パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

栗ご飯

 2019年10月13日 00:25
今日は久し振りに、
栗ご飯を食べました。

初物なので、食べましたが、
あまり好みではありません。

食べた時に、口の中がもこもこになる。

まめごはんもそうですが、美味しいのは認めますが、
食べにくい。

女性は好きだけど、男性はあまり好まない様である。
贅沢な悩みですね。
コメント
 12 件
 2019年10月14日 09:38  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん おはようございます。タカタンです。

うるち米です。
栗おこわにしても美味しそうですね。

ただ、御飯と考えると、
栗ごはんは少し食べにくいです。

やはり秋の食べ物ですね。
最近いつでも有るので季節感が、
段々なくなってきましたね。
 2019年10月13日 23:48  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。

今はスーパーやコンビニなどで売っている様です。

その方が手間も無くて、良いですね。

家で作るには2・3合作らないと美味しく出来ません。
 2019年10月13日 23:44  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんばんは、タカタンです。

楽しみにしていた文化祭。
また次回ですね。

台風の準備で、あちこち片づけていた人は大変ですね。
うちは植木も少ないので、2つ、3つ、
片づけたら終わりです。

でも何も無くて良かったですね。

関東の方は川の氾濫や、決壊で、大変な事になっていますね。
 2019年10月13日 23:39  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
ねこさん こんばんは、タカタンです。

たかたんと言う人が居ます。
私はタカタンです。

会うと判るのですがね。
と言うけど私もまだあっていません。
(なんのこっちゃ)
 2019年10月13日 23:36  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんばんは、タカタンです。

無過疎、玄米を食べた経験のある人は、
やはり白いご飯(銀シャリ)ですよね。

我々はもう御飯は白くて当たり前でしたからね。
だから大衆食堂のはいっても、御飯の美味しい所は、
流行ります。
またリピートもします。
でも御飯がまずいと2度と行きません。
 2019年10月13日 23:29  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

栗は好きだけど、御飯に入れると、
食感がもこもこになり、食べ難いのが嫌なのです。
豆ごはんもそうです。

炊き込みご飯や、まつたけご飯はすきです。

好みが有るので、難しいですね。

 2019年10月13日 23:24  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんばんは、タカタンです。

難儀な人ですね。
でも、カレーとか牛丼などの丼以外は、
好まない人が多いですね。

混ぜご飯系はやはり嫌がりますね。

炊き込みご飯でも、ニンジンや、牛蒡は嫌がりますね。
何方も匂いがしますからね。

女性と、男性では、生理的に好みが分かれます。
女性は香りや見た目重視ですが、
男性は、食べやすさが重視です。
 2019年10月13日 09:09  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

今年は 栗ご飯は 給食に出て

既に食べました

好きですが ひとりなので そんなに沢山必要ではありません

炊き込みご飯なども 同様です
 2019年10月13日 08:39  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます

今日の予定消えたうめちゃんでも 
台風の事思い あっちこっちさわってたので 
後片づけが洗濯竿 植木鉢 ゴミ箱など 
もう 思い切って ベランダも 掃除しています(笑)
栗ごはん 豆ごはん 大好きです
まぜるって嫌って方多いかな
知り合いで カレーは 食べるけど
ごはんに かけないで 別別に って言われたことある
 2019年10月13日 01:39  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

ご飯は白!って男性に多いですよね
ウチの親分さんも好きじゃなかったですよ
松茸ご飯はどう言うことか別で喜びましたけどね〜〜

栗ご飯は私は好きです ご飯が餅米ならもっと良いですが!
先日 道の駅で買った栗!オーブントースターでホイル焼きに
高かった割に甘味が無くて
お砂糖と水をたしてレンジでチンしました
これでやっと美味しくなりました
 2019年10月13日 00:43  ライフ門真教室  akiko さん

タカタンさん今晩は〜o(^▽^)o

あらっタカタンモ栗ご飯苦手なのね〜

真菜も苦手なので我が家は栗ご飯も豆ご飯も炊かないのよ。
私は好きだけどね〜秋の味覚栗ごはん美味しいのにね〜〜
 2019年10月13日 00:43  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は !(^^)!

正にわが家が、タカタンの言う通りなのよ。
私は混ぜご飯の類が大好き。特に栗ご飯と五目御飯には目がない。
しかし、息子はと言うと、混ぜご飯が大嫌い。1年に1度位は付き合わせるが
それでも 不味そうに食べるのを見ると、近ごろは年に1度も食べさせないわよ。

近頃は、2合の栗ご飯を作ると、2回は一人で食べるが、その後はおにぎりにして
冷凍するのよ。 お腹が空いた時に、チンして食べるからね。
夏は、とうもろこしご飯を、何度も一人で食べたわよ。これも食べてくれないのよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座