バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
気を付けましょう!
2019年06月27日 21:06
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
遅い時間になりました。
今日のブログネタも考えられないまま、今の時間となりました。
そんな中、絶好のブログネタが。
今日は、令和初の台風が発生した日ですね。
先ほど、教室のiphoneの電源を落とす際に、目に飛び込んできました。
「室戸岬 200kmの海上で、台風3号」発生。
西日本では、水不足が深刻なようです。
梅雨にも入っていないとは、ちょっと驚きですよね。
この豊橋は梅雨時ですが、貯水量はまだ半分に行かない状態です。
台風の雨には気を付けたいですが、雨もたくさんほしい時期です。
適当に、しっかりと降ってほしいです。
でも、やっぱり台風ですから気を付けましょうね。
遅い時間になりました。
今日のブログネタも考えられないまま、今の時間となりました。
そんな中、絶好のブログネタが。
今日は、令和初の台風が発生した日ですね。
先ほど、教室のiphoneの電源を落とす際に、目に飛び込んできました。
「室戸岬 200kmの海上で、台風3号」発生。
西日本では、水不足が深刻なようです。
梅雨にも入っていないとは、ちょっと驚きですよね。
この豊橋は梅雨時ですが、貯水量はまだ半分に行かない状態です。
台風の雨には気を付けたいですが、雨もたくさんほしい時期です。
適当に、しっかりと降ってほしいです。
でも、やっぱり台風ですから気を付けましょうね。
ひろさん こんばんは
関東は、お天気の具合が安定していませんよね。
雹が降ったり、集中豪雨になったりと、油断大敵な状態ですね。
普段からしっかりと備えをされているひろさんは、きっと大丈夫ですよね。
結果はどうだったのかしら?
関東は、お天気の具合が安定していませんよね。
雹が降ったり、集中豪雨になったりと、油断大敵な状態ですね。
普段からしっかりと備えをされているひろさんは、きっと大丈夫ですよね。
結果はどうだったのかしら?
セブンさん こんばんは
令和初の台風は、あまり影響もなく通り過ぎました。
良かったような。もう少し雨が欲しかったような感じです。
九州では、お米の作付にも影響があるようです。
九州と言えば、毎年雨が大変なのに、今年はいったいどうなっているんでしょうね。
令和初の台風は、あまり影響もなく通り過ぎました。
良かったような。もう少し雨が欲しかったような感じです。
九州では、お米の作付にも影響があるようです。
九州と言えば、毎年雨が大変なのに、今年はいったいどうなっているんでしょうね。
こんばんは
今日は、令和初の台風が発生しましたね。
西日本はまだ梅雨にも入っていないのですか。
水不足が心配されているのですね。
豊橋も、まだま超水量が足りない状態なので
恵みの雨になってほしいですね。
でも、台風には気をつけましょうね。
今日は、令和初の台風が発生しましたね。
西日本はまだ梅雨にも入っていないのですか。
水不足が心配されているのですね。
豊橋も、まだま超水量が足りない状態なので
恵みの雨になってほしいですね。
でも、台風には気をつけましょうね。
コメント
3 件