パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花まんま(朱川湊人)読む
    • 健康ステッパーナイスデイ
    • とわの庭(小川糸)読む
    • 骨粗しょう症の注射
    • 少年と犬(馳星周)読む
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「てるみ」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

永代経の法要,旅行②

 2019年05月20日 06:26
月参りの寺から春の永代経の法要の案内がありました、

住職さんと皆さんで、阿弥陀経のお経を読み、

本願寺の先生の講話です、他力本願とは阿弥陀様のお力を

借りる、なぜお経を仏様の前で読むなど、

東北旅行の続きです、2日目は中尊寺と毛越寺8もうつうじ)

です、藤原基なり、秀なりが造営したところです、

3日目は仙台で朝食のバイキングに牛タンカレーがあり

おいしかったです、松島めぐりと瑞巌寺です、

仙台空港から飛行機です、

アルプスの雪が見えきれいでした、

久しぶりの飛行機の旅でした、

コメント
 5 件
 2019年05月27日 06:55  プレミアウェブ教室  satiko さん
ヒマリッコさん お早うございます

初めての東北旅行でした、

息子の嫁の実家です、

気候の安定した時期を選びました、

皆さんにあえてゆっくりできました、

お魚がおいしいところですが、翌日握りずしを食べました、

大阪と10度以上低かったです、
 2019年05月21日 10:56  プレミアウェブ教室  satiko さん
YOSHIEさん こんにちは

仙台とか新幹線で行かれたのですか、

東京からも2~3時間でしょうか、

夫も飛行機嫌いですが、遠方なので、諦めます、

乗務員さんの笑顔などで安心です、

松島は日本三景の一つですね、

中尊寺は金色堂が残っていますね、

皆さんと一緒に阿弥陀経です、仏さまに通じたでしょうか、
 2019年05月20日 17:18  コロワ甲子園教室  YOSHIE さん
     satikoさん こんにちは。

お邪魔致します。

いい旅されましたねぇ。
私は、飛行機嫌いの人と一緒に行きましたので、電車でした(笑)

御宗旨は『浄土真宗』ですか?
『仏説阿弥陀経』を、読経されたのですね。
『正信偈』は、難しいですが、東西本願寺で、話し合って
同朋奉讃を読む様になって読みやすくなりましたね。
 2019年05月20日 09:58  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん お早うございます

20年くらい前に乗った思い出があります

不安でしたが乗務員さんの笑顔などで落ち着きました、

晴れの時は景色がきれいです、

阿弥陀経、しょうしん経など以前は皆でよく読んでいましたね、

松島は民謡で瑞巌寺が覚えていたのか、見てきました、
 2019年05月20日 07:37  遠鉄百貨店教室  michan さん
Satikoさん〜

おはようございます(^○^)

仙台まで飛行機の旅いいわね〜
短距離でも飛行機乗ったら旅行気分アップですよね〜

私も父の他界時、摩訶般若はらみた心経、並阿弥陀仏、など暗記したんですけど
今は半分くらいしか思い出せません。

お寺さん参り素敵ですね。いつかいける時があるかしら?

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座