バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
明日は、中秋の名月
2019年09月12日 20:35
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
今朝は、湿度も下がり風もさわやかな朝の豊橋でした。
まだ、台風15号の爪痕が残ったままの状況ですが、
一日も早い復興と、少しでも過ごしやすい日になってもらいたいお祈るのみです。
暑さ寒さも彼岸まで・・・。
そのお彼岸も、ようやく近くなってきました。
そして、明日は「中秋の名月」です。
きれいなお月さまが見られるといいですよね。
ちなみに、14日が満月です。
毎年言いますが、満月と中秋の名月は関係ありません。
旧暦の、8月15日に見える月を、「中秋の名月」と呼んでいます。
今年は、どんなお月様が見えるでしょうか?
そんな中秋の名月を使って、川柳なんて詠んでみませんか?
ただいま川柳コンテスト、開催中です。
今朝は、湿度も下がり風もさわやかな朝の豊橋でした。
まだ、台風15号の爪痕が残ったままの状況ですが、
一日も早い復興と、少しでも過ごしやすい日になってもらいたいお祈るのみです。
暑さ寒さも彼岸まで・・・。
そのお彼岸も、ようやく近くなってきました。
そして、明日は「中秋の名月」です。
きれいなお月さまが見られるといいですよね。
ちなみに、14日が満月です。
毎年言いますが、満月と中秋の名月は関係ありません。
旧暦の、8月15日に見える月を、「中秋の名月」と呼んでいます。
今年は、どんなお月様が見えるでしょうか?
そんな中秋の名月を使って、川柳なんて詠んでみませんか?
ただいま川柳コンテスト、開催中です。
ひろさん こんにちは
今の世の中、電気がないのは信じられないぐらい不自由です。
昨年の豊橋の1日~2日ぐらいの停電でも、電気がなくって我が家はオール電化なので
とっても困りました。
冷蔵庫の存在も、とっても大きくて冷凍食品の状況がとっても気になったものです。
10月のことでしたので、今よりもずっと過ごしやすかったですが、
なくなると初めて、それの重要性を感じありがたみをひしひしと感じました。
被災地が一日でも早く、復旧しますように。
川柳コンテスト。
ロマンチックでなくっても、文字を並べてみてくださいね。
今の世の中、電気がないのは信じられないぐらい不自由です。
昨年の豊橋の1日~2日ぐらいの停電でも、電気がなくって我が家はオール電化なので
とっても困りました。
冷蔵庫の存在も、とっても大きくて冷凍食品の状況がとっても気になったものです。
10月のことでしたので、今よりもずっと過ごしやすかったですが、
なくなると初めて、それの重要性を感じありがたみをひしひしと感じました。
被災地が一日でも早く、復旧しますように。
川柳コンテスト。
ロマンチックでなくっても、文字を並べてみてくださいね。
セブンさん こんにちは
一日も早い被災地の復旧が待たれますよね。
中秋の名月が、ゆっくりと楽しめるようになるといいですよね。
川柳コンテスト。
いい句でなくても大丈夫なので、ご応募お待ちしております。(^-^)
一日も早い被災地の復旧が待たれますよね。
中秋の名月が、ゆっくりと楽しめるようになるといいですよね。
川柳コンテスト。
いい句でなくても大丈夫なので、ご応募お待ちしております。(^-^)
こんばんは
台風15号の、爪痕まだまだ残っていますね。
早い復興を願うばかりですね。
暑さ寒さも彼岸までのお彼岸が近づいてきていますね。
中秋の名月の日に、満月が見られるといいですね。
綺麗なお月様が見られるといいですね。
川柳、頑張っていい一句を読んで
コンテストに参加したいです。
台風15号の、爪痕まだまだ残っていますね。
早い復興を願うばかりですね。
暑さ寒さも彼岸までのお彼岸が近づいてきていますね。
中秋の名月の日に、満月が見られるといいですね。
綺麗なお月様が見られるといいですね。
川柳、頑張っていい一句を読んで
コンテストに参加したいです。
コメント
3 件