パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

蓬莱 2

 2019年09月18日 00:30
蓬莱と聞くと、関西では皆さんご存知なのは、
アイスキャンデーです。

昔ながらの製法なのか、
堅くてわれやすい。

今はクリームのようにソフトな食感が多いのですが。
かたくなに、昔ながらの感じで、わたしの知る限り、
60数年は同じ様につくられています。

当たり前と言えば、当たり前なのですが、
何十年も前のp物が今も食べられるのが、
ある意味不思議ですね。
コメント
 8 件
 2019年09月18日 23:13  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんばんは、タカタンです。

そうですね。
昔は、街中を、貨物自転車で来て、
ハンドベルのような鐘を鳴らして、色んな物を
売りに来ていましたね。
豆腐を始め、紙芝居までね。
丸い棒状のアイスキャンデー。
1本1円から覚えて居ますよ。
1円単位で、お菓子が買えましたからね。
 2019年09月18日 23:08  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんばんは、タカタンです。

そうそう、北極のアイスキャンデーも美味しいですね。
ここよりも有名かも。

北極のアイスキャンデーは、棒が斜めのなって居るのですね。
食べやすくするための工夫だそうです。
 2019年09月18日 23:01  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
ねこさん こんばんは、タカタンです。

昭和20年開業当時から、アイスキャンデーも
人気があったようです。

豚まんに肉焼売も人気ですが、
アイスキャンデーも、隠れファンが多いようです。
 2019年09月18日 22:50  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんばんは、タカタンです。

蓬莱は、元々中華料理のお店です。
そこでアイスキャンデーを販売して、
名前が売れたのかな?

昭和20年開業の老舗です。
ここのアイスキャンデーは、昔ながらの、堅い物です。
未だに変わらないですね。

私も柔らかいキャンデーや、クリームが好きです。
 2019年09月18日 22:42  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんばんは、タカタンです。

私は南で育ったので、蓬莱と言えば、
夏はアイスキャンデー
冬は豚まん。
良く買って貰いました。

蓬莱は、中華料理屋さんなので、
色んな物が食べられます。
お店で食べる、焼きそば(ふらいめん)は、2人前位の量が有り、
ビックリしました。
中華料理はもともと量が多いようです。
 2019年09月18日 08:06  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます
551って 言うと 豚まんですが
暑い時は アイスキャンディですね

北極のキャンディも 美味しいですよ
 2019年09月18日 00:51  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は !(^^)!

蓬莱と聞くと、アイスキャンディーなの?
私は、豚まんを思い出すけどね。豚まんやさんと違う?

私も固いキャンディーよりか、ソフトが好きだわね。
それか、白くまくんを少し解かせてから食べると美味しいわよ。

でも食べ物は、どんなに美味しいものでも、更に上を行くために
味は改良されて行くと、聞いたけどね? 昔ながらの味を守って
いるのも、ある意味凄いと思えるわね。
 2019年09月18日 00:47  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

蓬莱と言えばアイスキャンディで551になると豚まんですか (^_^)v
ウチの親分さんは中華が大好き!
難波の蓬莱のお得意さんでした(笑)
夏場は必ず1〜2回はアイスキャンディを買って来ました
今はお目にかかれないものです

豚まんは外出した時にお土産で買って帰る事もありますけど
まだ アイスキャンディは買った事がないです
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座