西友山科教室
みすちゃん さん
扇子が完成!
2019年05月23日 00:11

19日の日曜日に「扇子作成」のイベントに参加しました!
前々から書き溜めたイラストを使おう!と思っていたので
別段 これと言って準備はしてません
前々日の金曜の夜 何時もの様にイラストを
USBにいれてその日は終了!
翌日に もう一度何を使おうかな!と確認のため
PCを開いてみると
アレッ??? 無い!
私の書き溜めた300以上もの作品がフォルダーごと
ありません!
何処に紛れたのか 彼方此方開いて見るけど
姿形も無いって・・・こんな事ですね!
綺麗に消えてました
翌日はイベントなのに~・・・トホホ ( ;∀;)エーン
仕方なくもう一つの古いUSBの中から 古い作品を
取り敢えず10数点だけ取り出しておきました
当日はそのイラストを使用してみましたが
もう一つインパクトが足りません
印刷して扇子に貼り付ける所までは完成です・・・が
気分が乗らないと イメージも膨らみませんね
受講を終えると ダイソーへ扇子を買いに走りました
その日 家で好きなものを探し出し 印刷まで完成!
貼り付けは やっと今日です
イベントの時にシールの簡単な貼り方を教わったので
これなら 自分の好きなやり方ができるわ
昔から事を始める前は何か別なことをやりたくなります
それでプランターの草引きを小一時間程済ませ
お昼前から貼り付けに入りました
扇子の上に 色々並べながら あ~だ こ~だと
2時間ほどで完成!です
焦らずに出来たのは教室でのアドバイスもありますね
≪一生物(?)になるかも知れないので
丁寧に納得するまで落ち着いて完成させてください≫
との新屋敷先生の言葉が身に沁みました
有難うございました
前々から書き溜めたイラストを使おう!と思っていたので
別段 これと言って準備はしてません
前々日の金曜の夜 何時もの様にイラストを
USBにいれてその日は終了!
翌日に もう一度何を使おうかな!と確認のため
PCを開いてみると
アレッ??? 無い!
私の書き溜めた300以上もの作品がフォルダーごと
ありません!
何処に紛れたのか 彼方此方開いて見るけど
姿形も無いって・・・こんな事ですね!
綺麗に消えてました
翌日はイベントなのに~・・・トホホ ( ;∀;)エーン
仕方なくもう一つの古いUSBの中から 古い作品を
取り敢えず10数点だけ取り出しておきました
当日はそのイラストを使用してみましたが
もう一つインパクトが足りません
印刷して扇子に貼り付ける所までは完成です・・・が
気分が乗らないと イメージも膨らみませんね
受講を終えると ダイソーへ扇子を買いに走りました
その日 家で好きなものを探し出し 印刷まで完成!
貼り付けは やっと今日です
イベントの時にシールの簡単な貼り方を教わったので
これなら 自分の好きなやり方ができるわ
昔から事を始める前は何か別なことをやりたくなります
それでプランターの草引きを小一時間程済ませ
お昼前から貼り付けに入りました
扇子の上に 色々並べながら あ~だ こ~だと
2時間ほどで完成!です
焦らずに出来たのは教室でのアドバイスもありますね
≪一生物(?)になるかも知れないので
丁寧に納得するまで落ち着いて完成させてください≫
との新屋敷先生の言葉が身に沁みました
有難うございました
ユムママさん こんばんは
家に帰ってからじっくりと (フフフ) 二本も余分に作っちゃいました
用紙いっぱいに印刷して もう一本扇子が出来るくらい残りましたよ
PCから消えたフォルダーが今だに見つからないのは残念なんだけど・・・
この二日間 探しに探し回ったけど解かりません
何処へ迷子になったんでしょうね
ユムママさんもステキなマイ扇子出来上がりましたね
大きなサイズのフィルムは貼り付けするのが大変だったでしょう
カルミヤの花は3年前に見かけてズーット欲しかった執念の花です(笑)
園芸店で簡単に見つかって 「これは!」って早速購入したのよ
毎日眺めてます(^-^)
家に帰ってからじっくりと (フフフ) 二本も余分に作っちゃいました
用紙いっぱいに印刷して もう一本扇子が出来るくらい残りましたよ
PCから消えたフォルダーが今だに見つからないのは残念なんだけど・・・
この二日間 探しに探し回ったけど解かりません
何処へ迷子になったんでしょうね
ユムママさんもステキなマイ扇子出来上がりましたね
大きなサイズのフィルムは貼り付けするのが大変だったでしょう
カルミヤの花は3年前に見かけてズーット欲しかった執念の花です(笑)
園芸店で簡単に見つかって 「これは!」って早速購入したのよ
毎日眺めてます(^-^)
みすちゃんさん こんにちは。
世界で一つのオンリーワンのマイ扇子・・・
インパクトのある綺麗な扇子仕上がっていますネ♪
花と蝶々がとっても素敵!
