ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
冷や奴
2019年07月27日 00:32
7月20日だったかな?
みやびさんが、「冷や奴の季節」と、
じもとのとうふかな?
「枝豆ジョニー」の案内をしていました。
関西には、男前豆腐というのが有り、
さっそく買って来ました。
滑らかな食感で味も濃い様な気がします。
豆腐も作り方で、ピンキリ有るようです。
この豆腐も、長目の小判型で、
四角くない豆腐です。
お酒に合うような気がします。
みやびさんが、「冷や奴の季節」と、
じもとのとうふかな?
「枝豆ジョニー」の案内をしていました。
関西には、男前豆腐というのが有り、
さっそく買って来ました。
滑らかな食感で味も濃い様な気がします。
豆腐も作り方で、ピンキリ有るようです。
この豆腐も、長目の小判型で、
四角くない豆腐です。
お酒に合うような気がします。
イロンちゃん おはようございます、タカタンです。
おかずが無いときはこれに限ります。
一品増やすにも、お手軽だしね。
このお豆腐は、余り食べないからかも知れないが、
滑らかで味が濃い感じですね。
値段も、それほど高くないし、
庶民派のおかずですね。
おかずが無いときはこれに限ります。
一品増やすにも、お手軽だしね。
このお豆腐は、余り食べないからかも知れないが、
滑らかで味が濃い感じですね。
値段も、それほど高くないし、
庶民派のおかずですね。
うめちゃん おはようございます、タカタンです。
食べ方にも、色々ある物ですね。
オーソドックスに、昔ながらの食べ方が、
一番美味しいかも。
私はネギが好きなので、
刻みネギを沢山掛けて食べます。
有れば、茗荷も刻んでね。
あっさりと美味しいですね。
食べ方にも、色々ある物ですね。
オーソドックスに、昔ながらの食べ方が、
一番美味しいかも。
私はネギが好きなので、
刻みネギを沢山掛けて食べます。
有れば、茗荷も刻んでね。
あっさりと美味しいですね。
いちみさん おはようございます、タカタンです。
色んな物をかけますね。
このかける素材を、饂飩などにしても面白いですよ。
いろいろ有るので、試してみたいですね。
オリーブ油はかけないですね。
第一、我家にあるのかどうか?
1度探してみます。
色んな物をかけますね。
このかける素材を、饂飩などにしても面白いですよ。
いろいろ有るので、試してみたいですね。
オリーブ油はかけないですね。
第一、我家にあるのかどうか?
1度探してみます。
1255ジュンコさん おはようございます、タカタンです。
冷や奴に湯豆腐と、そして味噌汁にと、
年中活躍していますね。
最近、関西でも人気が上がっている納豆。
身体に良い事で、食べられるようにもなりました。
あの流水麺は腰がしっかりしていて、
伸びにくいですね。
手軽さ出、人気が出ていますね。
冷や奴に湯豆腐と、そして味噌汁にと、
年中活躍していますね。
最近、関西でも人気が上がっている納豆。
身体に良い事で、食べられるようにもなりました。
あの流水麺は腰がしっかりしていて、
伸びにくいですね。
手軽さ出、人気が出ていますね。
タカタン☆こんにちは〜
仕事から帰って 夏場は よく冷えてると
美味しいですね〜
私も 男前豆腐 すきですよ
味が濃いように 思います
仕事から帰って 夏場は よく冷えてると
美味しいですね〜
私も 男前豆腐 すきですよ
味が濃いように 思います
みやびさん おはようございます、タカタンです。
「枝豆ジョニー」は、沖縄産ですか?
スナック等ではこの時期、
おつまみに、枝豆などが出て来ます。
絹濃し画舌触りも良いし、これだけ食べるには良いのですが、
豆腐のうまさでは、木綿越しが美味しいみたいですね。
湯豆腐などは木綿です。
後は好みの問題かな?
日本は四季折々に美味しい食べ物がありますね。
「枝豆ジョニー」は、沖縄産ですか?
