ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
お寿司
2019年11月01日 14:20
お寿司と言えば回転寿司。
なんと言っても勝負が早い。
値段も安い。
先日行った、ところは、いかにも
回転寿司といった感じで、お寿司が出て来ていた。
それで、今日は一番人気のお店に行きました。
やはり一番人気だけに、美味しい。
ネタも良い。
先日ここに、来たのですが、
キャンペーン中と言う事だったので、
今日はその確認も兼ねて・・・
キャンペーンが終わった後なので、
客入りもまあまあ。
平日のお昼と言う事もあり、空いていました。
4・5軒あルチェーン店の中では、
ここが一番ましかな?
好みもあるでしょうが・・・
ネタは赤エビ、鯛、さんま、です。
なんと言っても勝負が早い。
値段も安い。
先日行った、ところは、いかにも
回転寿司といった感じで、お寿司が出て来ていた。
それで、今日は一番人気のお店に行きました。
やはり一番人気だけに、美味しい。
ネタも良い。
先日ここに、来たのですが、
キャンペーン中と言う事だったので、
今日はその確認も兼ねて・・・
キャンペーンが終わった後なので、
客入りもまあまあ。
平日のお昼と言う事もあり、空いていました。
4・5軒あルチェーン店の中では、
ここが一番ましかな?
好みもあるでしょうが・・・
ネタは赤エビ、鯛、さんま、です。
不動明王さん こんにちは タカタンです。
仰る通り、今は、お寿司と言えば、回転寿司。
普通のお寿司大家さんに入ると、
「何でお寿司、回ってないの?」と
不思議がる子供。
お寿司は、回っている物だと想って居るのですね。
一人で行くと、必ずカウンター席に座らせられます。
ボックス席でゆっくりと、ビールでも飲みながら、
お寿司を食べたい物ですね。
そう言えば寿司屋で、ビールを飲まないですね。
昔飲んで居たのはお酒でした。(笑い)~~
仰る通り、今は、お寿司と言えば、回転寿司。
普通のお寿司大家さんに入ると、
「何でお寿司、回ってないの?」と
不思議がる子供。
お寿司は、回っている物だと想って居るのですね。
一人で行くと、必ずカウンター席に座らせられます。
ボックス席でゆっくりと、ビールでも飲みながら、
お寿司を食べたい物ですね。
そう言えば寿司屋で、ビールを飲まないですね。
昔飲んで居たのはお酒でした。(笑い)~~
みやびさん こんばんは、タカタンです。
昔はお寿司屋さんは、決ったところしか
行きませんでしたね。
今は回転寿司が, 当たり前の時代。
普通の寿司屋に入ると、
お寿司まわってへんな・・・ト子供の声。
変な時代になりましたね。
回転寿司藻今ではピンキリ有りますからね。
昔と同じく知らないところには入らない方が良いかも。
今の部屋の温度が。18・9度。
だいぶ 寒くなってきましたね。
風邪引かないようにね。
昔はお寿司屋さんは、決ったところしか
行きませんでしたね。
今は回転寿司が, 当たり前の時代。
普通の寿司屋に入ると、
お寿司まわってへんな・・・ト子供の声。
変な時代になりましたね。
回転寿司藻今ではピンキリ有りますからね。
昔と同じく知らないところには入らない方が良いかも。
今の部屋の温度が。18・9度。
だいぶ 寒くなってきましたね。
風邪引かないようにね。
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。
お寿司屋さん。
好みもありますが、お店によって、随分
食べた感じが、違ってきますね。
大機水産はやはり、ネタが売りですよね。
随分前ですが、回転寿司では高いお店がありました。
ある程度までは計算しながら食べて居たのですが、
会計の時には びっくりしました。
まあそれなりに旨かったのも事実ですが。
やはりスシローや、浜寿司当たりが良いですね。
お寿司屋さん。
好みもありますが、お店によって、随分
食べた感じが、違ってきますね。
大機水産はやはり、ネタが売りですよね。
随分前ですが、回転寿司では高いお店がありました。
ある程度までは計算しながら食べて居たのですが、
会計の時には びっくりしました。
まあそれなりに旨かったのも事実ですが。
やはりスシローや、浜寿司当たりが良いですね。
タカタン~ 今晩は!(^^)!
お寿司は好きなので、前は回らない寿司屋しか知らなかったのよ。
でも 娘が連れて行ったくれるので、覚えたけど全てが安い訳では
無いからね。 9皿から10皿食べると、二人で3500円よ。
中には1皿100円もあるらしいわね。お皿の色で分けてるらしいわね。
近頃は行ってないので、タッチパネルで注文をした事がないので
一度、娘と行かないと、おばさん同士では入れないわよ。
暖かい日だったので、お出かけしたが、暗くなってからはやはり気温が下がり
上着が必要よ。 これからは20度以下が並んでいるので風邪を引かないように
お互いに気を付けようね、タカタン!
お寿司は好きなので、前は回らない寿司屋しか知らなかったのよ。
でも 娘が連れて行ったくれるので、覚えたけど全てが安い訳では
無いからね。 9皿から10皿食べると、二人で3500円よ。
中には1皿100円もあるらしいわね。お皿の色で分けてるらしいわね。
近頃は行ってないので、タッチパネルで注文をした事がないので
一度、娘と行かないと、おばさん同士では入れないわよ。
暖かい日だったので、お出かけしたが、暗くなってからはやはり気温が下がり
上着が必要よ。 これからは20度以下が並んでいるので風邪を引かないように
お互いに気を付けようね、タカタン!
タカタン☆こんにちは〜
北野田駅前にも 回転寿司があり ネタもいいですが
大起水産の「だいすきや」と言うお店がありますが
全てが 安い訳ではありません
行くと 茶碗蒸しや赤だしの無料券くれますが
期間までに行かない 財布に入れていても
ただの紙切れになります
少し離れた所に「はま寿司」「スシロー」がありますが
方向が違うので 最近は行かないです
どちらも安くて 美味しいですけどね
北野田駅前にも 回転寿司があり ネタもいいですが
大起水産の「だいすきや」と言うお店がありますが
全てが 安い訳ではありません
行くと 茶碗蒸しや赤だしの無料券くれますが
期間までに行かない 財布に入れていても
ただの紙切れになります
少し離れた所に「はま寿司」「スシロー」がありますが
方向が違うので 最近は行かないです
どちらも安くて 美味しいですけどね
コメント
5 件