流石です!!
USBメモリーに入れたと思った
写真やイラストがないと焦りますよネ。
どこへ消えたのでしょう?
それでも
家で好きなものを探し出し、印刷まで完成なんて~
またまた~流石です!!
マイ扇子
これから活躍してくれますね!!
カルミアの花、初めて見ました。
とっても可愛いですネ♪
世界で一つのオンリーワンのマイ扇子・・・
インパクトのある綺麗な扇子仕上がっていますネ♪
花と蝶々がとっても素敵!
流石です!!
USBメモリーに入れたと思った
写真やイラストがないと焦りますよネ。
どこへ消えたのでしょう?
それでも
家で好きなものを探し出し、印刷まで完成なんて~
またまた~流石です!!
マイ扇子
これから活躍してくれますね!!
カルミアの花、初めて見ました。
とっても可愛いですネ♪
のぐっちゃん こんばんは
もう6本もマイ扇子があったの?
其々のお写真などが入ってると大事にされるでしょうね
前に作った扇子は 孫たちが小さかったから一瞬でパーになりました
扇子の扱い方を知らないものね
反対側から開いてバリッて破けました もぉ~・・・
でも自分で作ったものは愛おしいですね
じっくり考えながら配置すると 思い入れが湧いて良いものですね
もう6本もマイ扇子があったの?
其々のお写真などが入ってると大事にされるでしょうね
前に作った扇子は 孫たちが小さかったから一瞬でパーになりました
扇子の扱い方を知らないものね
反対側から開いてバリッて破けました もぉ~・・・
でも自分で作ったものは愛おしいですね
じっくり考えながら配置すると 思い入れが湧いて良いものですね
shimaさん こんばんは
イベント楽しかったですよ
簡単に出来るのでヤマダ電機などでキットを売ってます
扇子はダイソーなどにもあるのよ
私は割と不器用なので 心の準備が必要(?)なんです(笑)
勢いで動くと流されるのでじっくり考える時間があると違いますね
カルミヤの花は ツツジ科 カルミヤ属の花で葉っぱの形がシャクナゲ
に似ているので別名アメリカシャクナゲと呼ばれています
蕾の形が可愛いでしょう
イベント楽しかったですよ
簡単に出来るのでヤマダ電機などでキットを売ってます
扇子はダイソーなどにもあるのよ
私は割と不器用なので 心の準備が必要(?)なんです(笑)
勢いで動くと流されるのでじっくり考える時間があると違いますね
カルミヤの花は ツツジ科 カルミヤ属の花で葉っぱの形がシャクナゲ
に似ているので別名アメリカシャクナゲと呼ばれています
蕾の形が可愛いでしょう
はるかさん こんばんは
イベント参加されたんですね~
気が付きませんでした(=゚ω゚)ノ
教室に行く機会も少なくなったので 楽しみですね
カルミヤの花 色々ありますよ
3年前に旅行先で見かけて欲しくてたまらなかったのよ
それが偶然量販店で見かけてつい買ってしまいました(^-^)
今では毎日パッパカと花が咲くのが面白いです
姪御さんとの交流は刺激になりますね
はるかさんの上手な花の写真も喜ばれてるでしょうね
送ってもらった動画をブログに挙げるのも勉強になりますよ
もし宜しかったらですが・・・ 私も楽しみです
イベント参加されたんですね~
気が付きませんでした(=゚ω゚)ノ
教室に行く機会も少なくなったので 楽しみですね
カルミヤの花 色々ありますよ
3年前に旅行先で見かけて欲しくてたまらなかったのよ
それが偶然量販店で見かけてつい買ってしまいました(^-^)
今では毎日パッパカと花が咲くのが面白いです
姪御さんとの交流は刺激になりますね
はるかさんの上手な花の写真も喜ばれてるでしょうね
送ってもらった動画をブログに挙げるのも勉強になりますよ
もし宜しかったらですが・・・ 私も楽しみです
みよこりんさん こんばんは
扇子のイベント 私も実は2回目なんですよ
アラッ! 多分同じ時期かな?