スナック等ではこの時期、
おつまみに、枝豆などが出て来ます。
絹濃し画舌触りも良いし、これだけ食べるには良いのですが、
豆腐のうまさでは、木綿越しが美味しいみたいですね。
湯豆腐などは木綿です。
後は好みの問題かな?
日本は四季折々に美味しい食べ物がありますね。
tubasaさん おはようございます、タカタンです。
そうですね。
美人豆腐は、まだ見かけないですね。
有ったら、一番先に買っていますよ(笑い)~~
どんな味なんだろう?
(初恋の味かな?)
これ以外にも、色々出ていますね。
まだ食べて居ない物があります。
因みに我家では、ねぎを刻み、
ジップロックの袋に入れて、
冷凍しています。
(手抜きで~す)
そうですね。
美人豆腐は、まだ見かけないですね。
有ったら、一番先に買っていますよ(笑い)~~
どんな味なんだろう?
(初恋の味かな?)
これ以外にも、色々出ていますね。
まだ食べて居ない物があります。
因みに我家では、ねぎを刻み、
ジップロックの袋に入れて、
冷凍しています。
(手抜きで~す)
タカタン さん
おはようございます
男前豆腐けんちゃんっていうのかな
京都のお豆腐ですね
簡単に 薬味でっていうのが 美味しいですね
おはようございます
男前豆腐けんちゃんっていうのかな
京都のお豆腐ですね
簡単に 薬味でっていうのが 美味しいですね
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
男前豆腐私も食べた事ありますよ
塩で食べたり
生姜醤油、辛子醤油、わさび醤油、ポン酢
麺つゆ、オリーブ油……
これで毎日違うお味で食べられますね〜〜
ドライカレーをかけても面白い!ですよ
私もこうやって食べていま〜す
男前豆腐私も食べた事ありますよ
塩で食べたり
生姜醤油、辛子醤油、わさび醤油、ポン酢
麺つゆ、オリーブ油……
これで毎日違うお味で食べられますね〜〜
ドライカレーをかけても面白い!ですよ
私もこうやって食べていま〜す
タカタン、こんばんは。
夏は冷やっこ、冬は湯豆腐。
納豆を混ぜるだけ。
いつも、そんなおかずです(笑)
そうめんは火を使うから暑いし、夏は、流水麺がいいゎ~(笑)
夏は冷やっこ、冬は湯豆腐。
納豆を混ぜるだけ。
いつも、そんなおかずです(笑)
そうめんは火を使うから暑いし、夏は、流水麺がいいゎ~(笑)
タカタン~ 今晩は !(^^)!
暑くなると、冷やした冷たい冷奴は美味しいものね~
私が先日買ってきたのは、沖縄産だと書いてあったのよ。
この男前も、買った事があるわよ。これは関東でも売っているわね。
居酒屋での酒の肴を見ると、枝豆と冷奴を注文する人が多いもの。
私はごはんのおかずにするが、お酒にも合うでしょうね?
先日間違えて、木綿越しを買ったけど、冷奴には絹ごしの柔らかい
方が、好きだわね。 ネギと下ろした生姜を乗せて食べるのよ。
暑くなると、冷やした冷たい冷奴は美味しいものね~
私が先日買ってきたのは、沖縄産だと書いてあったのよ。
この男前も、買った事があるわよ。これは関東でも売っているわね。
居酒屋での酒の肴を見ると、枝豆と冷奴を注文する人が多いもの。
私はごはんのおかずにするが、お酒にも合うでしょうね?
先日間違えて、木綿越しを買ったけど、冷奴には絹ごしの柔らかい
方が、好きだわね。 ネギと下ろした生姜を乗せて食べるのよ。
タカタンさんこんばんは~
男前豆腐ありますね スーパーでよく見かけます
暑くなり、冷奴の美味しい季節ですね
切って薬味を乗せるだけの簡単調理ですからね
主婦にとっては有難い1品です
☆美人豆腐は無いのかなぁ?
男前豆腐ありますね スーパーでよく見かけます
暑くなり、冷奴の美味しい季節ですね
切って薬味を乗せるだけの簡単調理ですからね
主婦にとっては有難い1品です
☆美人豆腐は無いのかなぁ?
コメント
12 件