パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

久し振り パート2

 2019年09月21日 00:24
昨日に引き続き、
きのうのお店にまた行きました。

愛梨のリクエストで、テレビで宣伝している、
油揚げの、お餅が食べてみたい。

お店で探したが、見当たらず、店員さんに、
言って出して来て貰いました。

「稲荷あげ餅」
日持ちやいろいろ考えて、
自分で作る感じになっています。

いなり寿司の代わりに、お餅が
はいっていると考えて下さい。

あっさりとした甘口の稲荷に、
お餅が入っています。
美味しかったよ。

因みにこれは、
「もち吉 東大阪店」で購入です。
コメント
 10 件
 2019年09月23日 09:26  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん おはようございます、タカタンです。

初めて食べました。
いなり寿司のすしめし画お餅に変わったものです。
美味しかったですよ。

アイデア賞ですね。
 2019年09月21日 13:17  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんにちは、タカタンです。

そうなんです。
買って来て、さあ食べようと想ったら、
2の状態でした。
でもこれなら「日持ちもするわ」ト理解。

少し甘辛く味付けしたあげさんの中に入れて、
1分くらいチンしたら 出来上がり。

今はレンジでチンするのは、料理には入らないのですね。
私でも出来たよ。
 2019年09月21日 13:11  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
ねこさん こんにちは、タカタンです。

稲荷あげ派だいぶ甘辛いのですが、
これは味をすこし押さえてあるようです。

なので、あっさりした味の仕上がっていて
食べやすいですね。

3は、食べやすく小さく切った物ですが、
これなら女性でも一口で食べられますよ。
 2019年09月21日 13:07  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
tubasaさん こんにちは、タカタンです。

いなり寿司のシャリの代わりに、お餅を入れた物ですね。
確かにアイデア商品ですね。

私も今回、会員になった(?)ので、
これから案内が来るのが楽しみです。

いなり寿司では無く、稲荷あげです。 
 2019年09月21日 12:56  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんにちは、タカタンです。

関東の人よりも、関西人の方が、
乗りやすいからか、テレビで、宣伝しています。

異な利上げを、少し甘い薄味でたいて、
おもちトそれぞれパックしてあります。
其れを開けて、お餅を入れてレンジで、1分くらいチンすると、出来上がり。

想った以上に美味しいですよ。

そちらでは、CMがみられないですか?
ではテレビを送ります。
(そんなあほな・笑い)
 2019年09月21日 08:21  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます

もち吉は 藤井寺にあります
油揚げの、お餅って
巾着ではないのですね
関東煮の時 寿司あげの中にお餅を入れて
爪楊枝でとめて 簡単の 具として ね
「稲荷あげ餅」って こんなセットが売ってるのですね
それに びっくり(●^o^●)
 2019年09月21日 07:25  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん おはようございます、タカタンです。

久し振りとは、ここのおかきが久し振りで、
その続きということです。
わたしもこの「いなりもちあげ」は初めてです。
と言うかこのお店での販売も、
最近テレビで宣伝したところなので、
まだ新しいと、想われます。

1の袋を開けると、2の物が2セット入っているので、
油揚げの中の生のお餅を入れて、1分くらいチンすると、
オーケーです。
お店に並んで居ると想われます。
画聞いた方が早いかも。
 2019年09月21日 02:24  東大阪教室  tubasa さん
 タカタンさんこんばんは
稲荷揚げ餅、発売当時珍しいので
買いましたよ~

 tubasa的には稲荷寿司は稲荷寿司で
お餅はお餅で食べた方がいいかな~
でもいいアイデァだと思います

 tubasaはいつもアリオ八尾に行く途中で
もち吉の八尾店によって買っています
会員なので季節ごとに案内状が来ますよ~
 2019年09月21日 01:03  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は !(^^)!

これは、食べたことが無いが、私の好みだと思うわよ。
前にブログでも紹介したら、作りたいと言ってくれた
人が何人かいたのよ。 

私のは油揚げを二つに切り中に椎茸とお餅ととろけるチーズを入れて、
中身が出ないように、口を楊枝で留めて、砂糖醤油で甘辛く煮るのよ。
これ テレビで宣伝しているの? 駄目だ! こちらでは見かけないもの。
 2019年09月21日 00:49  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

久しぶりとありますが
私はこの商品始めてです!知らなかった〜〜
ちょっと興味ありです
アリオ八尾の近く?でもないかな
もち吉があるので行ってみます

お餅を焼いてから入れる?
それとも揚げにお餅を入れてチンかな?
なければ店員さんに聞けばいいのですね

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座