パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ねぶた祭り
    • 七夕祭り
    • スマホオンライン&タイピングコンテスト
    • 玉原ラベンダーパーク
    • 田んぼアート&向日葵&百合園
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「雅」さん より

私のプレミアブログ

 まるひろ川越教室  ヨッチャン さん

骨波田の藤

 2019年05月12日 15:12
こんにちは

今日はじゃがいもの芽かきをした後に、本庄市の長泉寺に藤を見に行ってきました。

樹齢650年のムラサキナガフジです、昔、大蛇を退治して骨を
沼地に沈めた場所に藤が生えたとの伝説があるそうです。
コメント
 4 件
 2019年05月14日 08:04  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
奈良のトクマスさんおはようございます。
コメントありがとうございます、今度主人と春日大社の藤を見に行きます。
花を見るのが大好きです。
 2019年05月13日 23:10  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
ヨツチヤンさんこんばんは!

見事な藤ですね。
私は奈良に住んでいます。
春日大社には砂ずりの藤があります。

拡大して主人にも見せました。
唸っていました。

ありがとうございます。
 2019年05月13日 08:03  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
キンキンさんおはようございます。
コメントありがとうございます、新聞に出たせいか道路から入るまで1:00時間まちました。

12月のカレンダーの花の写真を集めています。
 2019年05月12日 23:12  まるひろ川越教室  キンキン さん
ヨッチャンさん、こんばんは。ふじ、とても綺麗ですね。私もだいぶ前に見に行ってきました。
今年も新聞に載っていて今が見ごろとのこと。記事を見たとき、行ってみようかなと思っていました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座