ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
新築の家
2019年06月11日 00:20
新築の家、基礎が出来ました。
これからは早いですよ。
どんな家がたつのだろう?
これからは早いですよ。
どんな家がたつのだろう?
kurotoさん こんばんは、タカタンです。
今でもやはり、お茶などの提供はあるようです。
でもだんだん少なくなってきているかも。
年配者の居るところはしても、
若者たちだけの所では、していないかも。
でも在ると無いとでは、かなり心象も変わって来るでしょうね。
今でもやはり、お茶などの提供はあるようです。
でもだんだん少なくなってきているかも。
年配者の居るところはしても、
若者たちだけの所では、していないかも。
でも在ると無いとでは、かなり心象も変わって来るでしょうね。
不動明王さん こんばんは、タカタンです。
この辺は、もともとレンコン畑で、地盤が緩いのです。
なので、地盤のコンクリートで、湿気を、抑え、
基礎を作るようです。
柱が立つと、家らしくなってきますね。
どんな家になるのか、楽しみです。
この辺は、もともとレンコン畑で、地盤が緩いのです。
なので、地盤のコンクリートで、湿気を、抑え、
基礎を作るようです。
柱が立つと、家らしくなってきますね。
どんな家になるのか、楽しみです。
イロンさん こんばんは、タカタンです。
今ではもう自分の所での、楽しみが無いので、
知人や他人の関係から、楽しみを捜しています。
最近新築ではなく、中古の家を買って、
リフォームや、レメイクする人が多い様ですね。
何時もお話ししている人の関係の家なので、
いろいろ楽しみです。
今ではもう自分の所での、楽しみが無いので、
知人や他人の関係から、楽しみを捜しています。
最近新築ではなく、中古の家を買って、
リフォームや、レメイクする人が多い様ですね。
何時もお話ししている人の関係の家なので、
いろいろ楽しみです。
oyabunさん こんばんは、タカタンです。
基礎は、何の変哲もないコンクリートの打ちっぱなし。
しかも時間をかけて乾燥(?)させるので、なかなか進みません。
が、そのあとは、めにみえて、いろいろ変わって行くので、
早く感じる訳です。
一瞬では完成しませんが、あっという間です。(笑い)
(一緒やろ)
左奥が、南側なので、玄関かな?
なんていろいろ想像しながら。
(当分楽しめそうです)
基礎は、何の変哲もないコンクリートの打ちっぱなし。
しかも時間をかけて乾燥(?)させるので、なかなか進みません。
が、そのあとは、めにみえて、いろいろ変わって行くので、
早く感じる訳です。
一瞬では完成しませんが、あっという間です。(笑い)
(一緒やろ)
左奥が、南側なので、玄関かな?
なんていろいろ想像しながら。
(当分楽しめそうです)
KAIさん こんばんは、タカタンです。
こう言う物に、興味を持って見ていると、
だんだんわかって来ます。
おっしゃる通りです。
何時も見ていると、その辺が判って来ますね。
また逆に、それが面白いので、見る様になるのかも知れません。
こんな写真を見ても一般の人には、面白くも、何ともないでしょうが、
ちょっと気になる人には、面白い素材です。
こう言う物に、興味を持って見ていると、
だんだんわかって来ます。
おっしゃる通りです。
何時も見ていると、その辺が判って来ますね。
また逆に、それが面白いので、見る様になるのかも知れません。
こんな写真を見ても一般の人には、面白くも、何ともないでしょうが、
ちょっと気になる人には、面白い素材です。
いちみさん こんばんは、タカタンです。
建築関係の人は、お天気は余り気にしていない感じです。
それぞれ、予定があるし、その範囲を少しづつ熟している感じですね。
我々の様に、考えていると、お仕事にならない様です。
見ている方は、ああだ、こうだと、注文を付けますが、する方は、
マイペースで進めて行きます。
この先どうなるのかが、楽しみです。
建築関係の人は、お天気は余り気にしていない感じです。
それぞれ、予定があるし、その範囲を少しづつ熟している感じですね。
我々の様に、考えていると、お仕事にならない様です。
