西友山科教室
みすちゃん さん
ヤナギバルイラソウ
2019年10月06日 22:05


珍しい花を見つけました!
個人のお庭にヒッソリと然もキラリと目立ってました
大抵の植物は葉っぱも茎も緑色しています が
この花は薄紫色!
茎は紫と言うよりむしろ黒みがかっています
興味あるものを見つけると 何だかゾクゾクして来ますね~
2~3日は写真も撮らず 素通りです
その後 一週間ぐらいしてから側を通ると
花は数少なくなってましたが 未だ可憐にさいてますよ
そして 調べました!!
正式名は ヤナギバルイラソウ(柳葉ルイラ草)
種苗店では ルエリアパープルシャワー
メキシコ産の常緑小低木
名前の由来は葉が柳の葉に似ているから
草丈 40~100㎝
細長い線形の葉が向かい合って付いています。
葉脈がはっきりしており、葉裏の葉脈は浮き出ています。
茎は黒っぱい色をしています。
葉腋から花茎を出してその先に径4センチほどのラッパ状の
紫色の一日花を咲かせます。(淡紅色もあるようです)
結実すると棒状の莢(さや)を付けます。
花期は8~10月
キツネノマゴ科の植物
調べている物が名前がはっきりすると 嬉しいですねヽ(^。^)ノ
今夜は眠れそうで~す
個人のお庭にヒッソリと然もキラリと目立ってました
大抵の植物は葉っぱも茎も緑色しています が
この花は薄紫色!
茎は紫と言うよりむしろ黒みがかっています
興味あるものを見つけると 何だかゾクゾクして来ますね~
2~3日は写真も撮らず 素通りです
その後 一週間ぐらいしてから側を通ると
花は数少なくなってましたが 未だ可憐にさいてますよ
そして 調べました!!
正式名は ヤナギバルイラソウ(柳葉ルイラ草)
種苗店では ルエリアパープルシャワー
メキシコ産の常緑小低木
名前の由来は葉が柳の葉に似ているから
草丈 40~100㎝
細長い線形の葉が向かい合って付いています。
葉脈がはっきりしており、葉裏の葉脈は浮き出ています。
茎は黒っぱい色をしています。
葉腋から花茎を出してその先に径4センチほどのラッパ状の
紫色の一日花を咲かせます。(淡紅色もあるようです)
結実すると棒状の莢(さや)を付けます。
花期は8~10月
キツネノマゴ科の植物
調べている物が名前がはっきりすると 嬉しいですねヽ(^。^)ノ
今夜は眠れそうで~す
michan こんにちは
やっぱりそうだったんですね~
似た花だと思いました
下草にススキが生えてたの!
道理でちょっと違うかなって感じました
私の写した写真は他所のお家のものだけど 周りには
同じようなものはありませんでした
多分 これも零れ種は抜かれてるんでしょうね
やっぱりそうだったんですね~
似た花だと思いました
下草にススキが生えてたの!
道理でちょっと違うかなって感じました
私の写した写真は他所のお家のものだけど 周りには
同じようなものはありませんでした
多分 これも零れ種は抜かれてるんでしょうね
みすちゃん〜
再びです。
この花の根っこにススキが重なって生えています。
植えた覚えないけどここに鳥がプレゼントかしら?
増えるからここだけにしているのよ。
毎日新しい花が咲いてくれるから長いこと楽しめますよ。
私も数年前名前調べてやっとわかったんですよ。
再びです。
この花の根っこにススキが重なって生えています。
植えた覚えないけどここに鳥がプレゼントかしら?
増えるからここだけにしているのよ。
毎日新しい花が咲いてくれるから長いこと楽しめますよ。
私も数年前名前調べてやっとわかったんですよ。
akikoさん こんばんは
珍しい色の花でしょう
少し大きめの花で ラッパ状の形です
最初見た時よりも 段々花が少なくなっているような
感じがしたんだけど
やはり一日花で ハラハラと咲いては散るようです
この写真を写したのは4時ぐらいかな?
もう花も開きっぱなしでだらけてますね
もっと朝なら 綺麗だったと思います
名前がわかり もうニコニコです
珍しい色の花でしょう
少し大きめの花で ラッパ状の形です
最初見た時よりも 段々花が少なくなっているような
感じがしたんだけど
やはり一日花で ハラハラと咲いては散るようです
この写真を写したのは4時ぐらいかな?
もう花も開きっぱなしでだらけてますね
もっと朝なら 綺麗だったと思います
名前がわかり もうニコニコです
せいちゃん こんばんは
興味ある花を見つけると 名前を調べるのが楽しみになりますよ
大体よく見る花は植物の本に載ってますが
ちょっと初めて見るものは もう必死であちこち調べますよ
最後はネット頼りになりますが 調べ方次第で幅が広がります
時間が経つのも忘れるくらい・・・
夜更かしの元凶ですね
これが止められないのよぉ~
興味ある花を見つけると 名前を調べるのが楽しみになりますよ
大体よく見る花は植物の本に載ってますが
ちょっと初めて見るものは もう必死であちこち調べますよ
最後はネット頼りになりますが 調べ方次第で幅が広がります
時間が経つのも忘れるくらい・・・
夜更かしの元凶ですね
これが止められないのよぉ~
michan こんばんは
見たよ!見たよぉ~!
8月22日のブログに紫色の花が載ってました
葉っぱが細すぎるし色も違うかな?って思ったけど
花は全く同じでしたね
花の名前が載ってなかったのでスルーしてたようです
いやぁ~ 凄い!奇遇ですね
以前から植えてあったのかしら?
