遠鉄百貨店教室
のりさん さん
509.休日出勤
2019年09月07日 00:40
今週は、夏休みがあったので、日、月曜日と公休として土、日曜と連休ですが、午前中のみ自主的に出勤するつもりです。夏休み空けの火曜日に朝、突然聞かされ衝撃を受けました。本来なら、利用者さんの1カ月の様子を各担当のケアマネージャーさんに報告するモニタリングと言うものを書く事になりました。本来なら毎月提出をするものなんですが、あたしの施設は、同じ空間にケアマネさんの事務所があってケアマネさん自身も自分が担当してる利用者さんの事はある程度把握出来てると言う理由から、モニタリングの提出は特別大きな変化が見られない場合じは特別出さなくても良いと言われて来たので、やって居ませんでしたが、今後、外部のケアマネさんから利用者さんを紹介して頂いた時には毎月必ず提出をしなくてはいけなくなるのでその練習と言う事で急遽8月の利用状況を書いて提出する事になりました。約50人居る利用者さんを5人で振り分けてるので10人分です。火曜日に聞かされ、今日までずっと残業しましたが終わらず…。先週の金曜日の研修報告も来週の火曜日に会議の時にするのでそのまとめもやってるところにまさかの飛び込みの仕事です。今週中って言われましたが、ケアマネさんもせめて来週前半でと言って下さったのであと6人どこまでやれるかですが、頑張ります。家みたく誘惑材料がない分の集中は出来るかと…?
遠鉄百貨店教室の先生方へ
午前中2時間だけ行って、残り3人になりました。持って帰れる物ならいいんですか…。持ち帰り出来ないのであとは月曜日に頑張ります。ちょっと息抜きで買い物に行って帰ったら、やりかけの研修報告の作成をします。
午前中2時間だけ行って、残り3人になりました。持って帰れる物ならいいんですか…。持ち帰り出来ないのであとは月曜日に頑張ります。ちょっと息抜きで買い物に行って帰ったら、やりかけの研修報告の作成をします。
のりさん!
夏休み明けの急なお仕事、大変ですね。
利用者さんの、一か月分の様子を10人分ですか…。地道にやるより、ほかはないのでしょうね。
研修報告とあわせて、あと6人分ということですが、うまくやり遂げられるといいですね。
どうか健康には気を付けて、あともう少し、がんばってください。
夏休み明けの急なお仕事、大変ですね。
利用者さんの、一か月分の様子を10人分ですか…。地道にやるより、ほかはないのでしょうね。
研修報告とあわせて、あと6人分ということですが、うまくやり遂げられるといいですね。
どうか健康には気を付けて、あともう少し、がんばってください。
コメント
2 件