パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

長くかかりました

 2019年10月17日 00:01
今日は教室のイベントです

わが家のスケジュールは壁のカレンダーに書きこみます
電話の側にあると良く見えますね
勿論 私の予定も入ってます

イベント・イベントと気持ちが先走り慌ただしく
用事を済ませ珍しく早めに家を出ました
20分以上も前に着き 西友の中をブラブラ見物です
そして時間ぎりぎりに教室へ入ると

「おはようございます」と挨拶すると
先生が怪訝な顔をしながらちょっと慌てられました

フフフ もしかしたらポカされたかな?と早とちり!
「今日のイベントは午後からになってますが・・・」

エ~ッ シマッタ 私のミスです!!!
予定ばかりを考えて 時間までは見てなかったわ

携帯や教室のスケジュールを確認すると確かに午後と
書いてましたね

「もう一度出直してきます」(笑)
  慌てて帰りました

夜になって来月のカレンダー用の写真を調べていると
何だか見たような花を見つけました
本やネットで色々駆使しても分からなかった花が ヒョイ!と
現れたので 急いで名前を書留めました
遡って調べると 何と1年半も前に挙げていたものです

クフェア・イグネア  和名 ベニチョウジ

科目  ミソハギ科
別名  メキシコハナヤナギ
原産地 北アメリカ南部から南アメリカ
大きさ 30㎝~1m
開花期 8月~10月(気温があえば周年)

メキシコ、ジャマイカ原産の低木です。花に見える筒状の
部分は萼(ガク)で3㎝前後、花弁はありません。
萼の色は鮮やかな紅色で先端に黒紫の輪があり、更にその
先端が白色になります。一定の気温があれば季節と問わず
開花します。

まったく同じじゃないですが丁子の形に似てますね~
調べていたものは見つからず 意外なものを発見しました
名前が分かると嬉しいですが でも違うかな?
コメント
 13 件
 2019年10月17日 22:17  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

教室の予約はずっと気にしてたのよ
当日になって イベントは朝だ!って思いこみしちゃいました
なんででしょうね
それまではずーっと 午後だと知ってたのに・・・

でも出直しの余裕があったので助かりました(笑)
アップルさんも経験あり?

調べてもわからなかった花の名前が ひょんなことで見つかると
眠い目もシャキッ!
見つかった喜びが大きいですね~ まだ沢山ありますよ
 2019年10月17日 22:08  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

昨日はフォト散歩に参加されたんですね
集合写真で後ろのほうで横向きに映ってたわよ

関西のほうも28日にありますが 時間が取れず不参加です
写真の撮り方 教わりたいです

教室の予約 変な風に覚えてたので 教室で席がなくて
ちょっとビビりました
でも時間を間違ってたのよね 出直しても余裕でした(笑)
のグッちゃんもやったことあるの?
 2019年10月17日 22:00  西友山科教室  みすちゃん さん
まりたん こんばんは

昨日は教室のイベントです
それぞれ特徴があって 違うんじゃないかな!
今回は使い方の勉強でした
10月のプレミアのイベントは21日から始まるタイピングですよ
まりたんは器用で画面を見ずに打てる気がするわ
参加しないの? 

教室のキーボードに向かうと緊張で誤字だらけになるけど
その刺激がなんとも言えないのよね~
1文字上がった下がったとか 気にせずに打ってると ランクが上がってたりします
その次は又元の木阿弥だったりするけど 小さな刺激を楽しんでますよ

お花の名前調べるのに必死だけど 判明して数日経つと忘れるのも早いです
なんかこれもボケ防止かな?

