西友山科教室
みすちゃん さん
わが家のミックのことですが・・・
2019年06月23日 22:51


犬も年齢を重ねてくると
段々人間と同じ様に加齢による変化が出てきます
ミックには右目の瞼の上に一つ小さなイボがあります
これは別に痛そうではないですが
少しづつ目立つ様になってきました
医者に聞くと それは気にする事は無いようです
ただ 左前脚の上に少しピンク色のおっぱいのようなイボ!
これが段々と大きくなってきて自分でも気になるのでしょう
夜な夜な寝る前にピチャピチャと舐めている様子!
それが高じてイボが大きくなり ついには出血して来ました
足元が血で薄汚れたのに気が付き 即!動物病院へ・・・
傷口にばい菌が入って酷いことにならないようにと
トリミングの予定を変更し病院へ走りました
結果 今日 レザーによる手術です
朝から 車好きのミックを何気なくドライブに誘い
其のまま病院へ直行です
診察室に置き去りにされて 「エッ 聞いて無いよ!」と
慌ててましたが 後は知らんぷりして帰ってきましたよ
軽い麻酔を打たれて其のまま切りとられ 悪性では無いと
思いますが念のため病理検査に出しました
午後には病院から連絡があり 夕方の診療時間に
引取りに行ってきました
動物病院は日曜日ともなると 午前の部も午後の部も
千客万来と言うか ペットの患者が多かった~
7~8人の医者が連日詰めておられるので人気がありますよ
大きな真っ白な怖がりの秋田犬もいれば あまりの恐怖で
飼い主さえも忘れたミニチュアドッグや 人懐っこい
ポメラニアン・7カ月の可愛いチワワもいました
ミックはここの病院が好きで お友達と触れ合いたいようです
TVモニターには勝手にペットに手を出さないようにと
出てるので 足元に引きつけて待機させます
退院前に 傷口を気にして直ぐ舐めるので
エリザベスカラーを付けてもらいました
でも直ぐに下を向くミックにはカラーはに合わなかった~
地面をゴリゴリと擦って歩くのでまるで塵取りです
これは帰ってから直ぐに外しましたけど 要らなかったな
丸一日近く絶食して お腹も空いたことでしょう
かわいそうだったので すぐ夕食を入れてあげました
今日が誕生日! ミックは12歳になりました
まさか 手術になるとは思わず気の毒な日でしたね
段々人間と同じ様に加齢による変化が出てきます
ミックには右目の瞼の上に一つ小さなイボがあります
これは別に痛そうではないですが
少しづつ目立つ様になってきました
医者に聞くと それは気にする事は無いようです
ただ 左前脚の上に少しピンク色のおっぱいのようなイボ!
これが段々と大きくなってきて自分でも気になるのでしょう
夜な夜な寝る前にピチャピチャと舐めている様子!
それが高じてイボが大きくなり ついには出血して来ました
足元が血で薄汚れたのに気が付き 即!動物病院へ・・・
傷口にばい菌が入って酷いことにならないようにと
トリミングの予定を変更し病院へ走りました
結果 今日 レザーによる手術です
朝から 車好きのミックを何気なくドライブに誘い
其のまま病院へ直行です
診察室に置き去りにされて 「エッ 聞いて無いよ!」と
慌ててましたが 後は知らんぷりして帰ってきましたよ
軽い麻酔を打たれて其のまま切りとられ 悪性では無いと
思いますが念のため病理検査に出しました
午後には病院から連絡があり 夕方の診療時間に
引取りに行ってきました
動物病院は日曜日ともなると 午前の部も午後の部も
千客万来と言うか ペットの患者が多かった~
7~8人の医者が連日詰めておられるので人気がありますよ
大きな真っ白な怖がりの秋田犬もいれば あまりの恐怖で
飼い主さえも忘れたミニチュアドッグや 人懐っこい
ポメラニアン・7カ月の可愛いチワワもいました
ミックはここの病院が好きで お友達と触れ合いたいようです
TVモニターには勝手にペットに手を出さないようにと
出てるので 足元に引きつけて待機させます
退院前に 傷口を気にして直ぐ舐めるので
エリザベスカラーを付けてもらいました
でも直ぐに下を向くミックにはカラーはに合わなかった~
地面をゴリゴリと擦って歩くのでまるで塵取りです
これは帰ってから直ぐに外しましたけど 要らなかったな
丸一日近く絶食して お腹も空いたことでしょう
かわいそうだったので すぐ夕食を入れてあげました
今日が誕生日! ミックは12歳になりました
まさか 手術になるとは思わず気の毒な日でしたね
ちあきさん こんばんは
別にミックは誕生祝をするわけじゃないけど 少しだけ
やさしくしてあげました(笑)
健康なままで歳を取って行くのが理想ですね
一寸だけおデブさんのミックは体重が11.8キロありましたよ
病気で倒れても抱えられる限界かな!
