ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
無花果(いちじく)
2019年08月27日 00:50
昨日は、梨(幸水)、
今日は、珍しく、無花果。
なんか久し振りですね。
昔、富山に居る時、無花果の木があり、
一番先になる無花果を、花イチジクと言っていました。
他の物の、3倍くらいの大きさがあり、甘みも、普通。
他の、兄弟たちと、争って食べてた思い出が。
久し振りに甘い無花果を食べました。
また、冷やして食べた、梨も、
やわらかくて甘い、「幸水」でした。
今日は、珍しく、無花果。
なんか久し振りですね。
昔、富山に居る時、無花果の木があり、
一番先になる無花果を、花イチジクと言っていました。
他の物の、3倍くらいの大きさがあり、甘みも、普通。
他の、兄弟たちと、争って食べてた思い出が。
久し振りに甘い無花果を食べました。
また、冷やして食べた、梨も、
やわらかくて甘い、「幸水」でした。
kimityan こんにちは タカタンです。
暑い夏の日本。
唯一癒やされるのが、これらの果物ですね。
四季折々の果物。
上手の食べれば、楽しみですね。
最近は市販の果物でsも、かなり糖度が上がって居るのか、
甘い物が多いですね。
暑い夏の日本。
唯一癒やされるのが、これらの果物ですね。
四季折々の果物。
上手の食べれば、楽しみですね。
最近は市販の果物でsも、かなり糖度が上がって居るのか、
甘い物が多いですね。
りょうちゃん こんにちは、タカタンです。
暑い夏も、やっと、過ぎて行きそうですね。
いよいよ秋の到来です。
後、2・3週間もすれば、お昼も涼しくなるかも。
鳥取出身で、20世紀の梨ですか?
良いですね。
お友達になりましょう。(?)
四季折々の果物。
日本は言い国ですね。
暑い夏も、やっと、過ぎて行きそうですね。
いよいよ秋の到来です。
後、2・3週間もすれば、お昼も涼しくなるかも。
鳥取出身で、20世紀の梨ですか?
良いですね。
お友達になりましょう。(?)
四季折々の果物。
日本は言い国ですね。
ねこさん こんにちは、タカタンです。
無花果、今年は不作なのかな?
無花果の木は、直ぐに、大きくなるのかな?
富山に居るときに、有ったけど、
5年ほどしか居なかったので、
忘れてしまいました。
甘くておいしいですね。
無花果、今年は不作なのかな?
無花果の木は、直ぐに、大きくなるのかな?
富山に居るときに、有ったけど、
5年ほどしか居なかったので、
忘れてしまいました。
甘くておいしいですね。
うめちゃん こんにちは、タカタンです。
桃がもう終わりかな?
梨が美味しくなってきましたね。
無花果。少し食べにくいけど、おいしい。
夏は暑いけど、いろいろ食べ物があって、
良い季節ですね。
桃がもう終わりかな?
梨が美味しくなってきましたね。
無花果。少し食べにくいけど、おいしい。
夏は暑いけど、いろいろ食べ物があって、
良い季節ですね。
いちみさん こんばんは、タカタンです。
今はどこの家庭にも、冷蔵庫が有り、野菜や果物は殆ど、
入れて冷やしますが、
食べる3時間くらい前に入れるのがいちばんおいしいのだそう。
でも面倒なので、直ぐに入れちゃいますよね。
今年は天候不順で、果物の、甘さがあちこちで、
気にされているようです。
日照時間が短ければ、農作物に、影響するし、
太陽の存在は、大きいですね。
今はどこの家庭にも、冷蔵庫が有り、野菜や果物は殆ど、
入れて冷やしますが、
食べる3時間くらい前に入れるのがいちばんおいしいのだそう。
でも面倒なので、直ぐに入れちゃいますよね。
今年は天候不順で、果物の、甘さがあちこちで、
気にされているようです。
日照時間が短ければ、農作物に、影響するし、
太陽の存在は、大きいですね。
みやびさん こんばんは、タカタンです。
福島の桃で、糖度が19度?
シロップを、注射器で、注入しとるんじゃあ無いの?
でも話のネタに、1度食べてみたいね。
缶詰の桃みたい(?)ね。
無花果は美味しいですね。
でも撮った所から、白い果汁がでて、
それが、肌につくと、かゆみが出るとか言っていました。
おそらく取って直ぐのことだと想いますが。
福島の桃で、糖度が19度?
シロップを、注射器で、注入しとるんじゃあ無いの?
でも話のネタに、1度食べてみたいね。
缶詰の桃みたい(?)ね。
無花果は美味しいですね。
でも撮った所から、白い果汁がでて、
それが、肌につくと、かゆみが出るとか言っていました。
おそらく取って直ぐのことだと想いますが。
タカタンさん
おはようございます
梨 美味しい
これから楽しみ
二十世紀も 出て来てるものね
無花果 おいしそうに熟れてるね
おはようございます
梨 美味しい
これから楽しみ
二十世紀も 出て来てるものね
無花果 おいしそうに熟れてるね
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
思い出しました!
イチジクもらって冷蔵庫に入れて
冷やしたのはいいけど
食べるのを! 明日忘れずに!
食べますね〜〜
梨ももうそろそろ送られて来るけど
今年の梨の出来はどうか気になるところです
関東は今年天候不順だったし
思い出しました!
イチジクもらって冷蔵庫に入れて
冷やしたのはいいけど
食べるのを! 明日忘れずに!
食べますね〜〜
梨ももうそろそろ送られて来るけど
今年の梨の出来はどうか気になるところです
関東は今年天候不順だったし
タカタン~ 今晩は!(^^)
果物が大好きな私だが、今日ね テレビでは福島の桃を
取り上げていたのよ。普通の桃は、糖度が13度では甘いらしいが
ここのは、19度よ。 あんなのが食べたいわよね。
無花果はわが家にも木があったので、子どもの頃はまだ青くて
小さいのをとり、ままごとに使ったのよ。中から白い液が出てくるのよ。
でも甘くて美味しいが、化粧箱に入ったのは、滅茶苦茶良いお値段よ。
健康の為にも良いらしいわね。長寿村では皆さん毎日無花果を食べるらしいもの。
果物が大好きな私だが、今日ね テレビでは福島の桃を
取り上げていたのよ。普通の桃は、糖度が13度では甘いらしいが
ここのは、19度よ。 あんなのが食べたいわよね。
無花果はわが家にも木があったので、子どもの頃はまだ青くて
小さいのをとり、ままごとに使ったのよ。中から白い液が出てくるのよ。
でも甘くて美味しいが、化粧箱に入ったのは、滅茶苦茶良いお値段よ。
健康の為にも良いらしいわね。長寿村では皆さん毎日無花果を食べるらしいもの。
コメント
9 件