バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
今日は一年中で一番流れ星が見れる日★
2011年08月13日 09:40

こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
今日のお話は、流れ星。
今ペルセウス座流星群が、夜空を楽しませていることはご存知の方も多いと思います。
ただ、明日が満月なので夜空が明るすぎて見にくいのが、ちょっと残念…。
そこで、いかなる条件でも星が見える場所某所に行ってきました。
それが、写真にある某所です。
これは一体どこの何?
流れ星で見当はつくと思うんですが、私はいかなる条件でも、星を見ることができると思ったのですが、「いかなる条件」が天候以外にもあり、それは私の想定をはるかに超えていました。(>_<)
私が、そこに到着したのは10時。それが遅かった…。最終の上映時間のチケットすら取れませんでした。
係員の方に伺ったら、朝の8時半にはそのチケットは売り切れ。購入の列は朝の6時半からあったそうです。
驚きです。でも列はあったのでなんて並んでいるのか伺うと、キャンセル待ち。その長さ100m以上。
すぐさまその日の目的を変更。
そこにある、新しくなった科学館で半日を楽しく過ごしました。
久しぶりの、お勉強感満載でいろんな体験をしてきたのですが、そこにあった、宇宙のテーマで作られたブースで、ひとしきり哲学チックになって、宇宙を感じてきました。
宇宙の中の自分。小さな自分が大きな宇宙の中にいる。
そんな、物のとらえ方をそのブースではしていました。
宇宙を研究する人たちは、「自分の小さな存在と、宇宙の大きな存在の意味を研究しているんだな~。意外と哲学チックだな~。」などと思ってしまいました。
今日も、夜空では流星群が見れると思います。
でもそれよりも、素敵な満月にきっと圧倒されることでしょう。
月明かりがあんなに明るいと気がつことも少ないと思うので、今晩は電気を消して、夜空を見上げてくださいね。
月の光が、ワンダフルです。(^-^)
目的達成できない割にはめげずに、次の目的にでは地上90mからの展望を満喫してきました。
この展望も、存続が危ぶまれているそうなので機会があったら、名古屋で楽しんでみてくださいね。
このリベンジは、きっといつか果たして見せます(*´・ω-)b ネッ!
今日のお話は、流れ星。
今ペルセウス座流星群が、夜空を楽しませていることはご存知の方も多いと思います。
ただ、明日が満月なので夜空が明るすぎて見にくいのが、ちょっと残念…。
そこで、いかなる条件でも星が見える場所某所に行ってきました。
それが、写真にある某所です。
これは一体どこの何?
流れ星で見当はつくと思うんですが、私はいかなる条件でも、星を見ることができると思ったのですが、「いかなる条件」が天候以外にもあり、それは私の想定をはるかに超えていました。(>_<)
私が、そこに到着したのは10時。それが遅かった…。最終の上映時間のチケットすら取れませんでした。
係員の方に伺ったら、朝の8時半にはそのチケットは売り切れ。購入の列は朝の6時半からあったそうです。
驚きです。でも列はあったのでなんて並んでいるのか伺うと、キャンセル待ち。その長さ100m以上。
すぐさまその日の目的を変更。
そこにある、新しくなった科学館で半日を楽しく過ごしました。
久しぶりの、お勉強感満載でいろんな体験をしてきたのですが、そこにあった、宇宙のテーマで作られたブースで、ひとしきり哲学チックになって、宇宙を感じてきました。
宇宙の中の自分。小さな自分が大きな宇宙の中にいる。
そんな、物のとらえ方をそのブースではしていました。
宇宙を研究する人たちは、「自分の小さな存在と、宇宙の大きな存在の意味を研究しているんだな~。意外と哲学チックだな~。」などと思ってしまいました。
今日も、夜空では流星群が見れると思います。
でもそれよりも、素敵な満月にきっと圧倒されることでしょう。
月明かりがあんなに明るいと気がつことも少ないと思うので、今晩は電気を消して、夜空を見上げてくださいね。
月の光が、ワンダフルです。(^-^)
目的達成できない割にはめげずに、次の目的にでは地上90mからの展望を満喫してきました。
この展望も、存続が危ぶまれているそうなので機会があったら、名古屋で楽しんでみてくださいね。
このリベンジは、きっといつか果たして見せます(*´・ω-)b ネッ!
