パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

お出かけするにも気を使います

 2019年11月05日 21:43
今朝は寒かったですね~
もうエアコン無しでは動けません

リビングに降りてエアコンのスイッチを点けると
一応作動するけどあんまり温くくも無いようで
バタバタしながら用事を済ませ戻ると 
タイマー(緑)と煖房(赤)の電気が点滅しています
寒い!・・・

え~ こんな時にエアコンが作動しないなんて!
今日はヘアーサロン予約してるのに・・・

ヤマダ電機で購入したのが2006年だったかな?
毎年クリーニングをして貰ってたのは上新電機でした
エアコンはもう寿命かしら?

さて!修理は何処にしたらいいのやら?
私が迷っていると
主人が一言!

「そりゃ~購入したお店に決まってるだろう!
    一寸考えると解かりそうなものやのに」

             と
コメント
 17 件
 2019年11月07日 10:19  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん おはようございます

確かに!電化製品は10年位が目処ですね
修理の部品も段々と無くなってきます
知らぬ間に10年はあっという間に立ちますね

私も騙し騙し使うほうです

でも扱いが粗雑なもので壊れる時もありますよ
そんな時は恰好のチャンス!
流行の物に取り換えです
 2019年11月06日 22:35  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんこんばんは( ◠‿◠ )

わが家はコタツ引っ張り出しました、エアコンはまだつけてないですが

今日は今年一番の冷え込みとか言っていましたね、これからインフルエンザ

とか流行るんでしょうが帰ったら絶対うがいと手洗いはしなくてはですね

機械物は10年とか言われていますがわが家は故障しないと使い続けてしまいます

以前直すより買い替えた方が安いと言われてしまいました
 2019年11月06日 18:07  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん こんにちは

色々皆さん有りますよね~
私の母は実家で夫婦二人っきりで過ごしてました
認知症気味になり何をするにも父に面倒掛けてね
物忘れを悉く 叱られてかわいそうでしたよ

父は古い考えで他人を家に入れることを嫌ってたのよ
だからヘルパーさんやケアマネージャーさんも受け付けませんでした
施設なんてとんでもないって!

今はそんな考えじゃ自分がしんどいだけです
もっと気持ちにゆとりがあったらっていつも思います
今が一番大変な時ですね しんどいでしょうが頑張ってね
 2019年11月06日 17:47  西友山科教室  みすちゃん さん
カズサン こんにちは

今日は朝からカーブスへ出かけ 帰ってきてから又お出掛けです
先ほど帰ってきました
もうバタバタと動きまわりっぱなしです
エアコンはキッチンに設置してあるんですね 一緒です(*’▽’)

お料理の油煙や埃は他の部屋に比べると物凄いですよ
自分では出来ないので専門の業者に何時も任せています
背の高い若い人は 楽々高い所にも手が届き見ていても掃除が早い!
然もとても綺麗だしね
カズサンはまだお元気なので自分でされるでしょうね
わが家はもう無理なのよ 他力本願になりました
エアコンのメンテナンスが終わると冷暖房も気持ちいい位効きますね
まだ使えそうなのでもう暫く此のままよ!
 2019年11月06日 13:43  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  カズサン さん
みすちゃんさん、こんにちは

今日の外は風もなく暖かいです、
でも家の中は寒いです、昼ごはんの時はエアコンを使いました。

これからは、エアコンを使う機会が多くなりますので困りますね、
電話して治ったんですか、良かったですね。

電気屋さんもですが、近くの店が一番です、我が家の近くにはジョーシンがあるので
いつもジョーシンです。

エアコンも、お掃除も自動がありますがキッチンの近くに設置してあると
湯気や油を吸いこんでフイルターがつまってしまいます。

朝・温まらないので修理を呼びました、そしたらフィルターが汚れているというので
洗ったら治りました、恥をかいてしまいました。
買って二年目でした
 2019年11月06日 10:49  西友山科教室  みすちゃん さん
michan おはようございます

昨日は出掛ける寸前にエアコンの調子が悪いのが分かり
ドギマギです 寒いし出かけるので余裕はないし
修理か買い替えか?って・・・
電気店に電話するにも開店が10時半です
わたしのヘアーサロン予約も10時半! 待ってられないので
もう主人に任せました
電気や機械の事には説明ももどかしいので男性の方が話が進みますね
外出から帰って来ると締め出しでミックと散歩に出てましたよ
後から追っかけ乍ら尋ねると 直接メーカーと相談して自分で治したらしいわ
コンセントを抜いて10分待って点けると起動したそうです
ブログは残りの文字が消しまったので意味不明で御免なさい
 2019年11月06日 10:38  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん おはようございます