元来が不器用でシールを扇面に貼れずに先生に
手伝って貰ったもの・・・
今回は簡単に貼る方法を伝授してもらったので
家でもスムースでした(笑)
失敗すると学ぶものですね~
扇面が白いのでシールは濃いものが 目立ちます
なるほど!って後から感じますね
扇子のイベント 私も実は2回目なんですよ
アラッ! 多分同じ時期かな?
元来が不器用でシールを扇面に貼れずに先生に
手伝って貰ったもの・・・
今回は簡単に貼る方法を伝授してもらったので
家でもスムースでした(笑)
失敗すると学ぶものですね~
扇面が白いのでシールは濃いものが 目立ちます
なるほど!って後から感じますね
イロンさん こんばんは
そそっかしいのよ~わたし!
手の動きがチョットずれたせいで フォルダー事消えちゃいました
wordには原本が入ってるから 全く無くなった訳ではないのよ
でも一々それを アレンジしてコピーして切り取らないと
いけないのが面倒です
家でゆっくり見直せる時間が合って良かったわ~
そそっかしいのよ~わたし!
手の動きがチョットずれたせいで フォルダー事消えちゃいました
wordには原本が入ってるから 全く無くなった訳ではないのよ
でも一々それを アレンジしてコピーして切り取らないと
いけないのが面倒です
家でゆっくり見直せる時間が合って良かったわ~
うめちゃん こんばんは
時々 アリャリャというような失敗が起きます
べつに他に移した覚えはないんだけど 何故か消えてしまいました
思い入れがあるものなら尚更 残念に思いますね
うめちゃんは服の完成品を写真に撮ってUSBに入れてるの?
大部服が増えてきて 一つ一つに思い入れがありますよね
見つかってよかったですね
ゴミ箱に入ってないとなると 何時かは見つかるかな?
時々 アリャリャというような失敗が起きます
べつに他に移した覚えはないんだけど 何故か消えてしまいました
思い入れがあるものなら尚更 残念に思いますね
うめちゃんは服の完成品を写真に撮ってUSBに入れてるの?
大部服が増えてきて 一つ一つに思い入れがありますよね
見つかってよかったですね
ゴミ箱に入ってないとなると 何時かは見つかるかな?
akikoさん こんばんは
気が急くとどうしても余計な失敗をやってしまいますね
oyabunさんにフォールダ―の検索を教えてもらって探したけど
ダメでした!
以後気を付けようっと!!
色の濃いシールはセンスの台紙に映えますね
やり直して良かった~って実感です
私も蝶々がお気に入りになりました
気が急くとどうしても余計な失敗をやってしまいますね
oyabunさんにフォールダ―の検索を教えてもらって探したけど
ダメでした!
以後気を付けようっと!!
色の濃いシールはセンスの台紙に映えますね
やり直して良かった~って実感です
私も蝶々がお気に入りになりました
oyabunさん こんばんは
折角のフォールダーが消えちゃってアタフタでした
このフォールダーはワードで描いた絵をSnipping Tooldで
切り取ったものです
フォールダ―検索を教えてもらって有難うございました
早速 探してみたけど・・・無かったわ~
何処に消えたんでしょうね
Wordで描いた原本は残ってますので
同じ作業をするとまた出来ると思います
沢山あるので気が滅入っちゃうけどね(*ノωノ)
勢いで作業するとヤッパリもう一つ気に入らないですね
予備の2本は何とか気分を落ち着かせてからの作業なので
私もお気に入りです(*’ω’*)
折角のフォールダーが消えちゃってアタフタでした
このフォールダーはワードで描いた絵をSnipping Tooldで
切り取ったものです
フォールダ―検索を教えてもらって有難うございました
早速 探してみたけど・・・無かったわ~
何処に消えたんでしょうね
Wordで描いた原本は残ってますので
同じ作業をするとまた出来ると思います
沢山あるので気が滅入っちゃうけどね(*ノωノ)
勢いで作業するとヤッパリもう一つ気に入らないですね
予備の2本は何とか気分を落ち着かせてからの作業なので
私もお気に入りです(*’ω’*)
みすちゃん
こんばんは
扇子のイベント参加したのですね
蝶の絵柄、動きがあってとても良いですよ~
自宅でじっくりと完成
流石です!