ケイさん こんばんは
お疲れ様でした。
お盆なので、コメントするのも大変です(すみません)
私も、朝はブログを書いてすぐにお墓に直行し、本家で祝詞を挙げていただき(我が家は神道なので)と、お盆の行事を済ませてきました。
今日も暑かったので、大変でしたね。
ケイさんもぜひ、プラネタリウム行ってくださいね。
私も、機会を見つけて必ず行ってきますね。(^-^)
お疲れ様でした。
お盆なので、コメントするのも大変です(すみません)
私も、朝はブログを書いてすぐにお墓に直行し、本家で祝詞を挙げていただき(我が家は神道なので)と、お盆の行事を済ませてきました。
今日も暑かったので、大変でしたね。
ケイさんもぜひ、プラネタリウム行ってくださいね。
私も、機会を見つけて必ず行ってきますね。(^-^)
こんばんは(^。^)y-.。o○
名古屋の科学館ですか!
娘が幼稚園の時プラネタリユウムに何度か行ったことがあります。
機会があったら娘と行こうと思ってます。
先生、リベンジして下さいね。
今日は、母とお寺さまで「うら盆」というお盆の行事に行って9時頃帰ってきました。
疲れました。(-。-)y-゜゜゜
名古屋の科学館ですか!
娘が幼稚園の時プラネタリユウムに何度か行ったことがあります。
機会があったら娘と行こうと思ってます。
先生、リベンジして下さいね。
今日は、母とお寺さまで「うら盆」というお盆の行事に行って9時頃帰ってきました。
疲れました。(-。-)y-゜゜゜
デコちゃんさん こんばんは
もしまだ、このブログを見ていてくれたらいいな~。
流星群は、今夜未明でも大丈夫です。
ただ、すぐには見られないので1時間くらいは夜空を見てほしいです。
我が娘は、昨夜は3つくらいは見たよ。っと言っていました。
私は、1時過ぎに外で見ていたのですが、満月の光が強くて見ることができませんでした。
今夜は、ちょっと薄雲があったので、みられるかは分かりませんが。
まだ、十分見られるそうですよ。(^-^)
もしまだ、このブログを見ていてくれたらいいな~。
流星群は、今夜未明でも大丈夫です。
ただ、すぐには見られないので1時間くらいは夜空を見てほしいです。
我が娘は、昨夜は3つくらいは見たよ。っと言っていました。
私は、1時過ぎに外で見ていたのですが、満月の光が強くて見ることができませんでした。
今夜は、ちょっと薄雲があったので、みられるかは分かりませんが。
まだ、十分見られるそうですよ。(^-^)
6342さん こんばんは
プラネタリウム私も懐かしいです。
地元豊橋のプラネタリウムは、とってもリーズナブルで大人が100円なんですよ。
子供が小さい頃は、やっぱり夏休みに出かけていました。
でも、今回の名古屋のはとっても大きいし、最新式。
とっても見てみたいです。
でも、ちょっと心配なことがあって、暗くなると気持ちがよくなって寝てしまいそうで
少し心配です。(>_<)
プラネタリウム私も懐かしいです。
地元豊橋のプラネタリウムは、とってもリーズナブルで大人が100円なんですよ。
子供が小さい頃は、やっぱり夏休みに出かけていました。
でも、今回の名古屋のはとっても大きいし、最新式。
とっても見てみたいです。
でも、ちょっと心配なことがあって、暗くなると気持ちがよくなって寝てしまいそうで
少し心配です。(>_<)
今晩は プラネタリウムですか 懐かしいです。
息子が小学生のとき 藤原学園と言う理科専門の塾に通っていました。
毎年この時期になると 親子参加のイベントがあり 塾のプラネタリウムで夏の夜空を見ていました。
夏休みなので 混んでいるのですね。
リベンジ頑張ってください。
息子が小学生のとき 藤原学園と言う理科専門の塾に通っていました。
毎年この時期になると 親子参加のイベントがあり 塾のプラネタリウムで夏の夜空を見ていました。
夏休みなので 混んでいるのですね。
リベンジ頑張ってください。
みいちゃんさんへ
こんにちは、今日もコメントありがとうございます。
月の光は不思議な力がありますよね。
その不思議な、月の光で私は毎月ブレスレットを浄化しています。
紫水晶は、日光に当てない方がいいので、太陽での浄化が出来ないんです。
だから、満月の月光で浄化です。
ここ数カ月、ビックリするほど月明かりが明るくて、秋の月のように感じます。
これから、月明かりのきれいな季節が来るかと思うと、嬉しくなってきます。
私も、こう見えてもロマンチストなんですよ(^-^)
こんにちは、今日もコメントありがとうございます。
月の光は不思議な力がありますよね。
その不思議な、月の光で私は毎月ブレスレットを浄化しています。
