パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

胡蝶蘭

 2019年05月11日 00:50
長男が、会社から、胡蝶蘭を
もらってかえりました。
家の中に入れると、大きい。
そのお鼻が落ちました。

明くる日に見ると、
一輪差しならぬ、二輪差しになっていました。
花が落ちたら駄目でしょう。
とは言うものの、まだ綺麗です。

小さな湯飲みに、差し手もピンと来ません。
こんな事をする人も居ないでしょうね。
コメント
 16 件
 2019年05月11日 22:52  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんばんは、タカタンです。

買いsyの重役の、人事異動があり、
祖のお祝いに、取引業者から、お祝いの、
胡蝶蘭がたくさん届きました。
それで、処分するために、持ち帰り許可が
出たと言う訳です。

何日も付か判りませんが、
もう4・5日経ちます。
けっこう持つものですね。
 2019年05月11日 22:47  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん こんばんは、タカタンです。

我家でも、このお花は買えません。

またそれなりの、お付き合いすらありません。

今回はたまたま会社から持ち帰り許可が出たので、
持ち帰りました。

 2019年05月11日 22:42  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
oyabunさん こんばんは、タカタンです。

ただ単に、貧乏人の、気休めですよ。

お花に合った器と言われても、
そんなセンスもないし・・・

上手くタイガースが出て来ましたね。
さすがです。(参りました)
 2019年05月11日 22:37  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

水に羽化ああベルなら、
白よりも、睡蓮のように、紫の方が綺麗かも。
幾ら白くて高貴なランの花も、
我家ではねえ。
宝の持ち腐れです。(笑い)
 2019年05月11日 22:32  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんばんは、タカタンです。

そう言えば、最近大きなガラスのお皿は
見当たりませんね。

いくら胡蝶蘭でも、お風呂に浮かべるのは、
やはり薔薇の方が、テンションが上がりそうですね。
とは言う物の、薔薇のお風呂にも、入ったことがありません。
 2019年05月11日 22:26  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんばんは、タカタンです。

最近見かけなくなった、大きなガラスの灰皿。
昔は何処の家にもありましたね。
大きなガラスのお皿に水を張ると、
涼しげですね。

そう言えば大きなガラスのお皿も、最近は姿を消しましたね。
 2019年05月11日 22:21  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
まりたん こんばんは、タカタンです。

お皿に浮かべる、というのは良いですね。
終わったお花を、また飾り事なんて想いも付ききませんでした。

この私が、お花に思いを寄せ、
ここまでいたわるとは、想いもしなく、
間もなく地球の終わりかも(笑い)
 2019年05月11日 22:13  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
kurotoさん こんばんは、タカタンです。

最終的に、20鉢くらいの、胡蝶蘭が、
会社に届きました。
その中で見良い二を選んできたのでしょう。
ありがとうございます。

色々聞いたのですが、水盤に、睡蓮のように入れた方が良かったかも。

なかなか級には思いつかずこんな形になりました。

 2019年05月11日 09:14  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

やっぱり胡蝶蘭は

綺麗ですね〜

私は高価で 手に入らないですけどね
 2019年05月11日 08:30  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
タカタン おはようございます

腐っても鯛と言うけど、散り落ちても胡蝶蘭やね❀
胡蝶蘭も最後の最後まで飾ってもらって、胡蝶蘭冥利だと喜んでいますよ!

私も椿等、姿のまま散るお花は拾って鉢に浮かべます
焼き物や硝子等、お花に合った器に浮かべるとお洒落で素敵です♡
正にお花のリサイクルやね~しっかり元取ってるやろ(笑)

いちみさんの花風呂も支持します!!

散っても豪華絢爛美しい胡蝶蘭をタイガースが支えているのですね~\(◎o◎)/
 2019年05月11日 07:56  ライフ門真教室  akiko さん

タカタンお早う御座います〜o(^▽^)o

胡蝶蘭 最後まで楽しんで貰えて喜んでいると思います。
矢張り白が良いですね〜

高貴な感じですね〜 テーブルが爽やかになりそうです(*゚▽゚*)/
 2019年05月11日 07:23  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

私も未だ綺麗な花が落ちてしまったらコップに浮かべますよ
大きい花なので家に直ぐある器といえば……
丼とかスープ皿とかでも良いかも!

お風呂に浮かべて優雅な気分で温まってもいいですよ〜
クレオパトラか楊貴妃か……
バラより気高い蘭ですからね〜

 2019年05月11日 06:46  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます

いまは もう使ってない
大きなガラスの灰皿があるので
それに 浮かせています

大きなお皿でも いいかな
 2019年05月11日 03:55  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
タカタン
おはようございます( ^∀^)
どんな花でもお花だけ取れた時はそうしますよ。
大きめのお皿に浮かべて食卓に置きます。
ちなみに今はピンクのカーネーション2輪飾っています。
 2019年05月11日 01:09  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんばんは、タカタンです。

そうか、大きな水盤のような所に浮かべたら良いのね。
確かに涼しそう・・・
胡蝶蘭は次に咲かせるのが難しいようですね。

12日は母の日ですが、二男(宗明)の誕生日です。
何年かに1回、重なるようです。

 2019年05月11日 00:59  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は!(^^)!

私も胡蝶蘭は、大好きよ~ でもお値段も高いしずーっと 
枯れないで咲かせる自信がないので買わないけどね。 
今年は娘から小さな胡蝶蘭を貰ったけど、果たして育つかな?

私はこのように、瓶に刺さずに、大きな器に浮かべるのよ。
見た目も涼しそうだし、お花が喜んでいるように思えるけど
これは、勝手な私の思い込みだわね。

長男さんの、母の日のプレゼントでしょうね。奥様は喜んで
いるのでは? 12日は母の日よ。 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座