イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
歌の会とお琴でした
2019年10月16日 23:19



今日の朝は、涼しさを通り越して寒かったです。
もう10月も半ばです、この気温が普通なのでしょう。
午前中は歌の会でした。今日は「四季の歌」を練習です。
大好きなうたです。何時も先生は、音を下げて歌いやすく
されますが、この歌は高音のままの方が良いと言われて、
そのまま、練習しました。
午後は、お琴です。「こほろぎ」「鈴虫」を今日で終わり
次回は、新しい曲「椿の蕾」の楽譜をいただきました。
何だか難しそうです。
前回はPCがあって、早く帰ったので、今日は先生のお話
相手になりました。お暇して帰ると6時前でした。
慌てて、夕飯の支度をする始末でした。
オシロイバナ
アベリアが満開です
稲刈りの済んだ田で、鳩が集まっていました。
もう10月も半ばです、この気温が普通なのでしょう。
午前中は歌の会でした。今日は「四季の歌」を練習です。
大好きなうたです。何時も先生は、音を下げて歌いやすく
されますが、この歌は高音のままの方が良いと言われて、
そのまま、練習しました。
午後は、お琴です。「こほろぎ」「鈴虫」を今日で終わり
次回は、新しい曲「椿の蕾」の楽譜をいただきました。
何だか難しそうです。
前回はPCがあって、早く帰ったので、今日は先生のお話
相手になりました。お暇して帰ると6時前でした。
慌てて、夕飯の支度をする始末でした。
オシロイバナ
アベリアが満開です
稲刈りの済んだ田で、鳩が集まっていました。
126junkoさん
こんばんは(*^_^*)
朝晩が、寒くなってきましたね~
私も冬布団にしました。(^_-)-☆
風邪を引かない様に気をつけましょう。
お稽古が二つ重なる日は、大変です。
そうなんです。ご主人様が無口なんだそうです。
会話に飢えておられます。(苦笑)
日が短くなったので、慌ててしまいました。(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
朝晩が、寒くなってきましたね~
私も冬布団にしました。(^_-)-☆
風邪を引かない様に気をつけましょう。
お稽古が二つ重なる日は、大変です。
そうなんです。ご主人様が無口なんだそうです。
会話に飢えておられます。(苦笑)
日が短くなったので、慌ててしまいました。(*^_^*)
toshikoさん
今晩は
朝晩めっきり寒くなって来ましたね
私は昨晩から冬布団出しました
風邪を引いたら大変です
歌の会とお琴
二つあると忙しいですね
先生とのお喋り
きっと先生はお話ししたくて仕方なかったのですね~
あまり遅く成ると慌ててしまいますね~
今晩は
朝晩めっきり寒くなって来ましたね
私は昨晩から冬布団出しました
風邪を引いたら大変です
歌の会とお琴
二つあると忙しいですね
先生とのお喋り
きっと先生はお話ししたくて仕方なかったのですね~
あまり遅く成ると慌ててしまいますね~
ねこさん
こんばんは(*^_^*)
はい、お稽古が重なる日があります。
お話相手が、無くって、待って居られます。(*^_^*)
お稽古の時間よりも、お喋りの時間が長くって・・・(^_-)-☆
お琴の日は、長くなるのは覚悟しているんですよ~(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
はい、お稽古が重なる日があります。
お話相手が、無くって、待って居られます。(*^_^*)
お稽古の時間よりも、お喋りの時間が長くって・・・(^_-)-☆
お琴の日は、長くなるのは覚悟しているんですよ~(*^_^*)
michanさん
こんばんは(*^_^*)
歌の会の広瀬先生は、ボイストレーニングを
みっちりされるので・・・体にとっても良い様です(*^_^*)
運動をした後の様になります。
四季の歌、いいですね!大好きな曲でよく口ずさみます。(^^♪
お琴の先生のお話長くって・・・でも楽しみにされているのでね(^_-)-☆
つい、遅くなってしまいます。(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
歌の会の広瀬先生は、ボイストレーニングを
みっちりされるので・・・体にとっても良い様です(*^_^*)
運動をした後の様になります。
四季の歌、いいですね!大好きな曲でよく口ずさみます。(^^♪
お琴の先生のお話長くって・・・でも楽しみにされているのでね(^_-)-☆
つい、遅くなってしまいます。(*^_^*)
tubasaさん
こんばんは(*^_^*)
暑い暑いと言って居たのにね~
一気に秋なってしまいましたね
あわてて衣替えするしまつです(*^_^*)
はい、「春を愛する人は・・・♪」で始まります。
楽譜の出だしが、高音からです。綺麗な曲ですね‼
難しい曲だと何回もお稽古します。
先生の選曲だったり、私たちの好きな曲を練習します(^^♪
和楽器は、秋に合いますね!
お琴を練習して居て、そう思いますわ~(*^_^*)
何時もながら、先生とお話が弾んで帰りが遅くなって・・・
帰ると、慌てて夕飯の支度、情緒が無いですね‼(笑い)
こんばんは(*^_^*)
暑い暑いと言って居たのにね~
一気に秋なってしまいましたね
あわてて衣替えするしまつです(*^_^*)
はい、「春を愛する人は・・・♪」で始まります。
楽譜の出だしが、高音からです。綺麗な曲ですね‼
難しい曲だと何回もお稽古します。
先生の選曲だったり、私たちの好きな曲を練習します(^^♪
和楽器は、秋に合いますね!
お琴を練習して居て、そう思いますわ~(*^_^*)
何時もながら、先生とお話が弾んで帰りが遅くなって・・・
帰ると、慌てて夕飯の支度、情緒が無いですね‼(笑い)
toshikoさん〜
おはようございます(^O^)
お腹から声出すボイストレーニング
身体にもいいようですね。
四季の歌、私味大好きです。私に場合は鼻歌ですけどね〜
おことも先生ともゆっくりおつきあい、忙しい日でしたね。
急に寒くなりました。衣替え急がなくちゃね〜
おはようございます(^O^)
お腹から声出すボイストレーニング
身体にもいいようですね。
四季の歌、私味大好きです。私に場合は鼻歌ですけどね〜
おことも先生ともゆっくりおつきあい、忙しい日でしたね。
急に寒くなりました。衣替え急がなくちゃね〜
toshikoさんこんばんは~
夜は布団を被らないと寒いです
一気に秋になりましたね
四季の歌は芹洋子さんが唄っていた
春を愛する人は♪で始まる歌ですよね
高温のままで歌う方が綺麗に歌えるのですね
1回ごとに曲が変わるのですか?
お琴も新しい曲になるのですね
和の楽器、秋の季節にぴったりの感じが
します 特に理由はないのですけれど・・・
お稽古が終わったら慌てて夕飯の支度
優雅なお稽古事から一気に日常に戻りますね
夜は布団を被らないと寒いです
一気に秋になりましたね
四季の歌は芹洋子さんが唄っていた
春を愛する人は♪で始まる歌ですよね
高温のままで歌う方が綺麗に歌えるのですね
1回ごとに曲が変わるのですか?
お琴も新しい曲になるのですね
和の楽器、秋の季節にぴったりの感じが
します 特に理由はないのですけれど・・・
お稽古が終わったら慌てて夕飯の支度
優雅なお稽古事から一気に日常に戻りますね
コメント
7 件