パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

久しぶりにトリミング!

 2019年11月07日 21:32
8月にショートカットをして貰ったミック!
大部毛も汚れてきました

夏に一度だけ洗ってあげたけど 
お風呂に入るのは嫌いのようです
お湯で流したり シャンプーは我慢できても
乾かす時にドライヤーを使うのが怖いのか 
大きな音が嫌なのか?
上や下への大騒ぎ!
果てはお風呂のドアをガリガリと引っ掻いて暴れます
わが家のドアは 大部傷がつきました

「トリミングへ行くよ」なんて声をかけると
もう顔色変えて脱走しようと試みます
這いつくばるような姿勢で引っ張る力は
大人でも倒れる位強いものですよ

今回は知らんぷりして外へと連れだしました
でも 声を掛けなくとも・・・解かるんですねぇ
何?何か変!でブルブル震えだしました

仕方なく抱っこしてお迎えが来るまで待機です
逃げられたら困るし
12㌔の犬を 例え5分でも抱っこは重たいものです

側を通る町内の人が
「何で震えてるの?」
「まさか虐待?されてるの」
何て心無い言葉も飛び出します
犬は喋れないですから 何でか推測するしかないのよね

お迎えの車が到着するともう諦めたように乗り込み
【優しくしてね】と出も言うかの様に
トリマーさんに愛想するのは笑えますね

きっかり1時間後には帰ってきました
震えも無く元気に尻尾を振ってます

あれは何でなの?
言葉を話せるなら 聞いてみたいわ
コメント
 17 件
 2019年11月09日 15:19  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん こんにちは

人によっては全然ワンちゃんをシャンプーされない方も
有りますが ヤッパリ汚れてくると匂いますね
フケや生え代わりの毛もあり ワンちゃんも気になると思うわ

わが家は部屋飼いなのでカーペットに毛が落ちるし
シャンプーは絶対必要です 
夏場はお風呂で濡れるだけで喜んでたけど
冬は中まで入ってきません
もう 何をされるか分かってるようで ドアの外で待機していますよ
ドライヤーの音は 集音マイクの様な大きな耳には
酷く聞こえ過ぎるかも?
雷は全然大丈夫よ! トリマーさんもお迎えだけが苦手の様ね

ホント!つぶらな眼は何を訴えているか推察しかないわね


 2019年11月08日 11:38  西友山科教室  みすちゃん さん
oyabunnさん おはようございます

お怪我の方は如何ですか?
余り無理されませんようにね
覗いてもらえるだけでも良いですよ

oyabunnさんの細かい観察力は 嬉しいですね(笑)
此方も気持ちを汲み取ってもらえて言わずもがなですよ
何時もコメントを見ると私の顔もだらしなくにやけてしまいます

PS:ミックは女の子です(笑)
 2019年11月08日 11:29  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん おはようございます

ミックは本来は人が好きなんですよ
勿論小さな子供も好きですが
赤ちゃんなどが触りに来ても 大丈夫!

孫が生まれた時に 傍によらないように柵をしてたら
怒りましたよ
それで取り外すと側まで寄ってきて臭いを嗅いだり
フンフンと接したりしてました

弱いもの・小さな物など早くから躾けると解かるようです
苦手なものは 最初はブルブルか?怒るか?ですが
トリマーさんに最後「ありがとう」の挨拶で手をペロッて!します

そして「ハイ!さようなら」と一目散に玄関に入ろうとするのよ(笑)
 2019年11月08日 11:22  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん おはようございます

ミックは大部行きつけのトリミングさんが苦手なようですよ
車を見つけるや否や 脱走しようとします

トリミングの日は解るとずーっとブルブル! 離れて見ても分かる位
激しく震えています
それくらい怖いのかな?
まさか! 思い通りにしないから「バシッ!」って
ことは無いでしょうが・・・

帰って来ると一応 「ありがとう」のペロペロッて挨拶はしています(笑)
大丈夫よね!(*^^)v
 2019年11月08日 11:17  西友山科教室  みすちゃん さん
michan おはようございます

月2回もシャンプーされてるの!
そりゃー 小さい軽い身体だと言っても
中腰で大変でしょうね

私も中々シャンプーに腰を上げなかったけど
やって見るとその大変さに 仕上げまですると動けなくなりました
でもスッキリした姿を見ると 「やってよかったー」と思いますね

足裏のカットだけは 激しく動くので今だ出来ません
今日は頑張ってくださいね
 2019年11月08日 11:11  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん おはようございます

柴犬の毛質と違って パピヨンなどの毛は柔らかくて細いです
なのでトリミングの後 専用のものでブラッシングして貰うと
もうフワフワで人形みたいです

日が経つにつれてシャンプーをしないと毛の汚れも臭いもあり
部屋が小屋の様に感じられます
最低月一のシャンプーは必要ですね
今回は3カ月開いてしまいました( ;∀;)  一寸臭いましたよ
来客が頻繁に有るのでヤッパリ気になってね! トリミングをお願いしたのよ

嫌いなブラッシングも済むともうルンルンでしょうね
震えることなく帰ってきました
お出掛けの時の怯えた姿はどこへやら?
気持ち良いのか現金なものです
 2019年11月08日 10:58  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん おはようございます

