パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

屋根の修理

 2019年07月11日 03:00
2018年9月4日。
台風21号の影響で、痛んだお向かいさんの
に家の屋根が、やっと、修理完成です。

部品が無くて、あちこちで調達して、
やっと完了です。

街を走っていると、まだまだブルーシートの儘の
家の屋根が目立ちます。

この屋根も、ずっとブルーシートで、
覆われていました。

やりかけたら、2・3日で終わる仕事も、
材料が無ければこんなにかかるのですね。
コメント
 8 件
 2019年07月14日 10:35  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん おはようございます、タカタンです。

もう10ヶ月ですよ。
それでも待つのは自分で出来ない弱みですね。

やっと終わりました。
他人事ながら、これで安心です(笑い)。
 2019年07月14日 10:32  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん
おはようの間違いです。
 2019年07月14日 10:30  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん こんにちは、タカタンです。

こんな時は比較的、早く直さないと行けないところから、
優先的に修理するので、
多少雨漏りがしても大丈夫なところは、
後回しになります。

それでも順番待ちだと言われたら、
待つしか無いですからね。
でも何時治るか分らない物を、待つのは辛いですよね。
 2019年07月11日 21:53  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

私のところも同じです!

まだ ブルーシートで 屋根に砂袋を 置いてる所もあります

順番待ちと言われたら 仕方ないですね
 2019年07月11日 14:57  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんにちは、タカタンです。

各業者、在庫は抱えていても、限度があります。
今回はその限度をかなり越えていたようです。

初めのうちは、職人が足りない。と言っていたのが、
次は、材料が無いと言い、段々深刻化していきました。

今やっと、ホームセンターに、材料が揃いました。
これだけ極端に、商品が無くなるのですね。

ブロック塀が倒れたのは人災ですね。
ブロックを積み上げるには、その中に、鉄筋を入れる事が、決まっています。
長さや高さにも依るのですが、
簡単に言えば、80cm感覚くらいで、鉄筋を入れるように、
なって居るとか。

ブロック塀をたちあげるには、その基礎が要るとか。

 2019年07月11日 14:33  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんにちは、タカタンです。

ブルーシートで、覆われた家が、まだまだ
たくさんあります。

台風通過直後、色んな物が無くなりました。
ブルーシート、波板、ロープ、瓦、他

今頃になってやっと出回って来たかな?
まだまだ足りないようですね。
 2019年07月11日 11:24  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ こんにちは!(^^)!

台風に痛めつけられてから、随分と日にちが経ったけど
改めて、大阪の被害の大きさを思い出しています。
何処のブルーシートで覆われて、修理に時間が掛かると言ってたが
部品が調達出来なかったのね? 仕事に掛かれば直ぐに終わる作業でも
部品が無ければ、お手上げでしょう。 今年は去年のような台風には
来て貰いたくないわよね。 ブロックが倒れて犠牲になった小学生を
忘れられないわね。あれは災害ではなく、人災に思えたもの。

今日も涼しいのよ。7月の中旬の気温とは思えないわね。夕方までは
降らない予報だが、その後は長雨が続くのよ。
 2019年07月11日 06:49  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます
本当に 台風 地震の被害が
まだまだ 癒えてないですよね
ブルーシートの屋根 まだ見かけます

時間かかりましたよね
材料が ないって本当につらいですもんね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座