 2019年10月17日 21:50  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

私も、経験ありますよ(笑)

午前中にあると思っていったら、

「午後からですよ」って

結構、皆さん経験が有るんですね。


解らなかった花の名前(クフェア・イグネア)

って言うんですね。

可愛い花ですね。

 2019年10月17日 21:46  西友山科教室  みすちゃん さん
okochan さん こんばんは

久しぶりに失敗しました( *´艸`)
気持ちが逸ってたんでしょうね すごく興味ありましたから・・・

今日だ今日だ!って思いこみすぎました
カレンダーにも携帯や予約表にもしっかり午後だって書いてありましたよ
自分のチョンボです(笑)

お花の名前は興味あるものは必死で調べてます
本やネットで ハマタマ出かけるときは本屋で立ち読みしています
すぐに判明するものもあれば 解からないまま長引いてるのもあります 
今回のように調べている途中でヒョコって見つかるのは驚きですね
まだまだ判明しないものも残ってますよ 気の長い趣味です
 2019年10月17日 20:49  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんばんは

ふふふ・・・
やっちゃいましたね

挨拶して教室に入った瞬間 
先生の怪訝な顏つきで あれ? 間違ったかな?と
思いますね(*^^)v

経験があります(笑)
 2019年10月17日 16:14  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんにちは

昨日はお疲れさまでした
真面目なせいちゃんも失敗することあるんですね(’Д’)
2時間という充実した時間を一緒に過ごせて良かったです

使い方って随分と参考になりますね
色々な方法を知っておくのも 便利だと思いますね
偶には使ってみようかと思っています

週刊マメ知識クイズ 外しましたか?
あ~ら!残念! 次回頑張ってね
 2019年10月17日 16:04  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは

最近は朝の受講が多いんですよ
午後からはいろいろ雑用が増えて家を出難くなりました
偶に変わった時間の取り方をすると 
考える間もなく体が動くので 失敗してしまいますね

一旦家に帰り ほかの用事を片付け 再度外出です
慌てることなく過ごせてよかったかな
よくスケジュールを確認しなかったのは失敗ですね
 2019年10月17日 15:59  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんにちは

月に一度のイベント 何があるか楽しみです
教室によって様々ですよね
最近 PC教室へ出かけるのが少なくなったので
余計気が逸りました

でも午後からでよかった
朝の出直しは疲れたけど 午後受講が終わった後は
不思議と軽快な気分で帰ってきましたよ

面白いものですね~ 気持ちの持ちようが違うのか
疲れ方も断然違いますよ
 2019年10月17日 10:00  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
みすちゃん
おはようございます(^∇^)
10月のイベントってなんですか?
午前と午後を反対に間違えないで良かったですよね。
お花の名前も最初から覚えられないので
覚えない事にしています。
人の名前も、覚えられない。
忙しいのにボーっとしていたら、もう10時
これだから1日の早い事、
遊んでいた方が有意義な時間を過ごせると思うけれど、
今日は義父の祥月命日、明日は義母の命日でおとなしくしています。
 2019年10月17日 09:01  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん おはようございます(^_-)-☆

昨日イベントの時間間違えてしまったんですね
みすちゃんさんはうっかりミスですよね
私は最近予定を何回も確認しないと
忘れてしまいそうなので
カレンダーの他にホワイトボードにも 書き込みます
どうにか脳を活性化するように頑張ります(^_^)ノ

クフェア・イグネア初めて見ました
難しい名前で覚えられないです(失笑)
みすちゃんさんはどうやって名前を調べるんですか?
私も探すことありますが 難しいです(;¬_¬)
 2019年10月17日 07:30  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、おはようございます( ◠‿◠ )

イベントご苦労様でした(o^^o)そうですか朝行かれたのですね。私もカレンダーに

マークしてるのですが忘れてしまいました、別の日に予約しましたが…

先生には迷惑かけてしまいました(〃ω〃)書いてあっても見ないと意味ないですね…

今日は秋の七草、語呂合わせお好きな服は、でしたが…お、オミナエシ

知りませんでした、トホホ…
 2019年10月17日 07:02  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃん さん
おはようございます

さかさまの カン違いでなくってよかった
以前 午後と思ってたら 午前10時だった
もう 思い違いでした

午後からなら 出直しできますものね
まずは よかった
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座