西友山科教室
みすちゃん さん
犬は色を識別できるの?
2019年07月27日 23:15


今日は土用の丑の日です
口当たりの良いあっさりしたものばかりではなく こんな時に
うなぎの蒲焼を食べて元気をつけるのも良いものですね
そう言う私は 長い物がちょっと苦手ですが‥‥
ところで ワンコの散歩に行くと 草叢でカエルやバッタが
良く飛び跳ねています
目の前を横切って ピョン ピョンされるのも
踏み潰しそうでうっとおしい物です
人間がそう思いほど 犬は興味がない様で 何でかな?
緑色の草むらの中では バッタは見えてないの?
興味があって調べてみました
人間と動物では色の見え方が違うのでしょうか?
人間の目に映る景色と動物の目に映る景色は違います。
目の果たす役割が違うのです。
色彩感覚(色覚)は太陽光をプリズムを通して分解すると波長の長い順に
赤・橙・黄・緑・青・藍・紫 と虹の七色で表現されています。
【犬・猫】
嗅覚や聴覚が優れているため、強い視力を持っておらず、特に猫は
弱視で赤色を認識することは難しい様です。
犬は色盲と考えられていましたが、全く色を識別出来ないわけではないと
最近の研究では分かってきました。
緑・黄・オレンジはくすんだ黄色に見え、紫・青は青っぽい色として識別され
赤色はグレーに見えると言う研究結果です。
人間が赤と緑の綺麗な色に見えたとしても、犬にとっては赤も緑もほぼ同じ
くすんだ黄色に見えていると言うことです。
ですから犬の色の世界はモノトーンではなく、黄色・青・グレーの色でなっていると言うことが分かります。 ‥‥(ネットから)
ミックが 足元のバッタに気がつかないわけですね(´∀`)
1枚目は 草叢のショウリョウバッタ
2枚目の写真で ①は人の目に映る色
②と③は 犬の目に見えてると思われる色
口当たりの良いあっさりしたものばかりではなく こんな時に
うなぎの蒲焼を食べて元気をつけるのも良いものですね
そう言う私は 長い物がちょっと苦手ですが‥‥
ところで ワンコの散歩に行くと 草叢でカエルやバッタが
良く飛び跳ねています
目の前を横切って ピョン ピョンされるのも
踏み潰しそうでうっとおしい物です
人間がそう思いほど 犬は興味がない様で 何でかな?
緑色の草むらの中では バッタは見えてないの?
興味があって調べてみました
人間と動物では色の見え方が違うのでしょうか?
人間の目に映る景色と動物の目に映る景色は違います。
目の果たす役割が違うのです。
色彩感覚(色覚)は太陽光をプリズムを通して分解すると波長の長い順に
赤・橙・黄・緑・青・藍・紫 と虹の七色で表現されています。
【犬・猫】
嗅覚や聴覚が優れているため、強い視力を持っておらず、特に猫は
弱視で赤色を認識することは難しい様です。
犬は色盲と考えられていましたが、全く色を識別出来ないわけではないと
最近の研究では分かってきました。
緑・黄・オレンジはくすんだ黄色に見え、紫・青は青っぽい色として識別され
赤色はグレーに見えると言う研究結果です。
人間が赤と緑の綺麗な色に見えたとしても、犬にとっては赤も緑もほぼ同じ
くすんだ黄色に見えていると言うことです。
ですから犬の色の世界はモノトーンではなく、黄色・青・グレーの色でなっていると言うことが分かります。 ‥‥(ネットから)
ミックが 足元のバッタに気がつかないわけですね(´∀`)
1枚目は 草叢のショウリョウバッタ
2枚目の写真で ①は人の目に映る色
②と③は 犬の目に見えてると思われる色
まりたん こんばんは
何度もごめんね
大阪は遠い!午前中に出かけて スッと帰れないもの
実は 週3日は午後から主人のリハビリでマッサージ師が来られてるのよ
然も時間が不特定で延長もあり それに通院もあるでしょう
マァ 週に4日は留守に出来ないです
今回はそれに法事の予定も増えたんだけど ‥‥
カラオケは好きなんだけどね〜
まだまだ自分の自由が効かないのが残念です
何度もごめんね
大阪は遠い!午前中に出かけて スッと帰れないもの
実は 週3日は午後から主人のリハビリでマッサージ師が来られてるのよ
然も時間が不特定で延長もあり それに通院もあるでしょう
マァ 週に4日は留守に出来ないです
今回はそれに法事の予定も増えたんだけど ‥‥
