パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

ヤッター!! 解りました

 2019年09月25日 22:47
もやもやして何日も気まずい思いをしていたあの花が 
ちょっとしたきっかけで名前がわかりました

根気よく調べた?
(写真を眺めていた結果です)


①枚目
名 前: 瑠璃柳(るりやなぎ)
     別名【りゅうきゅうやなぎ】

生まれ: 南アメリカ

分 類: ナス科ナス属


花は薄紫色で星形に咲く木。
花の真ん中の黄色い雄蕊が特徴。
葉は細長い。
背は大きくなると大人を超える。
夏に咲く。

似ている花は つるはななす


②枚目
 名 前: 蔓花茄子(つるはななす)
      別名 ツルハナナス、ヤマホロシ、ソケイモドキ
 
 分 類: ナス科ナス属

 生まれ: ブラジル

 樹 高: 100㎝
 
 花 期: 6~8月
夏にやや小型の白や紫色の花を柵などに絡みつけるように咲かせる清涼感溢れる半耐寒性蔓性常緑低木です。花色は時間の経過とともに、薄紫から白に変化します。蔓丈は2mにもなり、葉は小さな楕円形をしており、光沢があります。
ナス科ですがトゲはありません。
コメント
 13 件
 2019年10月01日 23:50  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

今日は写真をスキャン(?)してメモリーカードに送りました
Lサイズが3枚あったので同時に試したけど 何とかカードには入要りました
サイズの変更が分からないのでピラミッド型です
これからどうしようか?

今試行錯誤状態で色々試してるのよ
もう暫く 色々やって見ますね

何時もややこしいことを言って申し訳ないです
 2019年09月27日 21:53  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

複合機でスキャンしたことが無いで~す
プリンターの説明を見ると 
モバイル&クラウドサービスでメールやインターネットなど
あらゆるコンテンツを「何時でも」「どこへでも」「快適に」
プリントできます。ってなってました

スマートフォンでアプリケーションをインストールするとWebや写真などの
印刷やスキャンができます。…は携帯じゃダメなのよね

メモリーカードから印刷と言うのもあるので写真用紙をセットして印刷は
出来るようです
もう殆んどチンプンカンプンでした
写真を普通に印刷してトリミングして…までは出来そうです その後が??

教室へ行った時聞いてみようかな

 2019年09月26日 16:42  西友山科教室  みすちゃん さん
とよちゃんさん こんにちは

名前は瑠璃柳と銘打ってますが 少し白みが強い
薄紫系の色合いになります

ルリマツリや ルリヤナギなどは優しい色合いの花です
形状は違えど色合いや花の形に癒されますね
花の名前を知りたくて 連日必死でしたが
ふとした瞬間に判明したんですよ
そんなものでしょうね 忘れたころにヒョコッ!ですよ

検索を諦めなくてよかったと思います 感激も一入になりました(*^-^*)
 2019年09月26日 16:21  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんにちは

アラッ もしかしたら何処かで見られたことがあったのかも!
ご近所の花は植木鉢に入った1本だけでしたが・・・
沢山あるとまた印象が違ってくるでしょうね

涼しげな優しい色合いの花達です

私は好奇心の塊のようなものですよ
珍しいものを目の当たりにすると 誰彼構わず喋りかけてます
大事に育てられたものは それを褒められると嬉しいでしょうね 
ボケ防止に調べるのも楽しい所業になりました
明日は覚えているか分かりませんが・・・
 2019年09月26日 16:11  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんにちは

ツルハナナスは あるお宅の垣根に絡みついて咲いてましたよ
自転車で側を通りかかって 思わず足を止めたほど
素敵な目を引く花でした
薄紫から白へ変化するのも興味がありじっと眺めたくなります

同じようにルリヤナギもとても楚々とした清楚な感じで 花や葉っぱが
パステルっぽいです
下向きに咲くのでちょっと手を触れるとポロッと落ちてしまいました (*_*;ゴメンナサイ
くちゃくちゃ触らなくてよかった!
結構長く咲いてるらしいので 庭に植えられる方もあるらしいですよ

名前がわかって 今はフワフワ ハイな気分です
 2019年09月26日 15:59  西友山科教室  みすちゃん さん
michan  こんにちは

昨日ブログアップしてから 再度ネットで調べていたら
やっと見たことのある花を発見!
あれっ! って思わず二度見したわよ

その興奮たるや もう嬉しかったですね~
ついでにもう一つ分からなかった花があったので
そのコーナーで検索すると出てきましたよ
思わずプリントしちゃいました

終日ぼやいて その後歓喜する様子はちょっとお見せできませんね(笑)
これはきっとmichan好みの花かもしれません

ニオイバンマツリのように いつまでも愛でたい花になると思いました
 2019年09月26日 15:49  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんにちは

今年の3月頃 携帯を新機種に変更したけど
ヤッパリ ガラケーです
写真とメール 其れに電話だけでいいかな!と思って!

娘は「スマホにしたら?LINEも繋がるので便利よ」って言うけど
最近はガラケーでもLINEは使えますよ 但しパゲット代は必要ですが
あんまり電話がかかってくるのも嫌なのよ

でも てるちゃんによると お花を写す(?)だけで名まえが解かるんですね
それは便利だわ!ちょっとだけ後悔の念も湧きました(笑)

悶々としながらネットサーフィンで花の名前を調べるのも PCに触れる時間
が出来て良いものですよ もう殆んど遊びだけどね(;^ω^) 
 2019年09月26日 15:35  西友山科教室  みすちゃん さん
トクマスさん こんにちは

夏から秋にかけて見られる涼し気な花です

近所の植木鉢を数回写真を撮りました
でも 其の度 調べても名まえが出てきません
・・・そうなると気になるものですね~
これでもか! これでもか!って写しては名前を検索してました

フフフ やっとです!
何だかスカッとしましたネ

茄子、ジャガイモなどの花と同じ形状をしてますよ
薄紫色で 黄色い蕊が印象的です
どの花も良く見ると可愛くて涼やかですね

 2019年09月26日 13:32  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
みすちゃんさん♡ こんにちは♪  まあっ!きれいだこと♫ 日々がさつに暮らしてるこのババの心がほわん♡♡としましたよ。  わからない事はとことん調べるみすちゃん♪すごい!
  瑠璃色 なんて聞くと、ああ こうゆう色なんだってね・・・ ほんときれい♡♡
 2019年09月26日 09:10  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん おはようございます。

この花見たことがあるような⁈

やっと見つけた時の喜びと達成感は、大きかったでしょうね!
私なら、「あら可愛い花」で終わってしまいますから…
すごいなぁ〜
好奇心は、いくつになっても成長する上で、こういう事が必要なんですよね。
 2019年09月26日 07:45  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、おはようございます

凄い!
名前が分かったんですね

流石ですね~(*^^*)

瑠璃柳、蔓花茄子

忘れないようにしなくちゃですね

 2019年09月26日 05:27  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

流石みすちゃん、
見つけたのね〜私も名前インプットしておくわね〜

 2019年09月25日 22:54  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
みすちゃんこんばんは!ルリヤナギ、リリヤナギ

2つともみたことありません。
優しくていい花ですしね

結構大きくなるのですねー
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座