ライフ太秦教室
violet さん
我が家の紫陽花
2019年06月24日 22:06



今年はまだ梅雨に入らず、雨が恋しい日が続いてますね。
関西では、最も遅い25日入梅より2、3日遅くなりそうです。
我が家の紫陽花も 沢山の花芽を持ち 色づいてきました。
細かい花で、名前はわかりません。
6月12日、上皇、上皇后様が京都に。13日午後から 明治天皇陵へ
おいでになるので、拝顔させていただきました。
写真も撮れましたが、上皇旗だけで……。
6月20日、紫陽花を見たくて 三室戸寺へ。
とても期待していったのですが、雨が降らないせいか
可哀想なくらい元気が無くて。でも、ハートの紫陽花見つけました。
バスの花はいくつか咲いて 清々しく感じました。
あ〜 雨が降って欲しいな
関西では、最も遅い25日入梅より2、3日遅くなりそうです。
我が家の紫陽花も 沢山の花芽を持ち 色づいてきました。
細かい花で、名前はわかりません。
6月12日、上皇、上皇后様が京都に。13日午後から 明治天皇陵へ
おいでになるので、拝顔させていただきました。
写真も撮れましたが、上皇旗だけで……。
6月20日、紫陽花を見たくて 三室戸寺へ。
とても期待していったのですが、雨が降らないせいか
可哀想なくらい元気が無くて。でも、ハートの紫陽花見つけました。
バスの花はいくつか咲いて 清々しく感じました。
あ〜 雨が降って欲しいな
yabuさん こんばんは
子供の頃、JR奈良線 桃山駅の北側に大きな広場があり、天皇は国鉄で桃山駅で 車に乗り換え
天皇陵へ 参拝されていました。
その広場も 今は家が建ちつまり 当時の面影もありません。
要人の警護は大変で、JRの踏切りで、遮断機が降りたことがあったのです
すると、車に近づく人々で、えらいことになり 以来参拝のための道も変わったそうです。
バタバタしながらも 前列で拝顔でき 良い時を過ごせました。
やっと梅雨入りしましたね。たまには雨も降らないと……。
本当に 紫陽花は雨が一番似合いますね。
子供の頃、JR奈良線 桃山駅の北側に大きな広場があり、天皇は国鉄で桃山駅で 車に乗り換え
天皇陵へ 参拝されていました。
その広場も 今は家が建ちつまり 当時の面影もありません。
要人の警護は大変で、JRの踏切りで、遮断機が降りたことがあったのです
すると、車に近づく人々で、えらいことになり 以来参拝のための道も変わったそうです。
バタバタしながらも 前列で拝顔でき 良い時を過ごせました。
やっと梅雨入りしましたね。たまには雨も降らないと……。
本当に 紫陽花は雨が一番似合いますね。
ライフ太秦教室 松島先生
梅雨入りしたかと思ったら 台風ですって。
ほっとしたけど……それほどきつい雨でもなくて。
でも、花達はきっと 喜んでいる事でしょうね。
紫陽花には、雨が似合いますね
梅雨入りしたかと思ったら 台風ですって。
ほっとしたけど……それほどきつい雨でもなくて。
でも、花達はきっと 喜んでいる事でしょうね。
紫陽花には、雨が似合いますね
私も電車通勤してたころ、仕事帰りに京都駅にいたら、皇族の入洛で三回規制かけられしばらく待たされました。今の天皇陛下二回と、上皇后様一回でした。母に言ったらなぜか凄く羨ましがっていたのを思い出します。
もっと規制してるのはG20関連でしょうけど…
紫陽花は雨が一番合いますよね。
もっと規制してるのはG20関連でしょうけど…
紫陽花は雨が一番合いますよね。
violetさん こんにちは
インストラクター松島です(^-^)
近畿もやっと?梅雨入りしましたね。
紫陽花も生き生きと喜んでいるのではないでしょうか?
ご自宅に紫陽花、ステキですね♪
インストラクター松島です(^-^)
近畿もやっと?梅雨入りしましたね。
紫陽花も生き生きと喜んでいるのではないでしょうか?
ご自宅に紫陽花、ステキですね♪
テルエ さん こんにちは
今日、やっと梅雨入りしました。今までで最も遅い記録になりましたよ。
そちらは、よく雨が降っていたのでは?
