東大阪教室
コバやん さん
尼崎の街をぶらり歩き!
2019年10月06日 16:55



JR尼崎駅をスタートして、復元された”尼崎城”を巡って歩いて来ました。
阪神電鉄の本線となんば線に挟まれた小田南公園。元は、大日本紡績の
大工場があった場所でした。公園から5分ほどの所に、ユニチカ記念館が
ありました。洋風建築で歴史を感じさせるたたずまいです。閉館のため、
外から写真を撮るだけでした。
やはり、メインは阪神電鉄尼崎駅の近くに復元された”尼崎城”天守。
再建された天守から南西200mの所にある明城小学校が本丸跡です。
「尼崎城址の碑」があり、校庭には昭和15年に建てられたもう一つの
尼崎城があります。当時の教職員と児童が作ったものです。
阪神電鉄の本線となんば線に挟まれた小田南公園。元は、大日本紡績の
大工場があった場所でした。公園から5分ほどの所に、ユニチカ記念館が
ありました。洋風建築で歴史を感じさせるたたずまいです。閉館のため、
外から写真を撮るだけでした。
やはり、メインは阪神電鉄尼崎駅の近くに復元された”尼崎城”天守。
再建された天守から南西200mの所にある明城小学校が本丸跡です。
「尼崎城址の碑」があり、校庭には昭和15年に建てられたもう一つの
尼崎城があります。当時の教職員と児童が作ったものです。
コメントがありません。
コメント
0 件