もう少し痩せてくれるといいんだけどね
まだ階段も自由に上り下り出来ますが 何れは歩けなくなるかと思うと
こっちも健康で居ないとね~
動物病院はドラマですよ(^-^) 見ているだけで思わず笑みも出るから楽しいわよ
別にミックは誕生祝をするわけじゃないけど 少しだけ
やさしくしてあげました(笑)
健康なままで歳を取って行くのが理想ですね
一寸だけおデブさんのミックは体重が11.8キロありましたよ
病気で倒れても抱えられる限界かな!
もう少し痩せてくれるといいんだけどね
まだ階段も自由に上り下り出来ますが 何れは歩けなくなるかと思うと
こっちも健康で居ないとね~
動物病院はドラマですよ(^-^) 見ているだけで思わず笑みも出るから楽しいわよ
のぐっちゃん こんばんは
動物は多少の怪我等は舐めて治しますね
傷口が酷いと少し気にかかりますがレザー切除なので安心しています
今日は見た感じでは 余り傷口も気にしてそうにもなかったのよ
この時期は食欲より眠たいんでしょうね
朝からお昼過ぎまでぐっすりと玄関の三和土で眠ってました
その後 「何か忘れちゃいませんか?」って餌の催促に来ました
食欲もあるので薬を混ぜた餌もペロリです!
この分では検査の結果も良性だといいなぁ(^-^)
動物は多少の怪我等は舐めて治しますね
傷口が酷いと少し気にかかりますがレザー切除なので安心しています
今日は見た感じでは 余り傷口も気にしてそうにもなかったのよ
この時期は食欲より眠たいんでしょうね
朝からお昼過ぎまでぐっすりと玄関の三和土で眠ってました
その後 「何か忘れちゃいませんか?」って餌の催促に来ました
食欲もあるので薬を混ぜた餌もペロリです!
この分では検査の結果も良性だといいなぁ(^-^)
shimaさん こんばんは
昨日は何処に行くか知らずに 病院まで連れてこられたミック
診察台の上には機嫌よく乘ってくれました
その後 一人取り残されて 何で?と焦ってたみたいです(笑)
でも吠えたり暴れたりすることもなく 無事に退院できて安堵してます
沢山の若い医者が居るのは嬉しいですね
患者を共有してもらえて皆さんペットにも親切ですよ ミックも入院の経験があるので
落ち着いてるのかなとも思います
健康で長生きしてくれるといいのですが・・・
昨日は何処に行くか知らずに 病院まで連れてこられたミック
診察台の上には機嫌よく乘ってくれました
その後 一人取り残されて 何で?と焦ってたみたいです(笑)
でも吠えたり暴れたりすることもなく 無事に退院できて安堵してます
沢山の若い医者が居るのは嬉しいですね
患者を共有してもらえて皆さんペットにも親切ですよ ミックも入院の経験があるので
落ち着いてるのかなとも思います
健康で長生きしてくれるといいのですが・・・
せいちゃん こんばんは
犬を飼うと色んな事が出てきますね
知らぬ間にマダニがくっ付いてたこともあったのよ
ガラスを踏んずけて肉球に傷がついたり 馴れ馴れしく近づいてきた犬に
嚙み疲れそうになったりと危険と病気は付き物ですね
何とか12歳の誕生日を迎えられてホッとしています
レザー切除後の痕跡は見せてくれないけど 元気そうですよ
犬を飼うと色んな事が出てきますね
知らぬ間にマダニがくっ付いてたこともあったのよ
ガラスを踏んずけて肉球に傷がついたり 馴れ馴れしく近づいてきた犬に
嚙み疲れそうになったりと危険と病気は付き物ですね
何とか12歳の誕生日を迎えられてホッとしています
レザー切除後の痕跡は見せてくれないけど 元気そうですよ
みすちゃん
こんばんは
誕生日の日に手術だなんて ミックちゃん
とんだ目にあいましたね~
病理検査の結果がまだ、出てないのですね
何でもないことを願ってます
エリザベスカラーはミックちゃんも嫌だろうね
なんとなく分かりますよ
こんばんは
誕生日の日に手術だなんて ミックちゃん
とんだ目にあいましたね~
病理検査の結果がまだ、出てないのですね
何でもないことを願ってます
エリザベスカラーはミックちゃんも嫌だろうね
なんとなく分かりますよ
oyabunさん こんにちは
ミックは体毛が細くて長いのでブラッシングも毎日です
お蔭で皮膚病にはならず安堵しています
今回はまだ病理検査の結果が出て無いのでハッキリは解かりませんが
多分脂肪の塊かと・・・?