猫ちゃんも大きな掃除機の音が嫌いなんですね
あ・そういえばミックも掃除機をかけながらそばに近づくと
歯をむいて怒ります

ドライヤーも然りですよ
程よいくらいの熱風が体に吹き付けられるのは我慢できるけど
早く乾かすための強風は嫌なようです

シャンプー後はすっきりして良い香りもするんですけどね!
畳の上でブルブルやられるのだけは御免です
 2019年11月08日 10:32  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん おはようございます

人によるとワンちゃんと一緒にお風呂に入る方もありますね
マンション形式のバスなら 浅いし踏み台になる箇所もあります
だから自然とお風呂・シャンプーも気にならないのでしょうね

我が家のお風呂はバスタブも深いです
なので洗い場でシャワーで洗ってあげますよ
お湯を使うので嫌がりません

その後が問題です(/・ω・)/
乾かす手段は タオルとドライヤーしかないですから
大きな音と熱風では怖いんでしょうね

脱走しようとする動きは激しいものです
7割がた乾かすと逃がしますが 服はびしょ濡れ
床もベチャベチャすさまじい痕跡ものです 
 2019年11月08日 10:23  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん おはようございます

何かと忘れてしまってました
もう3カ月 間が空いてるんですよ

真夏は犬も暑いだろうと 短くカットしてもらったのよ
案の定まだ大丈夫!と家で 毎晩石鹸水で体を拭いてただけでした

それでも1カ月以上経つと毛の色もうっすらと白さが濁って来ます
トリマー専用のブラシ毎朝ブラッシングだけはしてたので
そんなには気にするほどでは無かったんだけど
3カ月ともなると 我慢も限界ですね

綺麗にして貰って「怖がってます」何て言えませんよね~
緊張が解けたのか 昨夜は良く食べスッキリとした顔でしたよ
 2019年11月08日 09:15  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
みすちゃん おはようございます

ブログ訪問はしていましたが、本格的なコメントは今日から再開です
でも、右腕の痛みが増悪したら又々休憩するのでご容赦を~<(_ _)>

ミックちゃんのトリミング顛末記、笑ったらアカンけど様子が目に浮かびます
昔、私も犬と猫を飼っていて、シャンプーには手こずりましたから…
トリミングなんて洒落た店舗が無い時代…全て自宅でしたね~

此方が黙っていても彼等は動物の勘で察知するのよね
何時も洗う前から殺されそうな声を上げて…近所の人が何事か!?と覗きに来ました(笑)

①スッカリ男前になって見惚れちゃいます♡
 2019年11月08日 07:21  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、おはようございます( ◠‿◠ )

ミックちゃん解るんですねーみすちゃんが喋らなくても気配で気がつくとは

12キロもあるんですか、それは重い!腱鞘炎にならないでくださいね

トリマーさんにお愛想するとは可愛いですよね!
 2019年11月08日 06:13  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

「何で震えてるの?」
「まさか虐待?されてるの」
何て心無い言葉も飛び出すって 
声に出てるの 
これ恐い過ぎですよね
トリミング後 綺麗になって ミックちゃん良かったね
 2019年11月08日 05:03  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

ミックちゃん、トリミングしてスッキリなのね。
私も今日は「もも」のシャンプーします。
お風呂にお湯はって自分でシャンプーです。

病気してから自分でするようになっています。
もみはトリミングのいらない子、足裏だけ伸びた毛を切っています。
ドライヤーして仕上げると私がクタクタです。

月2回しているんですけど一仕事です。

 2019年11月07日 23:46  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆

わんちゃんって 解ってしまうんです
言葉に出さなくても雰囲気で・・・
抱っこしていてもブルブル震えちゃうんですね

可愛くなってスッキリして尻尾ふりふり
ミックちゃん 可愛いですね(*⌒▽⌒*)
 2019年11月07日 22:53  ライフ門真教室  akiko さん

 みすちゃんさん 今晩は〜o(^▽^)o
 ミックちゃん綺麗になって帰ってきたらご機嫌なんですね。

 多分やれやれでほっとしてるのかな⁉️
 大きな音は嫌いですよね〜〜 

 我が家の猫達は掃除機の音が大嫌い❗️
 掃除機のコードを繋ぐと何処かに隠れて出てきませんね〜〜
 2019年11月07日 22:15  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

ミックちゃんは、トリミングに敏感に反応して、

嫌がるんですね。

お迎えの車が来れば、あきらめざる負えないですね。

帰って来た時は、トリミングしてもらって、

気持ちよくなったんでしょうね。

ご機嫌だったんですね。
 2019年11月07日 22:10  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

ワンちゃんが綺麗になって帰って来るとホッとしますね
雨の日も結構散歩に出たりするので ミックの毛は
段々匂ったりして来ます
来客があるのに部屋の中が動物臭いと困りますよね

MoMoちゃんもドライヤーが嫌いなの?
フワフワになって良い気持ちかと思うけど
熱いのと音が嫌なんでしょうね
ミックみたいに重たいと動きも激しいし部屋の中がベチャベチャよ
中腰は腰に来るのよね~
てるちゃんも中腰の時は要注意ですね
家でのシャンプーはとにかく大変です(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座