昨日のブログは途中でチョン切れしちゃって・・・
その後書き直しを3回したけど段々文字が写らなくなり諦めました
7割しか文字が載らなかったので 意味不明でしょう <m(__)m>

外出から帰ると主人がメーカーと直接やり取りして
「オッ 治ったぞ」って言ってます

メーカーは出張料だけでも5000円かかるんですって
修理はその後になりますのでダブルで支払う事になります
家で簡単に治ってホッとしているけど どこまで使えるかな?
再度調子がおかしくなったらいよいよ買い替えかな?
 2019年11月06日 10:33  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん おはようございます

痛い所を疲れました~
一寸度忘れしてたので 慌てて調べました(笑)

この花は マンデビラ・サマードレスです
北アメリカ原産の非耐寒性常緑蔓性植物です
赤い色は良く見るけど白は珍しかったのよ
最初はアサリナかな?と思ったけど
花の形が違うので 確信しました

寄せ植えが余りに綺麗なのでつい見とれて写しちゃいました
 2019年11月06日 05:25  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

エアコンね〜冷房使ってからしばらくなるもの
私もスイッチいれて見なくちゃって、この記事見て思っています。

電気製品も10年も経つと騙し騙しです。

タイトルの文章が?って思ったらパソコン不具合?だったのかしら?


 2019年11月05日 23:40  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆

朝晩だいぶ寒くなって
エアコン 故障だと困りましたね
山田電機で見てもらうんですね
すぐ直ると良いですね

1枚目 ランタナ? 
2枚目 ジニア
3枚目 何の花でしょうか?
よろしくお願いします(*^_^*)
 2019年11月05日 23:16  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

以前はエアコンも主人がお掃除したりしてたけど
今は長時間立ってられないのよ
腰も安定しないし支えがないと危なくって!
それでお掃除はジョーシン電気のクリーニング部に
お願いしています

只 設置場所がキッチンの側になるので油煙の汚れが付くのよ
お掃除機能が付いててもやっぱりプロの方でないと無理です
保証期間が過ぎてたので無理かと思ったけど
以外に簡単に治してくれました
まだまだ 十分使えそうよ
 2019年11月05日 23:12  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

私は機械や電気の事はとんと無知です
故障?となると修理か買い替えか?になりますよね
そこの所が違って 男性は原因を追究するようで 
何処が悪いんだ?って・・・聞かれても困るけど(;^ω^)

開店時間を待って電話をかけメーカーと直接話したらしいです

その結果 簡単に治してました?
PCと一緒でまずおかしくなったら電源を落とせ!ってことらしいです
なにもせずに治してもらい 今はホッと温まってます(笑)
 2019年11月05日 22:48  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

私は賃貸なので エアコンは備え付けです
故障しても 勝手に取り換え出来ません

そうか〜
やっぱり 買ったお店ですね
保証期間終わった頃 具合悪くなる事
多いですよね〜
 2019年11月05日 22:28  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

エアコンが故障ですか?

寒くなってきたのに困りますね。

10年以上たっていると買い換える方が

良い場合もあるとか。

ご主人の言われる通り、購入したお店に相談してみては?
 2019年11月05日 22:20  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんばんは

電気屋さんはつい便利な方へ行ってしまいますね
正論を履かれるとグーの音も出ませんでした(笑)

ヘアーサロン行ってきましたよ
4時間もかかりぐっすり居眠りして来ました(笑)
 2019年11月05日 22:18  西友山科教室  みすちゃん さん
文章の3分の1が消えちゃいました
今日は無理なようで意味不明でごめんなさい
 2019年11月05日 22:17  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん

こんばんは~パソコンを閉じようとしたらね・・
ラッキーでした

エアコンがタイマー(緑)と煖房(赤)の電気が点滅・・故障かな?
さて修理は何処に・・ご主人さまが一言ですね
購入したお店ってね 私もそう思いますよ~ちょっと(笑)ましたよ(失礼)

ところでヘアーサロンには行けましたか?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座