ライフ門真教室
すなっぷタカタン さん
自販機
2019年05月25日 00:25
昨日、帰りしなに、自販機の設置業者が、
来ていたので、もしやと、
今日食堂を見ると、カップコーヒーと、
カップ麺の自販機が設置されていました。
あとは机と椅子を設置すれば食堂リニューアルも、
完了です。
来ていたので、もしやと、
今日食堂を見ると、カップコーヒーと、
カップ麺の自販機が設置されていました。
あとは机と椅子を設置すれば食堂リニューアルも、
完了です。
不動明王さん こんばんは、タカタンです。
これが有るだけで、安心です。
私は早朝のみのお仕事なので、
お弁当は持って行かないし、
会社でも注文はしません。
でも時々、緊急にお仕事が増えることがあります。
そんな時には重宝しそうです。
これが有るだけで、安心です。
私は早朝のみのお仕事なので、
お弁当は持って行かないし、
会社でも注文はしません。
でも時々、緊急にお仕事が増えることがあります。
そんな時には重宝しそうです。
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。
昔はカップ麺の自販機は、何処でも、
見かけましたね。
確かに、最近少なくなってきましたね。
これを食べたさに、わざわザ、残業したりして。(笑い)
昔はカップ麺の自販機は、何処でも、
見かけましたね。
確かに、最近少なくなってきましたね。
これを食べたさに、わざわザ、残業したりして。(笑い)
oyabunさん こんばんは、タカタンです。
食堂とは、外食の、食堂では無く、
俗に言うDKの事です。
なので、お弁当を食べたくない子は、
コンビ二のお弁当などを買ってきています。
カップコーヒーの自販機は、調整がむつかしいのかな?
それは挑戦しないと・・・(笑い)~~
カップヌードル雨ノ自販機は、前に良く買っていました。
良い楽しみが出来ました。
食堂とは、外食の、食堂では無く、
俗に言うDKの事です。
なので、お弁当を食べたくない子は、
コンビ二のお弁当などを買ってきています。
カップコーヒーの自販機は、調整がむつかしいのかな?
それは挑戦しないと・・・(笑い)~~
カップヌードル雨ノ自販機は、前に良く買っていました。
良い楽しみが出来ました。
うめちゃん こんばんは、タカタンです。
我が社の社員は、半数近くが、独身者なので、
自販機の利用は多いと想われます。
最近は、駅構内の、自販機もアイスや、ハンバーグなど、
ジュース以外のものが増えていますね。
我が社の社員は、半数近くが、独身者なので、
自販機の利用は多いと想われます。
最近は、駅構内の、自販機もアイスや、ハンバーグなど、
ジュース以外のものが増えていますね。
kurotoさん こんばんは、タカタンです。
椅子はもう入っていますが、後は机だけです。
デモ私は、お昼を食べる前に帰宅するので、
残念です。
残業して、カップ麺を食べましょう。(笑い)
そしてコーヒーも。(?)
椅子はもう入っていますが、後は机だけです。
デモ私は、お昼を食べる前に帰宅するので、
残念です。
残業して、カップ麺を食べましょう。(笑い)
そしてコーヒーも。(?)
いちみさん こんばんは、タカタンです。
元々この食堂は、朝お弁当を、注文して、お昼前に、
持ってくると言うスタイルの所です。
そこをリニュウアルしていたのです。
後机が入れば、完成です。
そこに珈琲と、カップヌードルの、
自販機が入ったと言う訳です。
ドトールの自販機は、新社長の好みなのかな?
女性に結構人気ですからね。
因みに新社長も女性です。
元々この食堂は、朝お弁当を、注文して、お昼前に、
持ってくると言うスタイルの所です。
そこをリニュウアルしていたのです。
後机が入れば、完成です。
そこに珈琲と、カップヌードルの、
自販機が入ったと言う訳です。
ドトールの自販機は、新社長の好みなのかな?
女性に結構人気ですからね。
因みに新社長も女性です。
タカタン☆こんにちは〜
この写真のコーヒーの自販機は よく見ますが
カップ麺の自販機は最近あまり見ないので
懐かしく思いました
いいですね〜
いい感じ!
この写真のコーヒーの自販機は よく見ますが
カップ麺の自販機は最近あまり見ないので
懐かしく思いました
いいですね〜
いい感じ!
