パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

洗濯と案内

 2019年10月18日 00:23
洗濯物を干した後、洗濯機から、千円札が1枚。
よく見ると他にも、見慣れない物が。
千円札だ。2枚。
3千円で、やっと気が付いた。
買い物のおつりだった。

一緒に洗濯しちゃった。
ポケットはかならずみるのだが・・・
昔は洗濯すると、大変でした。
僅かにに記憶に残っているが、
お札がくしゃくしゃになり、
伸ばすのが大変。
でも銀行に持って行けば、
新しいのと変えてくれた。
今は2/3以上有れば1枚と替えてくれるのかな?

11月に3教室合同の、オフ会を開催します。
その案内の日付を、教室に、入れに行きました。
参加出来る方は参加下さいね。
コメント
 12 件
 2019年10月19日 15:44  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんにちは、タカタンです。

今度その小遣いを使わなくなった理由を教えて下さい。

合同のオフ会、楽しみです。

さてどうなることやら、楽しみです。
 2019年10月19日 15:41  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。

なかなかいいポスターでしょう。
私が書いたのでは有りません。
では誰でしょう?

今日も昨日と似たようなお天気ですね。
女性と違って、男性は財布を持たない人が多いですね。
 2019年10月19日 15:34  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんばんは、タカタンです。


はい、どうなる事やら。
まあなるようになるでしょう。

初めは他人事のように想って居たのですが、
何時の間にか、お手伝いする羽目になって・・・

3教室合同なので、しっかりしないとね。
 2019年10月19日 15:23  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
ねこさん こんにちは、タカタンです。

昔は良くクチャクチャになりましたね。
今は紙の質が変わったのか、
全くそのままです。

昔の免許証は、紙製の折りたたみでしたから、
洗濯すると、名前も消えてしまいます。
今がこれも大丈夫ですけどね。
段々よくなっていますね。
 2019年10月19日 15:16  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
まりたん こんにちは、タカタンです。

集合時間、分りました。
「いろは」前の、博物館。
一番近いのに、行っていなかったのですね。

AR体験か?
面白そうですね。
私は何時も朝が早いので、
朝なら、何時でも行けますよ。(笑い)~~
今度行きましょうね。

歩けない人はセグウェイでものって・・・
なんてね。
 2019年10月19日 10:08  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん おはようございます、タカタンです。

女性は、きっちり、お財布にお金をしまうのですが、
男性は、めんどくさがりや、格好を付けたがるので、
お札などは、胸やお尻のポケットに入れます。

なので、お洗濯の時は、確認しないと、
こうなるのです。

ここ、40年くらい前から、
お札の神質が良くなり、水に強くなりました。
なので、いまは、水には溶けず、
しっかりしています。

私派、幹事では無く、門真教室の、
連絡係です。
私が幹事になると、誰も来ませんよ(笑い)


 2019年10月19日 09:58  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんばんは、タカタンです。

そのくりみたいなのは、洗濯物の、絡み防止(?)のものです。
2枚目の写真入れ替えました。
洗濯機の中は暗くて、分かりにくいので、
写真に撮ると、分りました。
気をつけないと、駄目ですね。

オフ会、参加者が多く、また、
akikoさんも元気になれば良いと想います。
 2019年10月18日 09:40  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは!

なかなかいいポスターですね〜

今日は お天気下り坂のようで
少し頭が重いです

オフ会も参加しますが 無理ないようにと
思っています

洗濯機で お金回したの?
元旦那が 財布持たない人で あちこちのポケットに
入れるので 確認して洗濯したつもりでも よくしました
その度に 窓ガラスに乾くまで 貼り付けていました

 2019年10月18日 06:11  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます

三教室合同のオフ会 
案内のパンフレットが 盛会でありますように
賑やかでしょうね

 2019年10月18日 05:10  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
タカタン
おはようございます(^∇^)
光明池教室の行程表をakikoさんに渡して集合時間を早めたのですが
聞いていないかなぁ?
まだ行った事のない
イロハ前の博物館にも行く計画なのですが
ここがAR体験も出来て面白いんです。
フォト散歩の時akikoさんにもう一度説明しておきます。
と言っても、歩けない人もいるので、歩けない人の相談もしておきます。








 2019年10月18日 00:59  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は !(^^)!

我が家でもあるわよ。 女性はお札をポケットに
入れる人は少ないが、男性は多いみたいね。
息子のパンツを洗っていて、同じように見つけた事があるわよ。
そうそう 昔のお札はボロボロになったけど、近ごろは洗った
記憶がないので解らないが、紙が丈夫になったのかしら?
ボロボロには、ならないみたいね?

あらっ オフ会の幹事をタカタンがするの? 沢山の人が
参加すると楽しいけどね。 タカタンの人気によるのかな(笑)
 2019年10月18日 00:40  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

今のお札は丈夫なんですよね〜
洗ってしまってもビクともしていませんね〜
で!まだ洗濯機の中に何か入っていますね
栗みたいな……

オフ会が決まりましたね
沢山の方の参加があると良いですね
akikoさんもオフ会の頃は元気を取り戻しているでしょう

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座