カラオケは好きなんだけどね〜
まだまだ自分の自由が効かないのが残念です
みすちゃん
おはようございます( ^∀^)
みすちゃんはカラオケしない派でなくて用事があるのね。
梅田だったら、一本で来れるものね。
次回は是非ね。
楽しみにしています。
おはようございます( ^∀^)
みすちゃんはカラオケしない派でなくて用事があるのね。
梅田だったら、一本で来れるものね。
次回は是非ね。
楽しみにしています。
YOSHIEさん こんばんは
ペットを何匹も飼われてたんですね
交通の激しい場所は 犬とは言えど
信号を守らないと危ないです
もし何らかの理由で脱走しても 信号が分かってると
少しは安心ですね
そして 犬の色盲もやはり気になりますね
我が家でも数多ある中で 何色のボールを持ってきて!が
中々解らない事があったので 気になってました
黄色いテニスボールより音の出るボールの方が分かる様です
ペットを何匹も飼われてたんですね
交通の激しい場所は 犬とは言えど
信号を守らないと危ないです
もし何らかの理由で脱走しても 信号が分かってると
少しは安心ですね
そして 犬の色盲もやはり気になりますね
我が家でも数多ある中で 何色のボールを持ってきて!が
中々解らない事があったので 気になってました
黄色いテニスボールより音の出るボールの方が分かる様です
うめちゃん こんばんは
やはりサポート期間が終える頃になんでも故障しますね
PCの修理は未だ出来上がってません
コピーが取れないのも 面倒臭いです
犬の色盲はある程度は見えるようですね
意外と範囲は狭いようですが
暗闇でも動くものが見えるのには関心です
闇夜の黒猫も見えるのよ 引っ張られて転けそうになりました
やはりサポート期間が終える頃になんでも故障しますね
PCの修理は未だ出来上がってません
コピーが取れないのも 面倒臭いです
犬の色盲はある程度は見えるようですね
意外と範囲は狭いようですが
暗闇でも動くものが見えるのには関心です
闇夜の黒猫も見えるのよ 引っ張られて転けそうになりました
ユムママさん こんばんは
アラァ〜 ユムママさんもPCとiPad が壊れたの?
一緒ですね〜
iPadも先日一台使えなくなって 残った一台を共有しています
使いたい時間が重なるので モヤモヤしますね
昨夜はiPad に写真を取り込む SDカードまでが使えなくなって 散々です
10にされて使い勝手は良く無いですか?
慣れるまでが大変! キーボードの故障で 変換が出来ないのも
困りますよ タイピング散々でしたもの
早く修理完成しないかなぁ
アラァ〜 ユムママさんもPCとiPad が壊れたの?
一緒ですね〜
iPadも先日一台使えなくなって 残った一台を共有しています
使いたい時間が重なるので モヤモヤしますね
昨夜はiPad に写真を取り込む SDカードまでが使えなくなって 散々です
10にされて使い勝手は良く無いですか?
慣れるまでが大変! キーボードの故障で 変換が出来ないのも
困りますよ タイピング散々でしたもの
早く修理完成しないかなぁ
せいちゃん こんばんは
同じく鰻は苦手でしたか(*^ω^*)
義弟達は大好きで前回法要に来た時
「 かねよの鰻が食べたい」との要望だったので調べたら
木曜日が定休日でした
その日は丁度木曜日!私はホッとしましたけどね (笑)
犬の色彩感覚は狭いですね〜
それでも捕食できるんだから本能って凄いわぁ〜
同じく鰻は苦手でしたか(*^ω^*)
義弟達は大好きで前回法要に来た時
「 かねよの鰻が食べたい」との要望だったので調べたら
木曜日が定休日でした
その日は丁度木曜日!私はホッとしましたけどね (笑)
犬の色彩感覚は狭いですね〜
それでも捕食できるんだから本能って凄いわぁ〜
michan. こんばんは
緑色の生き物に興味を持たないので あれれ?
とズーッと思ってたのよ
それと玩具箱のボールもテニスボールを選ぶのにマゴマゴするし
一度調べてみよう‥ってなりました
赤い色もグレーにしか見えないって 知らなかったですねぇ〜
調べて見てやっとスッキリですよ
バッタは草叢では 矢張り 見え難いですね〜 私もでした (笑)
緑色の生き物に興味を持たないので あれれ?