見ている方は、ああだ、こうだと、注文を付けますが、する方は、
マイペースで進めて行きます。
この先どうなるのかが、楽しみです。
みやびさん こんばんは、タカタンです。
自分の家だと、お昼と3時の接待が毎日あるので、大変ですね。
最近の人はしない様ですが、やはり「は心」。
例え、する事は同じでも、関係者の気持ちは違うでしょうね。
家の基礎には時間がかかるので、
基礎が終われば後は早いと言う事なのです。
自分の家だと、お昼と3時の接待が毎日あるので、大変ですね。
最近の人はしない様ですが、やはり「は心」。
例え、する事は同じでも、関係者の気持ちは違うでしょうね。
家の基礎には時間がかかるので、
基礎が終われば後は早いと言う事なのです。
タカタン☆こんにちは〜
弟も 家を購入して かなり改装するようです
夢は膨らみますね〜
今年の夏は ここで生活できますね
人の家でも 楽しみですね
弟も 家を購入して かなり改装するようです
夢は膨らみますね〜
今年の夏は ここで生活できますね
人の家でも 楽しみですね
タカタン おはようございます
先日の新築物件は基礎が出来たのですね
此処からは早いですね~
目を離した一瞬に完成しているかも…(笑)
①から何となく間取りがわかりますね~♪
毎日観察するのが楽しみですね\(^o^)/
先日の新築物件は基礎が出来たのですね
此処からは早いですね~
目を離した一瞬に完成しているかも…(笑)
①から何となく間取りがわかりますね~♪
毎日観察するのが楽しみですね\(^o^)/
タカタンさん お早うございます。KAIです。
基礎が出来たのですね?
基礎部分を見ると 一階の大体の間取りが 判ります。
コンクリートで囲まれた区画は 大体水回り。
お風呂やトイレや洗濯場。
玄関から一番離れた所は 客間か台所。
大外の枠が切れていて無い所が 玄関。などとなります。
実家が建築関係の仕事をやっていて
子供の頃 よく建築現場へ遊びに行っていたので
自然と なんとなくわかるようになりました。
家を作るときには 基礎工事からシートを張って隠しておかないと
個人情報 ダダ洩れになってしまいますよ。(笑)
基礎が出来たのですね?
基礎部分を見ると 一階の大体の間取りが 判ります。
コンクリートで囲まれた区画は 大体水回り。
お風呂やトイレや洗濯場。
玄関から一番離れた所は 客間か台所。
大外の枠が切れていて無い所が 玄関。などとなります。
実家が建築関係の仕事をやっていて
子供の頃 よく建築現場へ遊びに行っていたので
自然と なんとなくわかるようになりました。
家を作るときには 基礎工事からシートを張って隠しておかないと
個人情報 ダダ洩れになってしまいますよ。(笑)
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
基礎は出来たけど
この梅雨どきではなかなか乾かないし
上に建てる物も雨ざらしにななるし
そのお宅の都合もあるでしょうけど
家を建てるには冬場の方が良い様なこと………
そう言う我が家も完成したのは9月末だったのですけど (^_^;)
基礎は出来たけど
この梅雨どきではなかなか乾かないし
上に建てる物も雨ざらしにななるし
そのお宅の都合もあるでしょうけど
家を建てるには冬場の方が良い様なこと………
そう言う我が家も完成したのは9月末だったのですけど (^_^;)
タカタン~ 今晩は!(^^)!
これが自分の家なら、出来上がるのが楽しみでしょうね?
見ず知らずの他人の家だと、私には興味がわかないのよ。
この家の、住人はさぞかし楽しみにしているでしょうね?
基礎が出来ると、そんなに早く家は建つものなの?
私も横浜に住んだ時、建つまでが大変だったのを思い出すわよ
毎日 お昼にはお弁当のお茶と漬物を出し、3時にはおやつを
差し入れしたからね。
これが自分の家なら、出来上がるのが楽しみでしょうね?
見ず知らずの他人の家だと、私には興味がわかないのよ。
この家の、住人はさぞかし楽しみにしているでしょうね?
基礎が出来ると、そんなに早く家は建つものなの?
私も横浜に住んだ時、建つまでが大変だったのを思い出すわよ
毎日 お昼にはお弁当のお茶と漬物を出し、3時にはおやつを
差し入れしたからね。
コメント
12 件