ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
16夜
2019年09月15日 00:42
昨日はお天気が悪く、月の
写真は撮りませんでしたが、
今日は良いお天気で、奇麗な月が出ていました。
何時もと別のカメラで撮ると、
月が、白く飛んで、ウサギの餅つきが見られませんでした。
なので、いつものカメラで、取り直し。
同じメーカーのカメラでも、
機種が変わると、扱いがわからない。
全部統一しておけば良いのにね。
さて、ウサギさんは写っているかな?
それぞれシャッター速度が違います。
1/250 1/320 1/500 です。
後はオートです。
写真は撮りませんでしたが、
今日は良いお天気で、奇麗な月が出ていました。
何時もと別のカメラで撮ると、
月が、白く飛んで、ウサギの餅つきが見られませんでした。
なので、いつものカメラで、取り直し。
同じメーカーのカメラでも、
機種が変わると、扱いがわからない。
全部統一しておけば良いのにね。
さて、ウサギさんは写っているかな?
それぞれシャッター速度が違います。
1/250 1/320 1/500 です。
後はオートです。
ねこさん こんばんは、タカタンです。
「タカタン」だけでいいですよ。
タカが、名前で、タンはさんやくんの
かわりですからね。
シャッター速度が変わるだけで、
何だか雰囲気まで変わるようですね。
カメラのことを知れば、もっと
面白い写真も、撮れますよ。
「タカタン」だけでいいですよ。
タカが、名前で、タンはさんやくんの
かわりですからね。
シャッター速度が変わるだけで、
何だか雰囲気まで変わるようですね。
カメラのことを知れば、もっと
面白い写真も、撮れますよ。
いちみさん こんばんは、タカタンです。
ありがとうございます。
あまり褒めると、図に乗っちゃいますよ。
やはり少しは雲があった方が良いかと想います。
それもタイミングですけどね。
ありがとうございます。
あまり褒めると、図に乗っちゃいますよ。
やはり少しは雲があった方が良いかと想います。
それもタイミングですけどね。
みやびさん こんばんは、タカタンです。
お月見でも花見でも、
お酒があれば良いのです。
昔、バラクーダの歌で、1985ねんに出した、
「全国酒飲み音頭」と言うのが流行りましたが、
要は飲み理由が欲しいだけなのです。
このまま涼しくなってくれると良いですね。
お月見でも花見でも、
お酒があれば良いのです。
昔、バラクーダの歌で、1985ねんに出した、
「全国酒飲み音頭」と言うのが流行りましたが、
要は飲み理由が欲しいだけなのです。
このまま涼しくなってくれると良いですね。
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
お月様綺麗ですよね〜
早い時間は雲もありましたけど
ちょっと前に見た時は雲ひとつない良い空でした
星も見えない……
でも肉眼で見るよりこのタカタンの写真の方が
ず〜〜と綺麗です!
お月様綺麗ですよね〜
早い時間は雲もありましたけど
ちょっと前に見た時は雲ひとつない良い空でした
星も見えない……
でも肉眼で見るよりこのタカタンの写真の方が
ず〜〜と綺麗です!
タカタン~ 今晩は !(^^)!
関西は、月見が出来たのね? こちらは10分かんしか月は
見る事が出来なかったのよ。 お月見会なので沢山の人が
お月見に来ていたのにね。 でも皆さん月を見なくても飲んで
食べて、琴の演奏を聞けば満足かもね。
タカタンのカメラは、倍率が違うので月でウサギが餅つきを
しているのも、見えるのよ。 私のカメラはのっぺらぼーだもの。
連日 雲が多いのよ。 明日からは、曇りと傘が並んでいるしね。
でも もう真夏日は1日も無いわね。 20日はお彼岸ですもの。
関西は、月見が出来たのね? こちらは10分かんしか月は
見る事が出来なかったのよ。 お月見会なので沢山の人が
お月見に来ていたのにね。 でも皆さん月を見なくても飲んで
食べて、琴の演奏を聞けば満足かもね。
タカタンのカメラは、倍率が違うので月でウサギが餅つきを
しているのも、見えるのよ。 私のカメラはのっぺらぼーだもの。
連日 雲が多いのよ。 明日からは、曇りと傘が並んでいるしね。
でも もう真夏日は1日も無いわね。 20日はお彼岸ですもの。
コメント
5 件