パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

雨上がりの緑地

 2019年07月02日 00:45
雨上がりの緑地に行きました。

靴が濡れるので注意です。
雨粒の付いたお花は、なぜか、可愛い。
でも寂しそうでもある。

その代わり、色は奇麗だ。
花本来の奇麗な色が出る。
水を貰って喜んでいる様にも見える。

雨上がりに、山の景色が奇麗な理由でもある。
やはり雨は降らないといけないのですね。




コメント
 11 件
 2019年07月03日 23:10  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんばんは、タカタンです。

ちょっと書き方を変えたので、違和感が
有ったのでは無いですか?

詩人だなんて、余りおだてると、
何処かに登って行きますよ(笑い)~~

私もコメントしながら、居眠ったことが何度かあります。
あの居眠った後、目が覚めたらビックリすることもありますね。

出も居眠りは気持が良いですね。
 2019年07月03日 23:04  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんばんは、タカタンです。

雨上がりのお花が奇麗なので、行ってみました。
雨があがって、時間が経っていたので、
もう一つでした。
近くなので、いつでも行けると想うと、
余計に足が遠のきます。

なかなか思い通りには行かないですね。
 2019年07月03日 23:00  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
りょうちゃん こんばんは、タカタンです。

ですよね。
いつでも行ける私でも、月平均2回くらいです。
なかなかその気になりません。

行く所は決まっているし、
わざわざ他の所には行きません。

なので、何処に何があっても分りません。

人に言われて、やっと分る始末。
もっと勉強しないと駄目ですね。
 2019年07月03日 22:52  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。

我々には嫌な雨も、草木には、必要な物。
出も毎日、こんなに降らなくても良いと想うのですが。
自然は機械と同じく、融通が利きません。
勿論程度も分りません。

今なら田圃の上だけとか、樹木の上だけとか、
決まったところだけ降れば良いですね。

雨が降っても良い場所を教えてやらないとね。(笑い)~~
 2019年07月03日 22:47  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんばんは、タカタンです。

お花はやはり自然の色が一番奇麗ですね。

雨上がりは、色の発色が奇麗なので、
写真には一番だと想って居ます。
埃を落とし、本来の色を、再現してくれます。

我々は雨を嫌がりますが、
樹木や植物においては、生きるためには、
必要不可欠なのです。
お花はやはり可愛いですね。
 2019年07月03日 22:39  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
kurotoさん こんばんは、タカタンです。

つい先日、水不足で、貯水池が、干上がっている。
と言う報道をきいていましたが、 こんっどは、雨の前線が、
居座って、雨に依る、土砂崩れ、川の氾濫等で、被害が・・・
なかなか上手く行かない物ですね。

お花が喜ぶくらいの雨で充分ですね。
 2019年07月03日 21:05  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

コメントを入れようと手にしていたiPad
思い返せば そのまま居眠りをしてたのです!
それも忘れて……(笑)
ここは遅くなっても入れなくては!

この日のグログは
タカタン が詩人に変身してます!
とってもいいな〜〜

それだけなんですけど (^_^;)

 2019年07月03日 12:00  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん おはようございます、タカタンです。

雨も適度に降って、上がってくれたら 良いのですが、
1カ所にとどまりずっと降られると、
堪った物では無いですね。

九州では、高齢の女性の被害者がでています。
土砂崩れで、家ごと流されたのかな?

偶に雨が降ると、被害が・・・ 

まだ梅雨に入ったところです。
この先どうなるのやら。
被害の出ない程度の雨に下欲しいですね。

この宇宙の時代に、世界の人々は、何処まで、地球を守れるのか?。
自然に対して、人間は何処まで、対処できるのだろうか?
かなり疑問ですね。
 2019年07月02日 08:56  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

雨も必要ですが そろそろ止んで欲しいです!

梅雨が終われば 暑い夏ですが…

雨は 毎日は 必要ありません

緑地公園のお花 綺麗ですね〜
 2019年07月02日 06:00  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます

蓮の花 綺麗 
本当に優しい色ですね

薔薇も 雨粒のネックレスを 
貰って喜んでるね
綺麗(*^。^*)

 2019年07月02日 00:57  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は !(^^)!

雨上がりにこうしてお出かけ出来て良いわね。
東京は、雨が降りっぱなしで要約上がったのは 夕方暗くなってからよ。
確かに梅雨の雨は必要だが、限度ものよね。しかも九州では梅雨前線が
停滞しているので、同じ場所で強い雨が降り続けるので地盤が緩み土砂災害で
被害がでたものね。 それでもまだ当分は降り続けるのよ。

雨に濡れたお花は綺麗よね。 特に雨が似合うのが紫陽花と菖蒲に思えるわね。
バラは雨の雫が重そうだと 訴えているみたい。タカタンの良いカメラで
雨の雫に映った景色が見たいわね。 あれも綺麗よ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座