パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 私と姉
    • 姉と兄
    • 今日の名古屋は雨
    • 端午の節句
    • つつじから皐月に
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より

私のプレミアブログ

 メッツ大曽根教室  シ―子 さん

又小さな子供が

 2019年05月08日 23:16
又小さな二人の子供の命が車と車の衝突事故の犠牲に
いつもは慎重に運転していたというけど本当に慎重に運転して
いたのだろうか?私も5年前大型ショッピングセンターの立体駐車場で
アクセルとブレーキを踏み間違え止めてあった駐車車両にぶつかってしまい
私自身が肋骨骨折の怪我を負いましたがその車には誰も乗っておらず
駐車場の看板を壊しただけだったのが幸いでした。

それからも知的障がいの息子の為に運転を続けましたが2年半くらい前から
持病の悪化で運転を諦め今はマイカーも親戚の甥に売りました。

住んでいる名古屋市では65歳以上には敬老パスという1年に1回手数料を払うだけで市営地下鉄、バスに乗れるので、、ま、運転しなくてもいいかな、って
平成の終わりには自主返納をしようとしましたが、、、
来年は免許の更新ですが令和元年中には自主返納しようか、と

車を運転される方へ、車は時には走る凶器と言うことを忘れないで
下さいね。
コメント
 2 件
 2019年05月09日 19:40  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
ブラックキャットさん今晩は

歳を取ると判断力が鈍くなるから気をつけねばなりませんね

私が何故ここまで交通事故の事を言うかと言うと私の1番上の兄が
ドライブ中大型トラックと正面衝突事故で亡くなったからです。
私が高校三年の時でした
 2019年05月09日 13:57  フェリエ南草津教室  ブラックキャット さん
シー子さん、こんにちは。

本当に痛ましい事故ですね。事故のあった場所は、私もよく通る場所です。

容疑者の2人が行ってきたであろうホームセンターも大型商業施設にもよく買い物に

行きます。

ここは、公共のバスも走っておらず(滋賀は、殆どそうです)湖岸道路も混みあいます。

どうして、最近のドライバーは「かも知れない運転」が出来ないんだろうと思います。

対向車が右折してくるかも知れない、直進車がスピードを速めるかも知れない。

私は、充分に安全が確認できるまで動かないので時々後ろからクラクションならされたり

酷い時には、無理矢理追い抜かれたりします。

歩道で立つときさえ気が抜けませんね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座