遠鉄百貨店教室
のりさん さん
510.祝103歳&中秋の名月
2019年09月14日 00:06
今日、利用者さんの誕生日のお祝いをしました。
デイに通って下さって居る最高齢の女性の利用者さんです。
誕生日は、大正5年9月15生まれ満103歳になります。非常に努力家で、何ごとにも前向きで物静かで笑顔がステキな女性です。
デイから、花束をお渡ししました。恥ずかしがり屋で、カメラを向けると直ぐに顔を隠してしまうので、一瞬の隙を狙っての撮影でした。お花と色紙を持ってとても良い顔の写真が撮れました。直ぐにプリントアウトしてご家族に写真を渡すつもりが、プリンターの調子が悪く印刷出来ず。次回のご利用の日までに治ればいいのですが…。
来年のオリンピックまでは元気に居たいと宣言して下さいました。
オリンピックまでとは言わず、その先もずっと元気に居て欲しいです。
写真は、帰宅後に撮影した中秋の名月です。決して上手くはないですが何とか撮れました。
デイに通って下さって居る最高齢の女性の利用者さんです。
誕生日は、大正5年9月15生まれ満103歳になります。非常に努力家で、何ごとにも前向きで物静かで笑顔がステキな女性です。
デイから、花束をお渡ししました。恥ずかしがり屋で、カメラを向けると直ぐに顔を隠してしまうので、一瞬の隙を狙っての撮影でした。お花と色紙を持ってとても良い顔の写真が撮れました。直ぐにプリントアウトしてご家族に写真を渡すつもりが、プリンターの調子が悪く印刷出来ず。次回のご利用の日までに治ればいいのですが…。
来年のオリンピックまでは元気に居たいと宣言して下さいました。
オリンピックまでとは言わず、その先もずっと元気に居て欲しいです。
写真は、帰宅後に撮影した中秋の名月です。決して上手くはないですが何とか撮れました。
のりさん
103歳になる利用者さんのお祝い、みんなでできて良かったですね(*^-^*)
前向きに、笑顔で過ごせることが、長生きの秘訣なのかもしれませんね。
いくつになっても、謙虚に努力できるように、
日々精進したいな~と、思いました♪
まん丸お月様も、上手に撮影できましたね☆彡
今夜も夜更かしして、夜空を見上げてみようかな(*^^)v
103歳になる利用者さんのお祝い、みんなでできて良かったですね(*^-^*)
前向きに、笑顔で過ごせることが、長生きの秘訣なのかもしれませんね。
いくつになっても、謙虚に努力できるように、
日々精進したいな~と、思いました♪
まん丸お月様も、上手に撮影できましたね☆彡
今夜も夜更かしして、夜空を見上げてみようかな(*^^)v
コメント
1 件