紫水晶は、日光に当てない方がいいので、太陽での浄化が出来ないんです。
だから、満月の月光で浄化です。
ここ数カ月、ビックリするほど月明かりが明るくて、秋の月のように感じます。
これから、月明かりのきれいな季節が来るかと思うと、嬉しくなってきます。
私も、こう見えてもロマンチストなんですよ(^-^)
ふみこさんへ
チケットが8時半に売り切れになっていたのは、お盆休みだからです。
きっと10日の日に出掛けて入れば、問題なく見れたはずなんです。
ネットで予約状況とチケット販売状況は確認できるんです。
それは、10日までは大丈夫だったんですね。
11日には、完売になっていたんです。
でも夕方に確認したので、本当は朝10時ごろ確認すべきでした。
ちょっと詰めが甘かったんです。
きっと、お盆を過ぎたら見れると思うんです。
でも、逆に自分のお休みがなくなっていて、全く残念です。
今は、開館特別上映をしているので、なおのこと見たかったんです。
チケットが8時半に売り切れになっていたのは、お盆休みだからです。
きっと10日の日に出掛けて入れば、問題なく見れたはずなんです。
ネットで予約状況とチケット販売状況は確認できるんです。
それは、10日までは大丈夫だったんですね。
11日には、完売になっていたんです。
でも夕方に確認したので、本当は朝10時ごろ確認すべきでした。
ちょっと詰めが甘かったんです。
きっと、お盆を過ぎたら見れると思うんです。
でも、逆に自分のお休みがなくなっていて、全く残念です。
今は、開館特別上映をしているので、なおのこと見たかったんです。
コーヒーゼリーさん こんにちは
名古屋はやっぱりアスファルトばかりのところは暑かったですよ。
でも、セントラルパークはやっぱり木陰があるので
暑さは思ったより感じませんでした。
やっぱり木陰は違いますね。
コーヒーゼリーさんは、美術館にも行かれるんですね。
確か今は、レンブラント展をしていましたよね。
確かに歩いている時は暑かったですが、館内にはいれば別世界ですよね。
機会があったら出掛けてみてくださいね。(^-^)
名古屋はやっぱりアスファルトばかりのところは暑かったですよ。
でも、セントラルパークはやっぱり木陰があるので
暑さは思ったより感じませんでした。
やっぱり木陰は違いますね。
コーヒーゼリーさんは、美術館にも行かれるんですね。
確か今は、レンブラント展をしていましたよね。
確かに歩いている時は暑かったですが、館内にはいれば別世界ですよね。
機会があったら出掛けてみてくださいね。(^-^)
セブンさん こんにちは
所沢にいても、色んな情報をお持ちですね。
今晩見られるのは、流星群です。
流れ星の群れです。
みられるか否かは、神のみぞ知るとこですね。
宜しければ、深夜の空を覗いてみてくださいね。(^-^)
所沢にいても、色んな情報をお持ちですね。
今晩見られるのは、流星群です。
流れ星の群れです。
みられるか否かは、神のみぞ知るとこですね。
宜しければ、深夜の空を覗いてみてくださいね。(^-^)
こんにちは
今日も暑いですね((+_+))
昔から、豊橋より名古屋の方が暑いといってますが、暑かったですか?
写真は、中区にある白川公園内、科学館、世界最大のプラネタリウム、
広小路のテレビ塔ですか?
白川公園内の市美術館には、ときどき出かけてます。
前回行ったときは、まだ科学館の方は策がしてありました。
今日は夜空を見てから、寝ることにします。
今日も暑いですね((+_+))
昔から、豊橋より名古屋の方が暑いといってますが、暑かったですか?
写真は、中区にある白川公園内、科学館、世界最大のプラネタリウム、
広小路のテレビ塔ですか?
白川公園内の市美術館には、ときどき出かけてます。
前回行ったときは、まだ科学館の方は策がしてありました。
今日は夜空を見てから、寝ることにします。
こんにちは
名古屋科学館ですか? 真ん中の写真はプラネタリウムでしょうか。
名古屋方面に行ったことがないので、よくわかりません。
流れ星は2~3回見たことがあります。
すぐに消えてしまうので、願い事を
言えず悔しい思いをしました。
いい、夏休みの思い出ができて
良かったですね。
リベンジ頑張ってくださいね。(^_-)-☆
名古屋科学館ですか? 真ん中の写真はプラネタリウムでしょうか。
名古屋方面に行ったことがないので、よくわかりません。
流れ星は2~3回見たことがあります。
すぐに消えてしまうので、願い事を
言えず悔しい思いをしました。
いい、夏休みの思い出ができて
良かったですね。
リベンジ頑張ってくださいね。(^_-)-☆
コメント
11 件