とズーッと思ってたのよ
それと玩具箱のボールもテニスボールを選ぶのにマゴマゴするし
一度調べてみよう‥ってなりました
赤い色もグレーにしか見えないって 知らなかったですねぇ〜
調べて見てやっとスッキリですよ
バッタは草叢では 矢張り 見え難いですね〜 私もでした (笑)
まりたん こんばんは
今 我が家はipadを夫婦で共有です
両方とも見たいネットがあるので 時間を考え仕方がないな〜と一歩譲っています
色々車で出かける用事があるのでここは我慢のしどころなのよ
夜になると 勿論独占してますが
まりたん のブログは読ませて貰ってます
コメントが出来ないんだけどね
ミックは夜でも猫の存在は気が付きますね
直ぐ追いかけようとしますよ チュントちゃんと一緒ですね
暗くてもわかるのにバッタは目の前で動いても興味無い様です
カラオケ誘って貰い嬉しいんだけど
残念ながら8月17日はお盆と月命日の法要日になってるのよ m(_ _)m
今 我が家はipadを夫婦で共有です
両方とも見たいネットがあるので 時間を考え仕方がないな〜と一歩譲っています
色々車で出かける用事があるのでここは我慢のしどころなのよ
夜になると 勿論独占してますが
まりたん のブログは読ませて貰ってます
コメントが出来ないんだけどね
ミックは夜でも猫の存在は気が付きますね
直ぐ追いかけようとしますよ チュントちゃんと一緒ですね
暗くてもわかるのにバッタは目の前で動いても興味無い様です
カラオケ誘って貰い嬉しいんだけど
残念ながら8月17日はお盆と月命日の法要日になってるのよ m(_ _)m
みすちゃん お早う御座います。
ワンちゃんの色の見分け方、興味があります。
専門家では、有りませんし研究する事も有りませんが、
何十年も前から疑問に思っていました。
「犬は、色盲で、色の識別は、できない」と聞き疑問に
思って居りました。
信号機の色の変化は、見分けますからね。
散歩に行く様になる前にどの子にも教えました。
人が、いてもいなくても、渡れる様にと・・・。
危険ですから・・・しつけました。
命は一つです、人も犬も同じですからねぇ。(笑)
ワンちゃんの色の見分け方、興味があります。
専門家では、有りませんし研究する事も有りませんが、
何十年も前から疑問に思っていました。
「犬は、色盲で、色の識別は、できない」と聞き疑問に
思って居りました。
信号機の色の変化は、見分けますからね。
散歩に行く様になる前にどの子にも教えました。
人が、いてもいなくても、渡れる様にと・・・。
危険ですから・・・しつけました。
命は一つです、人も犬も同じですからねぇ。(笑)
みすちゃんさん
おはようございます
犬の色の世界はモノトーンではなく
黄色・青・グレーの色でなっているのですか
バッタが 飛んでるのは 思ってるほど
きにならないのですね
もう道先案内のように
ピョン ピョン ってね
おはようございます
犬の色の世界はモノトーンではなく
黄色・青・グレーの色でなっているのですか
バッタが 飛んでるのは 思ってるほど
きにならないのですね
もう道先案内のように
ピョン ピョン ってね
みすちゃんさん おはようございます。
ワンちゃんの視力って不思議ですね!
読んでいて・・・
とても面白くって、良く理解できました。
ありがとうございます。
ところで、
パソコンの修理は大変ですよね。
私も今年になって
PCもiPadもダメになってしまいました。
電源を入れても
その後、反応しなくなりました。
5年以上経っているし、保証期間も過ぎていました。
教室で先生に相談した結果・・・
新しいのに変えることにしました。
新しいのは慣れないせいか~
タイピングも脳トレゲームも
以前のように出来なくなってしまいました。
ショックでした!
ワンちゃんの視力って不思議ですね!
読んでいて・・・
とても面白くって、良く理解できました。
ありがとうございます。
ところで、
パソコンの修理は大変ですよね。
私も今年になって
PCもiPadもダメになってしまいました。
電源を入れても
その後、反応しなくなりました。
5年以上経っているし、保証期間も過ぎていました。
教室で先生に相談した結果・・・
新しいのに変えることにしました。
新しいのは慣れないせいか~
タイピングも脳トレゲームも
以前のように出来なくなってしまいました。
ショックでした!