タカタン おはようございます
職場の食堂は調理員さんがおられる訳では無いのですね
新しい自販機が設置されて、後はテーブルと椅子が入ればOKですね♪
①この珈琲自販機は中々使いこなせません(≧▽≦)
自分好みにカスタマイズ出来るようですが、何処をどう押せば良いのやら…
アタフタして、結局何か違う珈琲になってしまいます(笑)
②③カップ―ヌードルにはお湯を入れる事も出来るのですね
横にあるのがお湯用かな~
お湯を入れられないと、何の為のカップヌードル自販機か分からんよね(笑)
社内にあると、一寸小腹を満たすのに重宝しますね(^^)/
職場の食堂は調理員さんがおられる訳では無いのですね
新しい自販機が設置されて、後はテーブルと椅子が入ればOKですね♪
①この珈琲自販機は中々使いこなせません(≧▽≦)
自分好みにカスタマイズ出来るようですが、何処をどう押せば良いのやら…
アタフタして、結局何か違う珈琲になってしまいます(笑)
②③カップ―ヌードルにはお湯を入れる事も出来るのですね
横にあるのがお湯用かな~
お湯を入れられないと、何の為のカップヌードル自販機か分からんよね(笑)
社内にあると、一寸小腹を満たすのに重宝しますね(^^)/
タカタン さん
おはようございます
会社の食堂に 自販機が
わぁ 便利いいね
カップラーメンの自販機って ね
サービスエリアでは 見かけます
近くで 駅構内で アイスや パンの自販機はあるけどね
おはようございます
会社の食堂に 自販機が
わぁ 便利いいね
カップラーメンの自販機って ね
サービスエリアでは 見かけます
近くで 駅構内で アイスや パンの自販機はあるけどね
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)
食堂はスペースだけなの?
シンクの流しがあるみたいなので
作ったものを出してくれる訳ではなさそうかな
コーヒーがドトールって言うのがいいですね〜〜
テーブルと椅子が入れば休憩が出来ますね
食堂はスペースだけなの?
シンクの流しがあるみたいなので
作ったものを出してくれる訳ではなさそうかな
コーヒーがドトールって言うのがいいですね〜〜
テーブルと椅子が入れば休憩が出来ますね
みやびさん こんばんは、タカタンです。
食堂は、もともとお弁当を注文して、お弁当屋さん(きゅうしょく)が、
配達に来て、交代でお昼を食べるのですが、
今は別の集会室を、食堂代わりに使って居ます。
最近お弁当を注文する人が少なく、(20人足らず。)
あとはコンビ二のお弁当や、カップ麺を買って来ています。
なので、これを設置したのでしょう。
この食堂、最近新しくしたので、間もなく机も入るでしょう。
今社員は、50人位だと想います。
急遽、残業と言う事もあるし、
日曜出勤では、お弁当屋さんはおやすみです。
そんな時には重宝しそうです。
食堂は、もともとお弁当を注文して、お弁当屋さん(きゅうしょく)が、
配達に来て、交代でお昼を食べるのですが、
今は別の集会室を、食堂代わりに使って居ます。
最近お弁当を注文する人が少なく、(20人足らず。)
あとはコンビ二のお弁当や、カップ麺を買って来ています。
なので、これを設置したのでしょう。
この食堂、最近新しくしたので、間もなく机も入るでしょう。
今社員は、50人位だと想います。
急遽、残業と言う事もあるし、
日曜出勤では、お弁当屋さんはおやすみです。
そんな時には重宝しそうです。
タカタン~ 今晩は!(^^)!
会社の食堂は、皆さんご飯を食べに来るところでしょう?
そこに自販機を設置する意味が、解らないのよ?
と 言うことは、食堂に来ても食べ物を注文しないで
自販機のカップ麺を、買って食べる人がそんなにいるのかしら?
珈琲の自販機は解るわよ。 食後のドリンクを飲むからね。
これだけ自販機を置くのでは、タカタンの会社は人数が多いのね?
珈琲の立ち飲みは良いが、カップ麺の立ち食いは良くないもの
早目にテーブルと椅子の設置を、お願いしたいでしょう。
会社の食堂は、皆さんご飯を食べに来るところでしょう?
そこに自販機を設置する意味が、解らないのよ?
と 言うことは、食堂に来ても食べ物を注文しないで
自販機のカップ麺を、買って食べる人がそんなにいるのかしら?
珈琲の自販機は解るわよ。 食後のドリンクを飲むからね。
これだけ自販機を置くのでは、タカタンの会社は人数が多いのね?
珈琲の立ち飲みは良いが、カップ麺の立ち食いは良くないもの
早目にテーブルと椅子の設置を、お願いしたいでしょう。
コメント
12 件