花弁は毎日咲いては落ちるようですが 種が落ちるとまたアチコチニ増えますね
自分の移した写真をじっくり見たけど 種はちょっと分かりにくいなぁ
見たよ!見たよぉ~!
8月22日のブログに紫色の花が載ってました
葉っぱが細すぎるし色も違うかな?って思ったけど
花は全く同じでしたね
花の名前が載ってなかったのでスルーしてたようです
いやぁ~ 凄い!奇遇ですね
以前から植えてあったのかしら?
花弁は毎日咲いては落ちるようですが 種が落ちるとまたアチコチニ増えますね
自分の移した写真をじっくり見たけど 種はちょっと分かりにくいなぁ
てるちゃん こんばんは
お花好きのてるちゃんには興味ある話でしょう
紫色の花は数あれど 茎まで紫がかったものは珍しいものね
最初は
「プレクトランサス」かと思ってました
でも花の形が全く違うし、葉の形状も違う!
ありゃ違った~!!とやり直しです
いろいろ調べ方を変えると 何とか名前も判明しました
やっぱり漢字の名前は覚えやすいですね
結構背も高く花も大きめです
お花好きのてるちゃんには興味ある話でしょう
紫色の花は数あれど 茎まで紫がかったものは珍しいものね
最初は
「プレクトランサス」かと思ってました
でも花の形が全く違うし、葉の形状も違う!
ありゃ違った~!!とやり直しです
いろいろ調べ方を変えると 何とか名前も判明しました
やっぱり漢字の名前は覚えやすいですね
結構背も高く花も大きめです
okochanさん こんばんは
ちょっと変わった花でしょう
最初 見たとき?何?って印象的でした
しかも個人のお庭ですので素通りです
でもわざわざ訪ねて行って 花の名前を聞くわけにもいかず
一端は諦めたんですが 何度もそばを通るたび段々気になってきました
腰を据えて調べると 以外に早く見つかりました
調べ方を変えたせいかな?
最初見つけたのは花の形が違ってたのよ
念には念をですね~ 昨日はよく眠れましたよ(*^-^*)
ちょっと変わった花でしょう
最初 見たとき?何?って印象的でした
しかも個人のお庭ですので素通りです
でもわざわざ訪ねて行って 花の名前を聞くわけにもいかず
一端は諦めたんですが 何度もそばを通るたび段々気になってきました
腰を据えて調べると 以外に早く見つかりました
調べ方を変えたせいかな?
最初見つけたのは花の形が違ってたのよ
念には念をですね~ 昨日はよく眠れましたよ(*^-^*)
みすちゃんさん 今晩は〜o(^▽^)o
綺麗な紫色ですね〜
初めてお目にかかる花です。
柳葉ルイラ草 って言うんですね〜キッチリ調べて教えてくれてありがとうございます。
みすちゃん、おはようございます( ◠‿◠ )
柳葉リイラ草可愛い紫色のお花ですねー^_^ 何時もながらみすちゃんの
探究心には脱帽です(o^^o) 昨夜はよく眠れたのではないですか
図鑑か何かで調べられるんですかね?
柳葉リイラ草可愛い紫色のお花ですねー^_^ 何時もながらみすちゃんの
探究心には脱帽です(o^^o) 昨夜はよく眠れたのではないですか
図鑑か何かで調べられるんですかね?
みすちゃん〜
おはようございます(^O^)
この花我が家の玄関前にいぇています。
咲き終わると豆のタネ、近くにはいっぱい子供が増えますよ。
花は一日花、毎日花が落ちますけど次々咲きます。
私もこの花の色が好きで眺めているのよ〜
柳葉ルイラ草、以前アップしたことあった気がしています。
おはようございます(^O^)
この花我が家の玄関前にいぇています。
咲き終わると豆のタネ、近くにはいっぱい子供が増えますよ。
花は一日花、毎日花が落ちますけど次々咲きます。
私もこの花の色が好きで眺めているのよ〜
柳葉ルイラ草、以前アップしたことあった気がしています。
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆
さっそく 見たことの無い珍しい花を
見つけられたんですねo(^o^)o
柳葉ルイラ草っていうんですね
私も見たこと有りません
薄紫色で綺麗ですね☆彡
気になっていた花の素性がわかって
良かったですね
どうぞゆっくりお休みください(*⌒▽⌒*)
さっそく 見たことの無い珍しい花を
見つけられたんですねo(^o^)o
柳葉ルイラ草っていうんですね
私も見たこと有りません
薄紫色で綺麗ですね☆彡
気になっていた花の素性がわかって
良かったですね
どうぞゆっくりお休みください(*⌒▽⌒*)
アップルさん こんばんは
もやもやが吹っ飛んだ瞬間です(笑)
目についたものはシツコク追求しないと眠れない~~
珍しい花には調べたい!という元気を貰えます
これで今日は早く寝れますよ
私も暇でしょう(*^^)v
もやもやが吹っ飛んだ瞬間です(笑)
目についたものはシツコク追求しないと眠れない~~
珍しい花には調べたい!という元気を貰えます
これで今日は早く寝れますよ
私も暇でしょう(*^^)v
みすちゃん こんばんは(^_^)
柳葉ルイラ草の花は綺麗な紫色ですね。
珍しい花なんですね。
初めて見ました。
確かに、葉が柳の葉に似ていますね。
φ(..)メモメモです。
柳葉ルイラ草の花は綺麗な紫色ですね。
珍しい花なんですね。
初めて見ました。
確かに、葉が柳の葉に似ていますね。
φ(..)メモメモです。
コメント
13 件