私は今まで作った扇子が6本にたまってしまったので
姉弟4人にプレゼントしました
喜んでくれたので良かったです(#^.^#)
こんばんは
扇子のイベント参加したのですね
蝶の絵柄、動きがあってとても良いですよ~
自宅でじっくりと完成
流石です!
私は今まで作った扇子が6本にたまってしまったので
姉弟4人にプレゼントしました
喜んでくれたので良かったです(#^.^#)
せいちゃん こんにちは
今回のイベント不参加ですか?
一度参加した事が有ると自宅でも簡単に作れますよ
私は団扇のキットも家に買って置いてます
これは中々手つかずですが 必要に応じて趣味でつくるのも
楽しいですね
教室では時間内に仕上げようとすると どうしても焦ってしまいます
もう1本扇子を作るのもお薦めですよ
今回のイベント不参加ですか?
一度参加した事が有ると自宅でも簡単に作れますよ
私は団扇のキットも家に買って置いてます
これは中々手つかずですが 必要に応じて趣味でつくるのも
楽しいですね
教室では時間内に仕上げようとすると どうしても焦ってしまいます
もう1本扇子を作るのもお薦めですよ
みみちゃん こんにちは
扇子のイベントこれからなんですね
皆さんアイデア一杯の素敵な作品に仕上がっています
みみちゃんの作品も早く見てみたいわ~
私は欲が深いので 扇子を二本買い足しました
やって見たい事が満載で心行くまで堪能です(笑)
行方不明はまだ見つかってません!
何処へ消えたのかしらね~
扇子のイベントこれからなんですね
皆さんアイデア一杯の素敵な作品に仕上がっています
みみちゃんの作品も早く見てみたいわ~
私は欲が深いので 扇子を二本買い足しました
やって見たい事が満載で心行くまで堪能です(笑)
行方不明はまだ見つかってません!
何処へ消えたのかしらね~
ひろさん こんにちは
イベント参加されましたか?
前にやった事が有るから・・・とかじゃなくて
色々経験するのもまた良いものですよ
頭を少し冷やしてみると 視点も自ずから違って見えます
後は好きなようにアレンジしてオリジナルを完成です
ひろさんは沢山資格を取っておられますね
一生懸命勉強されたのね~ 今度はステップアップして
その資格を生かす仕事に付いてみるのもいい勉強になりますね
井の中から 飛び出して大きく羽ばたいてみませんか?
イベント参加されましたか?
前にやった事が有るから・・・とかじゃなくて
色々経験するのもまた良いものですよ
頭を少し冷やしてみると 視点も自ずから違って見えます
後は好きなようにアレンジしてオリジナルを完成です
ひろさんは沢山資格を取っておられますね
一生懸命勉強されたのね~ 今度はステップアップして
その資格を生かす仕事に付いてみるのもいい勉強になりますね
井の中から 飛び出して大きく羽ばたいてみませんか?
みすちゃんさん、こんにちは
扇子が完成しましたね
蝶が入って、
お花ともマッチしててとても素敵ですね
イベントには参加しませんが
シールの貼り方にも工夫があるんでしょうね
カルミア、本当にアポロチョコみたで
可愛いお花ですね
実際に見てみたいです
>昔から事を始める前は何か別なことをやりたくなります
そうなんですね(*^^*)
準備運動みたいなもの?
扇子が完成しましたね
蝶が入って、
お花ともマッチしててとても素敵ですね
イベントには参加しませんが
シールの貼り方にも工夫があるんでしょうね
カルミア、本当にアポロチョコみたで
可愛いお花ですね
実際に見てみたいです
>昔から事を始める前は何か別なことをやりたくなります
そうなんですね(*^^*)
準備運動みたいなもの?
みすちゃんさん
おはようございます。
扇子 お家でも作られたのですか?
納得のいく作品にね。流石 扇子 せんすが良いですね。
私も先週 扇子作りました。
カルミアの花 可愛いですね。散歩道 に2本のカルミアの木あるのよ
もう少し 薄いピンク色 今年も咲いたので、写真を 姪に LINE で送信
亡くなった妹の娘 難病で車椅子の生活を送っていて
何でも良いから写真送ってと言うので、季節の写真を送り
姪が喜んでくれ。逆に 私の1人暮らしを心配してくれたりと、LINEでの
話しが多くなりました。50代の姪 孫がいてね。孫の動画 送ってくれたり
可愛いいのよね。コラージュを作ってます
おはようございます。
扇子 お家でも作られたのですか?