みすちゃん、おはようございます( ◠‿◠ )
みすちゃんも鰻ダメなんですか?実は私もなんですが笑 匂いは好きなんですが…
昔会社の旅行で浜名湖に行ったのですが1人たまご丼食べて顰蹙ものでした
処でわんちゃんは色分からないと思っていたのですが、モノトーンではないのですね
みすちゃんも鰻ダメなんですか?実は私もなんですが笑 匂いは好きなんですが…
昔会社の旅行で浜名湖に行ったのですが1人たまご丼食べて顰蹙ものでした
処でわんちゃんは色分からないと思っていたのですが、モノトーンではないのですね
みすちゃん〜
おはようございます(^O^)
犬の色盲ってよく言われますよね〜
でも遠くにいる人を見分けることはできるようですよ。
好きな人が見えたら反応が早いものね。
最も名前読んでくれるからかもしれないわね〜
うふふ。。。。私の目にもバッタは見にくいわよ。
動かなかったら気づかないかも?
おはようございます(^O^)
犬の色盲ってよく言われますよね〜
でも遠くにいる人を見分けることはできるようですよ。
好きな人が見えたら反応が早いものね。
最も名前読んでくれるからかもしれないわね〜
うふふ。。。。私の目にもバッタは見にくいわよ。
動かなかったら気づかないかも?
みすちゃん
おはようございます( ^∀^)
犬は色盲だとは知っています。
え⁉︎見えないのって思う事があるもの。
でも動体視力は発達していて、動くものには強いですよね。
猫を追いかけるのよ。
でも、猫も賢くて、じっとしているのよ。
そうしたら気が付かないのよ。
みすちゃん、カラオケしに梅田まで来ない?
おはようございます( ^∀^)
犬は色盲だとは知っています。
え⁉︎見えないのって思う事があるもの。
でも動体視力は発達していて、動くものには強いですよね。
猫を追いかけるのよ。
でも、猫も賢くて、じっとしているのよ。
そうしたら気が付かないのよ。
みすちゃん、カラオケしに梅田まで来ない?
okochan. さん こんばんは
ヒアルロン酸注射を打って来られましたか! 片足に2〜3箇所もですよね
毎回痛い思いをされるので 辛いでしょうが頑張って下さいね
最初は 痛みも弱くなった気がすると思いますが 段々慣れて来ると
効いてるのかなぁ〜って迷う気もでてきます 筋力も一緒に鍛えるといいですよ
勿論無理しない程度にね
PCは修理から未だ返ってきてません
23日に出して25日に中間報告はありましたが なんとか部品を探しておられる様です
片方で新品を買う準備はしてるんだけど 一歩踏み出せずにいます (笑)
ヒアルロン酸注射を打って来られましたか! 片足に2〜3箇所もですよね
毎回痛い思いをされるので 辛いでしょうが頑張って下さいね
最初は 痛みも弱くなった気がすると思いますが 段々慣れて来ると
効いてるのかなぁ〜って迷う気もでてきます 筋力も一緒に鍛えるといいですよ
勿論無理しない程度にね
PCは修理から未だ返ってきてません
23日に出して25日に中間報告はありましたが なんとか部品を探しておられる様です
片方で新品を買う準備はしてるんだけど 一歩踏み出せずにいます (笑)
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆
先日はブログに訪問していただき
ありがとうございました<(_ _)>
私は木曜日にヒアルロン酸注射をしました
痛みが弱くなったとは思いません
ダイエットと筋トレで頑張ってみます(^_^)ノ
娘の家で犬を飼っていますが
色の識別ができるのか考えたこと無かったです
大変勉強になりました
有難うございます(*^_^*)
みすちゃんさん パソコンは生還されましたか?
私は何も出来ないですが 7だったので最近10に
買い換えました
まだ勉強始めたばかりです
みんな忘れているので1からやり直しです(*_*)
先日はブログに訪問していただき
ありがとうございました<(_ _)>
私は木曜日にヒアルロン酸注射をしました
痛みが弱くなったとは思いません
ダイエットと筋トレで頑張ってみます(^_^)ノ
娘の家で犬を飼っていますが
色の識別ができるのか考えたこと無かったです
大変勉強になりました
有難うございます(*^_^*)
みすちゃんさん パソコンは生還されましたか?
私は何も出来ないですが 7だったので最近10に
買い換えました
まだ勉強始めたばかりです
みんな忘れているので1からやり直しです(*_*)
コメント
16 件