パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

何の実でしょうか?

 2019年08月09日 15:50
カーブスからの帰り道 いつも気になる場所で
赤や黄色い実を見つけました


最初は これが珊瑚樹?
と思ったけど akikoさんが紹介してくれた物とは程遠い!
違いますよね

此処は 歯医者さんのガレージ内
写真を撮るには 中から丸見えになります
気になりながら 何日も側を通りました

休日に近くへ行く用事があったので ちょっと回り道して
シッカリ見て来ましたよ



ヘェ〜 この木は花が咲いたり 実が付いたりするんだ( ゚д゚)



ご存知の方もありましたか?

【カポックの木でした】
コメント
 18 件
 2019年08月13日 14:03  西友山科教室  みすちゃん さん
ユムママさん  こんにちは

遅くなってごめんなさいね

昨日は朝から来客があって 午後には孫たちがやって来て
もうパソコンを開ける間もなかったのよ
遊びに来るとipadはズーットゲームに独占されて片時も
離れてくれません
そんなこんなで 今日になって今頃PCを開いてます(;^ω^)

カポックの花や実は 殆んど見かける事は無いと思います
外に出しておくと大抵枯れてしまってるし 私が見かけたのは
凄いラッキーな事かもしれませんね
一寸目にすると 凄く気になる性分ですよ(笑)

赤い実が黒く朽ちてくるのは鳥は食べない?・・・
ってことは毒があるのかしらね
 2019年08月12日 02:24  西友山科教室  ユムママ さん
みすちゃんさん こんばんは。

カポックの木
うちの近くの喫茶店にも置いてあります。
いつ見ても、青い葉っぱだけでした・・・。

外のガレージ内で、花が咲いて実もなるのですね!!
初めて知りました。

写真も素敵・・・。
でも一度、本物の花と実を見てみたいです。
 2019年08月10日 23:19  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん  こんばんは

この木は結構あちこちで見られますよ
店舗のイートインなどの目隠しとしても使われてます
会社ではレンタルで部屋の空気清浄の役目(?)か色々よ(笑)
葉っぱが特徴なので分かると思います

外で見かけるのは難しいかな?

花の名前を調べても半分以上は忘れてしまいます
めげずに再度検索も楽しいですよ
 2019年08月10日 23:11  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

検索は 「カポックの実」で調べました
色々出てきますよ
花や実の付き方は まるで 神社で巫女さんが踊る紡錘状の鈴
に似てますよ

別の見方で言えばトウモロコシを何個か束ねたような感じ?(笑)
意外な形でした~

店舗や会社の中に観葉植物として置いて有るけど
南の地方では露地に植えて有ったり暴風生垣として利用されているようです
 2019年08月10日 23:04  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん  こんばんは

この植物は亜熱帯気候で育つものなので
寒さには弱いです

わが家でも昔 小さな木を部屋に置いてた気がします
もう忘れちゃいましたがヤッパリ枯れてしまいました
育たないものだと思ってたけど 環境が影響してるんですね

今年のような酷暑には耐える植物の様ですね
葉っぱもゴムの葉の様に少し分厚いしね

まさか 花が咲いて実までなってるところを見られるとは思わなかったわ
 2019年08月10日 22:56  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

カポック良く見ているのに深く知らなかったですね
花が咲いて実もなるとは・・・

身近に実物を見られて 嬉しいです
実の付き方もちょっと変わってて
普段見慣れている物も 深く知ると面白いものですね
 2019年08月10日 22:48  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんばんは

カポックの木 意外と近くにもありますね

観葉植物として有名ですが 南の島では路地に植え
られているそうです
たった今 ネットで調べました(*’ω’*)

亜熱帯地方の島では紡錘状の黄色い実をいっぱいつけて
路地に咲いているそうです

見た事ないのが当たり前ですね
 2019年08月10日 12:22  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん こんにちは。

「カポックの木」だったんですね。
気になっていることが、わかると気持ちがいいですよね。

でもでも、ごめんなさい!

私は、草花は好きですが、名前はさっぱり!!

カポックの木って???
という状態です(笑)

私の身近にもあるのかな?
今度気をつけてみてみますね!
 2019年08月10日 11:38  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは

カポックなんですね
凄く沢山の実が付いてて
「何だろう~」って、気になりますね
気になると益々きになり
名前は?って

分かって良かったですね

カポックと検索すると
実の付いた画像は、あまり出て来ませんでした
 2019年08月10日 08:49  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん

おはようございます~

この木、何の木~カポックでしたね
初めて知りました
実がなるなんて・・うちにもありましたが
寒さで枯れてしまいました(>_<)

残暑厳しいですので体調には気を付けて下さいね~
 2019年08月10日 06:04  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

そう、こんな木の実見たことありますね。
深く頭に刻まず素通りだったような気がします。

しっかり検索だったのね。カボック、教えて見らってありがとう。
これで次にであった時には興味持って見られます。

こうして深く考えるみすちゃんに刺激されています。

 2019年08月10日 00:17  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆

20年位前 実家に1メートル超え位の
鉢植えのカポックがありました
でも 花が咲いたのも 実がなったのも
見たことがありませんでした
面白い実の付き方ですね

歩いていて 見たことのない花を見つけると
嬉しいです(^∇^)
 2019年08月09日 23:40  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん  こんばんは

カポックって花が咲いたり実がなったり
するんですね~

私も実際見たのは初めてよ
病院の待合にあるんだけど 背は高くて
花なんかついてるところなんか見かけないもの

珍しいものにはすぐ飛びつきます(笑)
 2019年08月09日 23:36  西友山科教室  みすちゃん さん
まりたん  こんばんは

akikoさんの珊瑚樹をブログで見てからどんなのかな?って
ずーっと引っかかってました
あれがそうかな?ってでも何だか近寄り難く ズーット不審者です(笑)
大きな街路樹みたいだったので 確かめたくて
歯医者さんがお休みの時に見に行ったのよ
ヤッパリ違いました

会社や病院の部屋の中に置いてあるのは見かけますよね
カポックって名前は知ってたのよ でも
背は高くても花や実がなってるのを見たことが無かったわ

直接見て 一件落着です(^_-)-☆
 2019年08月09日 23:00  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃんさん こんばんは(^_^)

気になっていた木の実は、

カポックの木の実だったんですね。

私は、初めて見ました。

 2019年08月09日 21:45  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
みすちゃん
こんばんは( ^∀^)
カポックって観葉植物ですよね。
地植えも出来て、花が咲いて実もなるのですね。
びっくりです。
散歩していていつも気になっていたのですね。
 2019年08月09日 20:33  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

今日も物凄く暑かったですね
京都は38度越えました!

この赤い実は ズーッと気にしながら側を通ってたのよ
診察室からガレージが丸見えなので 迂闊に近寄れなかったわ

それで 休日は堂々と 見て来ましたよ(笑)
 2019年08月09日 18:16  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
こんばんは
この木 面白いですね
ブドウのように 実がついて赤いのもありますよね
名前の?のお花 
検索するの 上手ですよね
途中で あぁ ~~って思ってしまいます
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座