飼い始めは 扱い方がわからずブラッシングもそんなに頻繁にしてなかったのよ
ある時 ミックの頭に丸い塊が二つも出来て びっくりして病院へ行ったら
これは毛の塊でした(*’ω’*)
後ろ脚で体をコリコリするたびに毛が団子の様になった模様です
全くもってお恥ずかしい有様です!
老犬になるとそれなりにまた色々病状が出てきます
覚悟も必要ですね
ミックは体毛が細くて長いのでブラッシングも毎日です
お蔭で皮膚病にはならず安堵しています
今回はまだ病理検査の結果が出て無いのでハッキリは解かりませんが
多分脂肪の塊かと・・・?
飼い始めは 扱い方がわからずブラッシングもそんなに頻繁にしてなかったのよ
ある時 ミックの頭に丸い塊が二つも出来て びっくりして病院へ行ったら
これは毛の塊でした(*’ω’*)
後ろ脚で体をコリコリするたびに毛が団子の様になった模様です
全くもってお恥ずかしい有様です!
老犬になるとそれなりにまた色々病状が出てきます
覚悟も必要ですね
たかたん こんにちは
動物病院はそんなに頻繁には行かないものですね
多少のことは まぁ 大丈夫だろう?なんていい加減なのよ
今回は出血の憂き目にあったので 即病院へ走りました
傷の具合を見てもらい切除する事になったんだけど
日中は良く寝てることが多いので 傷のことも忘れてるんじゃないかな
カラーを付けて無くても大丈夫みたいですよ!
傍目にはいいかもしれないけどカラーを付けると不自由なこともあるようです
動物病院はそんなに頻繁には行かないものですね
多少のことは まぁ 大丈夫だろう?なんていい加減なのよ
今回は出血の憂き目にあったので 即病院へ走りました
傷の具合を見てもらい切除する事になったんだけど
日中は良く寝てることが多いので 傷のことも忘れてるんじゃないかな
カラーを付けて無くても大丈夫みたいですよ!
傍目にはいいかもしれないけどカラーを付けると不自由なこともあるようです
イロンさん こんにちは
お父さんが猫を育てておられたんですね
これは半端じゃないよね
幼猫をミルクからって出来ないものです
一日掛かりっきりのお世話も大変だったでしょう
酸素吸入や点滴 おまけに老人性喘息まで発症して
家族ならばこそ最後まで見採ることが出来たんだと思います
動物の痛みはほっとけないですよね
良い動物のお医者さんに出会えて良かったですね
一寸間違うと まず先に余命宣告をされたりして治療を放棄される場合も
有ると聞きます 真摯に付き合ってもらえるのが一番ですね
お父さんが猫を育てておられたんですね
これは半端じゃないよね
幼猫をミルクからって出来ないものです
一日掛かりっきりのお世話も大変だったでしょう
酸素吸入や点滴 おまけに老人性喘息まで発症して
家族ならばこそ最後まで見採ることが出来たんだと思います
動物の痛みはほっとけないですよね
良い動物のお医者さんに出会えて良かったですね
一寸間違うと まず先に余命宣告をされたりして治療を放棄される場合も
有ると聞きます 真摯に付き合ってもらえるのが一番ですね
うめちゃん おはようございます
トリミングの予定をしてたけど傷口があっては 感染症が気になりますね
一寸お断りを入れてから病院へ連れて行きました
もう年齢でもあり 切除する頃合いだったのかな?
即 「切りましょう!」で決定!
モタモタする間もなく 予定を入れてもらいました
ミックの年齢のこともあり余り延ばすのも良くないかと思ってね
今は痛がる様子も無いのよ!
ただ ひたすら眠たいようで 側を通ってもぐっすり寝ています
傷口のことを忘れてくれると安心ですね
トリミングの予定をしてたけど傷口があっては 感染症が気になりますね
一寸お断りを入れてから病院へ連れて行きました
もう年齢でもあり 切除する頃合いだったのかな?
即 「切りましょう!」で決定!
モタモタする間もなく 予定を入れてもらいました
ミックの年齢のこともあり余り延ばすのも良くないかと思ってね
今は痛がる様子も無いのよ!
ただ ひたすら眠たいようで 側を通ってもぐっすり寝ています
傷口のことを忘れてくれると安心ですね
michan おはようございます
イボが気になるようでずっと隠れて舐めてたんですね~
見ようとするとササッと足を引っ込めて触らせまいっと
格闘です
一見して 毛の上から覗く程大きくなってきました
最初の診察では 根元は細いのでレザーで切除も大丈夫!