納得のいく作品にね。流石 扇子 せんすが良いですね。
私も先週 扇子作りました。
カルミアの花 可愛いですね。散歩道 に2本のカルミアの木あるのよ
もう少し 薄いピンク色 今年も咲いたので、写真を 姪に LINE で送信
亡くなった妹の娘 難病で車椅子の生活を送っていて
何でも良いから写真送ってと言うので、季節の写真を送り
姪が喜んでくれ。逆に 私の1人暮らしを心配してくれたりと、LINEでの
話しが多くなりました。50代の姪 孫がいてね。孫の動画 送ってくれたり
可愛いいのよね。コラージュを作ってます
みすちゃん こんにちは〜
教室では 限られた時間の中で 説明が 多いので
すぐに取りかかれないですからね
家にプリンターがあるのなら
家で ゆっくり 焦らずにされる方がいいですね
教室では 限られた時間の中で 説明が 多いので
すぐに取りかかれないですからね
家にプリンターがあるのなら
家で ゆっくり 焦らずにされる方がいいですね
みすちゃんさん
おはようございます
そう 何処にって思いますよね
なくなってた ものが みつかると
安心
うめちゃんも 洋裁の完成品をまとめたファイル
消えた のを USBで発見
最近のものが 数点消えてるけど
復活です
扇子 楽しいですね
この夏重宝しますね
」
おはようございます
そう 何処にって思いますよね
なくなってた ものが みつかると
安心
うめちゃんも 洋裁の完成品をまとめたファイル
消えた のを USBで発見
最近のものが 数点消えてるけど
復活です
扇子 楽しいですね
この夏重宝しますね
」
みすちゃんさん お早う御座います〜o(^▽^)o
慌てますね〜〜完全に準備完了の筈が…
何処え消えたのでしょうね?
蝶々の舞うお扇子 これは売れますね❣️
本当に素晴らしいわ‼️
みすちゃん おはようございます
扇子イベントが思い掛けない事になりましたね( ノД`)
大切なオートシェイプのフォルダーが忽然と…(*_*;
フォルダー検索で探し回っても見付からなかったのですね
天国から地獄への気分…然もイベント前日!
取敢えず用意した素材では気が乗らないですよね
100均で扇子を買って再度トライ!
草抜きで心の準備をして扇子の作業開始
ご自分の気持ちのままに作成出来て良かったですね\(^o^)/
①ミセス・バタフライと命名しました~(笑)
素敵!今度お会いした時に是非拝見したいです♡
②花簪のようなカルミアですね❀
忘れな草もゆかしいですね~
扇子イベントが思い掛けない事になりましたね( ノД`)
大切なオートシェイプのフォルダーが忽然と…(*_*;
フォルダー検索で探し回っても見付からなかったのですね
天国から地獄への気分…然もイベント前日!
取敢えず用意した素材では気が乗らないですよね
100均で扇子を買って再度トライ!
草抜きで心の準備をして扇子の作業開始
ご自分の気持ちのままに作成出来て良かったですね\(^o^)/
①ミセス・バタフライと命名しました~(笑)
素敵!今度お会いした時に是非拝見したいです♡
②花簪のようなカルミアですね❀
忘れな草もゆかしいですね~
みすちゃん、おはようございます( ◠‿◠ )
あらら、何処に行ったのでしょうか?でもさすがみすちゃん!
お家で完成されたんですね、とても素敵な扇子できましたね^_−☆
新屋敷先生のアドバイス、私も心響く時がありますよ♩
あらら、何処に行ったのでしょうか?でもさすがみすちゃん!
お家で完成されたんですね、とても素敵な扇子できましたね^_−☆
新屋敷先生のアドバイス、私も心響く時がありますよ♩
みすちゃんさん おはようございます。
とっても綺麗な扇子が仕上がりましたね。
花と蝶々がとっても素敵ですよ〜
私はこれから参加なので、こんなにステキな作品に仕上げられるかなぁ〜
不安です!
PCって時々そういうことありますよね。
困るし、焦るし、悲しくなりますよね。
見つかると良いですね。
とっても綺麗な扇子が仕上がりましたね。
花と蝶々がとっても素敵ですよ〜
私はこれから参加なので、こんなにステキな作品に仕上げられるかなぁ〜
不安です!
PCって時々そういうことありますよね。
困るし、焦るし、悲しくなりますよね。
見つかると良いですね。
コメント
22 件