昨日は、梅雨寒 そして今日は暑くなりそうとニュースでききました。
雨が降らないので、紫陽花は可哀想!一雨降れば
生き返るでしょうね。
京都には皇室の方々がよくおいでになります。今回、退位の報告に……と。
明治天皇陵は、私にとって子どもの頃からの「縄張り」あちこち走り回り
拝顔致しました。お目にかかれ良かったな と満足してます。
最近、関東圏 地震が多いので気をつけてくださいね。
今日、やっと梅雨入りしました。今までで最も遅い記録になりましたよ。
そちらは、よく雨が降っていたのでは?
昨日は、梅雨寒 そして今日は暑くなりそうとニュースでききました。
雨が降らないので、紫陽花は可哀想!一雨降れば
生き返るでしょうね。
京都には皇室の方々がよくおいでになります。今回、退位の報告に……と。
明治天皇陵は、私にとって子どもの頃からの「縄張り」あちこち走り回り
拝顔致しました。お目にかかれ良かったな と満足してます。
最近、関東圏 地震が多いので気をつけてくださいね。
パンダ さん おはようございます。
梅雨前線が北上!
近畿地方にも雨が降ってくるかしらね。
やはり、紫陽花には雨が似合いますよね。
三室戸寺 楽しみにして行ったのですが、
可哀想なくらい残念でした。まあこのような気候ですし
仕方ないな と思いました。7月になればハスの花が咲きます。
機会があれば行ってみたいと思います。
上皇、上皇后様の拝顔と写真撮影。両方するのはなかなか難しく
警備の警察官が撮り方やお手振りの仕方を教えてくれたのです。
お顔はNGだと思い、旗だけにしました。
知らない人と おしゃべりしながらも楽しい 充実した時を過ごしました。
梅雨前線が北上!
近畿地方にも雨が降ってくるかしらね。
やはり、紫陽花には雨が似合いますよね。
三室戸寺 楽しみにして行ったのですが、
可哀想なくらい残念でした。まあこのような気候ですし
仕方ないな と思いました。7月になればハスの花が咲きます。
機会があれば行ってみたいと思います。
上皇、上皇后様の拝顔と写真撮影。両方するのはなかなか難しく
警備の警察官が撮り方やお手振りの仕方を教えてくれたのです。
お顔はNGだと思い、旗だけにしました。
知らない人と おしゃべりしながらも楽しい 充実した時を過ごしました。
cocoa さん こんばんは
今年は 空梅雨かしら?と思うくらい 雨がふらないですね。
庭の花達が、悲鳴をあげています。
紫陽花、地植えされ 根が張った…ウチのも植木鉢のまま庭に置いといたら
根が回り、抜けなくなって…そのままなんですよ。
沢山の花を付けてくれて嬉しいですが 選定も大事ですよね。
小学校区に、明治天皇陵があるので 昭和天皇がおいでのときは
お出迎えを 幾度かしました。また、高校のクラブでは陵の大階段の上り下りを。
なので 「 DNAが拝顔しないと!」となるのでしょうか?
今年は 空梅雨かしら?と思うくらい 雨がふらないですね。
庭の花達が、悲鳴をあげています。
紫陽花、地植えされ 根が張った…ウチのも植木鉢のまま庭に置いといたら
根が回り、抜けなくなって…そのままなんですよ。
沢山の花を付けてくれて嬉しいですが 選定も大事ですよね。
小学校区に、明治天皇陵があるので 昭和天皇がおいでのときは
お出迎えを 幾度かしました。また、高校のクラブでは陵の大階段の上り下りを。
なので 「 DNAが拝顔しないと!」となるのでしょうか?
