バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
嵐のあとは・・・。
2019年10月22日 13:46
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
昨夜は、台風の影響か今朝まで雷がたくさんなっていました。
停電こそなかったですが、あれほど雷が鳴るのも珍しいぐらいでしたね。
そのおかげか、日中はお天気になりました。
久しぶりの太陽ですがすがしい気分になります。
皇居では、即位礼正の儀が行われる日。
朝は昨夜の豊橋の様にどしゃ降りの東京で、とっても大変なようでしたが、
先ほど休憩時間にテレビで見た皇居は、
日差しもさして雨も上がっているようで、良かったなーっと思い画面を見ていました。
残念ながら、天皇陛下のお出ましの時間は見ることが出来なかったのですが、
新しい時代が、少しずつ根付いていく時間を感じました。
いよいよ来月は、パレードもあり、そして大嘗祭も行われます。
大嘗祭が済めば、本格的に令和の時代がスタートとなります。
これからの時代は、何もかもが新しくめまぐるしく変革する時代です。
今までとは全く違った世界が、これからどんどんひろがっていきます。
時代の流れを感じて、過ごしていきたいですね。
昨夜は、台風の影響か今朝まで雷がたくさんなっていました。
停電こそなかったですが、あれほど雷が鳴るのも珍しいぐらいでしたね。
そのおかげか、日中はお天気になりました。
久しぶりの太陽ですがすがしい気分になります。
皇居では、即位礼正の儀が行われる日。
朝は昨夜の豊橋の様にどしゃ降りの東京で、とっても大変なようでしたが、
先ほど休憩時間にテレビで見た皇居は、
日差しもさして雨も上がっているようで、良かったなーっと思い画面を見ていました。
残念ながら、天皇陛下のお出ましの時間は見ることが出来なかったのですが、
新しい時代が、少しずつ根付いていく時間を感じました。
いよいよ来月は、パレードもあり、そして大嘗祭も行われます。
大嘗祭が済めば、本格的に令和の時代がスタートとなります。
これからの時代は、何もかもが新しくめまぐるしく変革する時代です。
今までとは全く違った世界が、これからどんどんひろがっていきます。
時代の流れを感じて、過ごしていきたいですね。
セブンさん こんにちは
所沢は一日雨だったんですね。
豊橋は、日差しも出ましたよ。
でも、黒い雲がなんとなくお空に浮かんでいましたけどね。
明日は天気がよさそうです。
これからの時代が、平和であることを祈っていらっしゃる天皇陛下でよかったです。
国民のみんなが幸せになることを祈ってくださっていると思います。
所沢は一日雨だったんですね。
豊橋は、日差しも出ましたよ。
でも、黒い雲がなんとなくお空に浮かんでいましたけどね。
明日は天気がよさそうです。
これからの時代が、平和であることを祈っていらっしゃる天皇陛下でよかったです。
国民のみんなが幸せになることを祈ってくださっていると思います。
ひろさん こんにちは
豊橋が夜になってから朝まで荒れていたので、関東は半日ぐらいずれますよね。
豊橋は珍しく夜から朝まで雷が鳴っていました。
私も心配性なことを笑われたこともありますが、慎重に用心することは決して悪いことではないと思います。
即位の礼は、儀式なので
被害にあわれた皆さんはご理解いただけると思います。
豊橋が夜になってから朝まで荒れていたので、関東は半日ぐらいずれますよね。
豊橋は珍しく夜から朝まで雷が鳴っていました。
私も心配性なことを笑われたこともありますが、慎重に用心することは決して悪いことではないと思います。
即位の礼は、儀式なので
被害にあわれた皆さんはご理解いただけると思います。
こんばんは
こちらは、午後に一度雷が鳴りました。
こちらは、一日中雨模様でした。
明日は、いいお天気なる予報です。
今日は、即位礼の義が行われましたね。
来月には、パレードも行われますね。
これからは、新しい時代が始まりますね。
これから先、どんな時代になるか楽しみですね。
こちらは、午後に一度雷が鳴りました。
こちらは、一日中雨模様でした。
明日は、いいお天気なる予報です。
今日は、即位礼の義が行われましたね。
来月には、パレードも行われますね。
これからは、新しい時代が始まりますね。
これから先、どんな時代になるか楽しみですね。
コメント
3 件