パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

新入社員

 2019年08月01日 12:30
今日から又、新入社員が一人。

名前は、宗明。
そうです、私の二男坊です。

これで、長男と、2人目です。

6月初めに、面接に来て、8月からと言う事で、
決定です。
息子と同じ職場と言うのも、
良い様な悪いような・・・
複雑な心境ですね。

とりあえず、リフトマンと言うことです。
さて、どうなる事やら・・・

写真は、泉大津市の、
池上曽根遺跡の中に咲いていたヒマワリ。
睡蓮は姉の家にたった1輪咲いていた睡蓮です。
コメント
 11 件
 2019年08月04日 09:54  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
たけさん おはようございます、タカタンです。

ありがとうございます。
ひまわりも睡蓮も、それぞれ単独で、咲いていました。
その方が栄養も良く、奇麗に咲くのかなあ?

お花も、なかなか奇麗な物を、見る事は
少ないですね。
 2019年08月04日 09:49  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん おはようございます、タカタンです。

そうなんです。長男に続いて、2人目です。
ありがとうございます。
私よりも、長男が居るので、ある意味楽なのでしょう。

面接も、人事が不在だったので、
社長立ち合いの下、長男がした様です。
(なので採用決定は確実でした)笑い
 2019年08月04日 09:37  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
tubasaさん おはようございます、タカタンです。

ありがとうございます。
私の仕事ぶりを見てでは、無く、
人手が欲しかったからっでしょう。(笑い)

此処で、鎌田先生が居ないと捜していたのは、何故なのか、
判りません。
皆さん、捜しておられた様ですが。

 2019年08月04日 09:24  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん おはようございます、タカタンです。

実は、その前に、長男が、私のすぐ後に、
来ています。
私は一度退職したので、今は平社員ですが、
長男が、現場の責任者になっています。
(私に上司です)
そこで、当然次男も、彼の部下と言う事になります。
全てはお任せです。

私はパートのアルバイトなので、
気楽です。

でも正直、身内と同じ会社と言うのは、
何かと不都合ですね。
 2019年08月04日 08:58  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんにちは、タカタンです。

子供の方は良いけど、親の立場で、子供と同じ職場と言うのは、
色んな面で、やりにくいですね。

今はもう現役を退いた(しりぞいた)ので、良いのですが、
現役だと、やはり気を遣うでしょうね。

もっとしっかりした親なら良いのですが、
今では子供たちの方が、しっかりしているかも知れません。
 2019年08月02日 00:29  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
タカタンさ~ん☆~ 次男さんの就職、おめでとうございます☆!! ヒマワリと、睡蓮~ 綺麗ですね(^^)/♬~♪~ 
 2019年08月02日 00:00  ライフ門真教室  akiko さん

たかたん今晩は〜o(^▽^)o

次男さんも同じ会社に就職されたのね〜

いい事ですね〜
会社の方もたかたんの勤務状態で安心して採用したのでしょうね〜

心が温まる話です。
次男さんも心強いでしょうね。
 2019年08月01日 23:31  東大阪教室  tubasa さん
 タカタンさんこんばんは~
息子さん2人とも同じ会社ですか
頼もしいですね 人事の方もタカタンの
仕事ぶりを見て採用されたのでしょうね
良いお父さんですね~

 話は変わりますが今日プレミアの鎌田先生が見つからないと
皆さんブログに書いておられましたね tubasaも探しても
探しても見つからず時間切れなので昼休みに教室へ電話しようと
思っていました 重役出勤だったみたいですね
 2019年08月01日 13:46  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんにちは 〜〜 ( ^∀^)

友人栄子ちゃんも息子と同じ職場でした
でも彼女は6月末で定年退職したのですけど

近頃テレビでは子供が親の職場を見に行く
親が子供の職場場を見に
どんな仕事をしているのかって肌で感じる
そんな番組がありますし

今回の次男さんは長男さんに色々話を聞いているだろうし
その上で選んだ職場です
タカタンも自信を持って良いと思います
いいお父さんなんですよね


 2019年08月01日 13:14  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんにちは、タカタンです。

そんなに良い親子ではありませんよ。
兄貴がいるから来たのでしょう。
まあ何かにつけて、便利は便利ですけどね。

ありがとう、良い様に考えてくれるのですね。
其れが事実なら良いのですが。

今の職場は、
一部制と、二部制に分かれており、
メインの製造は、一部制になっています。
今回はそこのリフトマンに、配属されました。
8時半~5時半が定時です。
私は、社員を退職して、今はパートでの仕事なので、
時間は。契約になっています。朝5時~8時半の3時間半です。
(実際には、朝5時~10時くらいです)
時間は自由に変化出来ます(笑い)~~
 2019年08月01日 12:52  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ こんにちは!(^^)!

子供は親の仕事を継ぐのを嫌がると聞きます。
長男さんに続き、次男さんまでもが同じ職場で働くとは
小さい時から 父親の背中を見て育ち それだけ貴方を
尊敬しているのよ。親子で同じ職場とは素敵な事よ~
でも タカタンは夜中から午前中の短いお仕事時間。
二人は 働く時間帯が違うのでしょう?

天気予報を見ると、東京より大阪の方が連日2度くらい高いわね
暑さが苦手なタカタンですもの、熱中症には十分気を付けてね。
私も今日は36度と聞くので、隣の部屋ではクーラーをかけっぱなしよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座