ゆい さん こんばんは
家の紫陽花 今年は珍しく、沢山咲いたのです。
嬉しくて ブログUPしました。
三室戸の紫陽花は、本当に残念でした。
ゆいさんが 出掛けられた 馬見丘陵公園の紫陽花は
とってもキレイですよ。行ってみたいなぁ。
明治天皇陵は 子供の頃からの遊び場だったので
ポイントは押さえていた……が、今回コースの変更で
写真を撮るための時間勝負!あと○○分で通過 などと言われ
全力で走りました。拝顔出来て良かったです。
家の紫陽花 今年は珍しく、沢山咲いたのです。
嬉しくて ブログUPしました。
三室戸の紫陽花は、本当に残念でした。
ゆいさんが 出掛けられた 馬見丘陵公園の紫陽花は
とってもキレイですよ。行ってみたいなぁ。
明治天皇陵は 子供の頃からの遊び場だったので
ポイントは押さえていた……が、今回コースの変更で
写真を撮るための時間勝負!あと○○分で通過 などと言われ
全力で走りました。拝顔出来て良かったです。
violetさん
こんにちは〜(^_^)
紫陽花は梅雨空が似合いますが・・まだ梅雨入りしていないようですね〜〜
今日は梅雨の晴れ間で明るいですよ〜気温は低めの日が続いています(^_−)−☆
たくさん紫陽花があるんですね・・綺麗に咲いていますが、やはり雨が降って欲しいですね
上皇・上皇后陛下をお迎えですね・・優しいオーラに包まれたのでしょうね〜♡
上皇旗、しっかり撮れています。
ハートの紫陽花、見つけられて嬉しい気分でしたね(^_−)−☆
こんにちは〜(^_^)
紫陽花は梅雨空が似合いますが・・まだ梅雨入りしていないようですね〜〜
今日は梅雨の晴れ間で明るいですよ〜気温は低めの日が続いています(^_−)−☆
たくさん紫陽花があるんですね・・綺麗に咲いていますが、やはり雨が降って欲しいですね
上皇・上皇后陛下をお迎えですね・・優しいオーラに包まれたのでしょうね〜♡
上皇旗、しっかり撮れています。
ハートの紫陽花、見つけられて嬉しい気分でしたね(^_−)−☆
violetさん おはようございます
お庭の紫陽花 綺麗ですねえ
ちゃんと 花後の管理がしてあるから 今年も
美しい姿を 見られるのですね
家は 鉢植えですが 剪定の時期が遅かったり
肥料を忘れていたり その他諸々で
7鉢のうち 3鉢しか咲きませんでした
こんなことは 初めてです
今年は 梅雨入りが遅く お花が雨を待ち焦がれてます
上皇 上皇后様の京都入りに 拝顔出来て良かったですね
上皇旗 しっかり映ってますよ
今年の 三室戸寺は 残念でしたね
TVで 枯れ枯れの紫陽花を 見ましたが これから
ハスの花が 楽しみですね
お庭の紫陽花 綺麗ですねえ
ちゃんと 花後の管理がしてあるから 今年も
美しい姿を 見られるのですね
家は 鉢植えですが 剪定の時期が遅かったり
肥料を忘れていたり その他諸々で
7鉢のうち 3鉢しか咲きませんでした
こんなことは 初めてです
今年は 梅雨入りが遅く お花が雨を待ち焦がれてます
上皇 上皇后様の京都入りに 拝顔出来て良かったですね
上皇旗 しっかり映ってますよ
今年の 三室戸寺は 残念でしたね
TVで 枯れ枯れの紫陽花を 見ましたが これから
ハスの花が 楽しみですね
violetさん こんばんは
今日もお天気が安定していて、いいお天気でしたね。
お花の水やりが大変です。
今週は梅雨入りするかしら?
お庭にたくさん紫陽花があるんですね。
いろんな種類があってきれいですね。
私も一時、紫陽花をたくさん植えて、紫陽花園のようにしたことが。
地植えしたので、株が張って、大きくなり過ぎたので、抜いて植木鉢2~3本にしてしまいました。
上皇、上皇后様が京都へいらっしゃったのね。
すごい歓迎だった様子をテレビで見ていました。
拝顔されて、よかったですね。
三室戸寺へ行かれたのね。
今年は雨が降らないから、紫陽花もちょっと可哀そうよね。
今日もお天気が安定していて、いいお天気でしたね。
お花の水やりが大変です。
今週は梅雨入りするかしら?
お庭にたくさん紫陽花があるんですね。
いろんな種類があってきれいですね。
私も一時、紫陽花をたくさん植えて、紫陽花園のようにしたことが。
地植えしたので、株が張って、大きくなり過ぎたので、抜いて植木鉢2~3本にしてしまいました。
上皇、上皇后様が京都へいらっしゃったのね。
すごい歓迎だった様子をテレビで見ていました。
拝顔されて、よかったですね。
三室戸寺へ行かれたのね。
今年は雨が降らないから、紫陽花もちょっと可哀そうよね。
violetさん こんばんは
上皇様と上皇后様が先日 お見えの時に
拝顔されたのですか、それは良かったですね
お家の紫陽花 沢山の花芽が色づいて
わぁ~良いですね 凄く綺麗
我が家は少ししか咲かなくて・・・
三室戸寺に行かれたのですか、
ハートの紫陽花 見つけられたの良かったですね
私は奈良の方と植物園の紫陽花でした
上皇様と上皇后様が先日 お見えの時に
拝顔されたのですか、それは良かったですね
お家の紫陽花 沢山の花芽が色づいて
わぁ~良いですね 凄く綺麗
我が家は少ししか咲かなくて・・・
三室戸寺に行かれたのですか、
ハートの紫陽花 見つけられたの良かったですね
私は奈良の方と植物園の紫陽花でした
コメント
12 件