座