とのお墨付きでしたので 余り日を置かず手術に決めたのよ
若いですが信頼のおける医者が多いので安心して任せることもできましたね
カラーはもう外しましたが 今朝もお散歩から帰ってきて玄関先で眠ってます
この時期はお腹も空いて無いのか 眠気優先です(^-^)
イボが気になるようでずっと隠れて舐めてたんですね~
見ようとするとササッと足を引っ込めて触らせまいっと
格闘です
一見して 毛の上から覗く程大きくなってきました
最初の診察では 根元は細いのでレザーで切除も大丈夫!
とのお墨付きでしたので 余り日を置かず手術に決めたのよ
若いですが信頼のおける医者が多いので安心して任せることもできましたね
カラーはもう外しましたが 今朝もお散歩から帰ってきて玄関先で眠ってます
この時期はお腹も空いて無いのか 眠気優先です(^-^)
みすちゃんさん、こんにちは
ミックちゃん、手術だったんですね
モノが言えないので
「どうだろう」「こうなのかな~」って、
想像することしか出来ないですものね
気をもみましたね
日曜日にも先生が沢山おられる動物病院は
安心できますね
お大事にしてあげて下さいね
ミックちゃん、手術だったんですね
モノが言えないので
「どうだろう」「こうなのかな~」って、
想像することしか出来ないですものね
気をもみましたね
日曜日にも先生が沢山おられる動物病院は
安心できますね
お大事にしてあげて下さいね
みすちゃん、おはようございます( ◠‿◠ )
わんちゃんほんと人間と同じですね、大事にならず良かったです
いつまでも元気でいて欲しいですね♩昨日がミックちゃんの誕生日
でしたか、誕生日に大変でしたね、
わんちゃんほんと人間と同じですね、大事にならず良かったです
いつまでも元気でいて欲しいですね♩昨日がミックちゃんの誕生日
でしたか、誕生日に大変でしたね、
みすちゃん おはようございます
ご無沙汰しましたが、今日から復活です
昨日はミックちゃんのBDなのですね
手術で大変だったけど、無事に済んで、然も悪性で無くて良かったです
人間同様、動物も高齢になると白内障や難聴、色んな病気が出てきますね
ミックちゃんの左前脚のイボも脂肪または軟組織の塊なのでしょうね
気になるからペロペロ…それが刺激になって肥大化
終いに出血して…みすちゃんも大変でしたね~お疲れ様でした<(_ _)>
ご無沙汰しましたが、今日から復活です
昨日はミックちゃんのBDなのですね
手術で大変だったけど、無事に済んで、然も悪性で無くて良かったです
人間同様、動物も高齢になると白内障や難聴、色んな病気が出てきますね
ミックちゃんの左前脚のイボも脂肪または軟組織の塊なのでしょうね
気になるからペロペロ…それが刺激になって肥大化
終いに出血して…みすちゃんも大変でしたね~お疲れ様でした<(_ _)>
みすちゃん こんにちは〜
いぬやねこなど 生き物を飼えば
家族と同じですから 痛い思いをミックはしたのですね
イロンも生前最後は 酸素吸入や 点滴生活でした
子ねこの時に 生前父が ミルクと哺乳瓶を病院で購入して
うまく飲めないので 苦労してミルクを飲ませて育てたねこでしたが
歳をとってからは 気管が狭くなり 「老人性喘息」診断されて
しんどい時もあり あまり動かない事が多かったです
それ以来の 病院の先生とのお付き合いも 今は息子さんにお医者さんとして
妹の家のねこを診てくださっています
ミックは エリザベスカラーは いやだったようですね〜
いぬやねこなど 生き物を飼えば
家族と同じですから 痛い思いをミックはしたのですね
イロンも生前最後は 酸素吸入や 点滴生活でした
子ねこの時に 生前父が ミルクと哺乳瓶を病院で購入して
うまく飲めないので 苦労してミルクを飲ませて育てたねこでしたが
歳をとってからは 気管が狭くなり 「老人性喘息」診断されて
しんどい時もあり あまり動かない事が多かったです
それ以来の 病院の先生とのお付き合いも 今は息子さんにお医者さんとして
妹の家のねこを診てくださっています
ミックは エリザベスカラーは いやだったようですね〜
みすちゃんさん
おはようございます
お誕生日に 手術だったのですね
ミックちゃん 吃驚でしょうね
大ごとにならず よかった
足を 舐めないように 注意ですね
お大事にね
おはようございます
お誕生日に 手術だったのですね
ミックちゃん 吃驚でしょうね
大ごとにならず よかった
足を 舐めないように 注意ですね
お大事にね
みすちゃん〜
おはようございます(^O^)
ミックちゃん、大事でなくてよかったですね。
犬は小さな体でどこが悪くいてもかわいそうです。
我慢強いんですいね〜
エリザベスカラーねももにつけたことあるけど少しハサミで短く切って使いましたよ。
水も飲めないにでは困ってしまいますからね。
足だと舐めやすいから注意が必要ね。お大事にしてくださいね。
おはようございます(^O^)
ミックちゃん、大事でなくてよかったですね。
犬は小さな体でどこが悪くいてもかわいそうです。
我慢強いんですいね〜
エリザベスカラーねももにつけたことあるけど少しハサミで短く切って使いましたよ。
水も飲めないにでは困ってしまいますからね。
足だと舐めやすいから注意が必要ね。お大事にしてくださいね。
みすちゃん こんばんは、タカタンです。
ミックチャンはもう12歳になるのですか?
仕方無いですね。
人間もペットたちも、加齢に伴い、色々と出て来るようです。
エリザベスカラーは仕方無いですね。
本人に為ですから。
出も見ていると、可哀想になってきますね。
このまま直ってくれることを、祈って居ます。
ミックチャンはもう12歳になるのですか?
仕方無いですね。
人間もペットたちも、加齢に伴い、色々と出て来るようです。
エリザベスカラーは仕方無いですね。
本人に為ですから。
出も見ていると、可哀想になってきますね。
このまま直ってくれることを、祈って居ます。
akikoさん こんばんは
物を言えないペットは調子悪そうだと可哀想ですね
最近 何か心が通じるようになってきたと思います
言いたいことが解かるのは嬉しいようで 私に何でも訴えてくるのよ
イボも大事になる前に切除出来て良かったです
エリザベスカラーは大き過ぎたかな?
下を向いて地面にゴリゴリするので顔中埃だらけになりそうよ
階段が上がれずに 結局はずしてしまいました
病院ではこのカラーが嫌で必死で外そうとする犬も居てたわよ
皆思いは同じですね 思わず笑えました
物を言えないペットは調子悪そうだと可哀想ですね
最近 何か心が通じるようになってきたと思います
言いたいことが解かるのは嬉しいようで 私に何でも訴えてくるのよ
イボも大事になる前に切除出来て良かったです
エリザベスカラーは大き過ぎたかな?
下を向いて地面にゴリゴリするので顔中埃だらけになりそうよ
階段が上がれずに 結局はずしてしまいました
病院ではこのカラーが嫌で必死で外そうとする犬も居てたわよ
皆思いは同じですね 思わず笑えました
みみちゃん こんばんは
ミックは食欲はあるのよ
何でも食べるので毛艶は年齢の割にはいいです
でもね~ 肥満で飼い主に似てコレステロール値が高いのよ
レザーによる手術は簡単ですって!
今まで手術には全身麻酔って言われてたのでビビってました
台の上に乗るとヤッパリ怖いんでしょうね
「抱っこ!」ってなりましたよ(笑)
今日は疲れたのか少し大人しいわ
犬の寿命は短いのでもっと長生きして欲しいですね
ミックは食欲はあるのよ
何でも食べるので毛艶は年齢の割にはいいです
でもね~ 肥満で飼い主に似てコレステロール値が高いのよ
レザーによる手術は簡単ですって!
今まで手術には全身麻酔って言われてたのでビビってました
台の上に乗るとヤッパリ怖いんでしょうね
「抱っこ!」ってなりましたよ(笑)
今日は疲れたのか少し大人しいわ
犬の寿命は短いのでもっと長生きして欲しいですね
みすちゃんさん 今晩は〜o(^▽^)o
ミックちゃん悪性で無くて良かったですね〜
でも気にして舐めると良く無いのよね〜
エリザベスカラー着けるのは可哀想だけど仕方ないですね。
みすちゃんさん こんばんは。
写真を見ると、とても12歳とは思えない感じですね。
いきなりの手術になりミックちゃんはビックリと不安があったでしょうね。
でも、大事に至らず良かったですね〜
暫くは様子見でしょうが、いつまでも元気でいて欲しいと私も願っています。
写真を見ると、とても12歳とは思えない感じですね。
いきなりの手術になりミックちゃんはビックリと不安があったでしょうね。
でも、大事に至らず良かったですね〜
暫くは様子見でしょうが、いつまでも元気でいて欲しいと私も願っています。
コメント
21 件