パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 私と姉
    • 姉と兄
    • 今日の名古屋は雨
    • 端午の節句
    • つつじから皐月に
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より

私のプレミアブログ

 メッツ大曽根教室  シ―子 さん

令和元年

 2019年05月04日 16:54
令和元年になって4日目、そして10連休も後2日と少し
一人暮らしの私には関係ありませんが、元々私達一家は昔からゴールデンウィークには出かけません何故かと言うと今は亡き知的障がいの息子が渋滞になると機嫌がすごく悪くなるから出かけても近場で済ませます。

私自身は1日に姪の住む所へ兄弟やその家族が集まってワイワイと賑やかな
雰囲気で過ごしましたから、楽しい1日でした。それで十分です。
コメント
 3 件
 2019年05月04日 22:41  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
みっちゃんさん今晩は

ゴールデンウィークだけじゃなく連休はどこへも行きません、
私自身愛知県内の名古屋市始め稲沢市、尾張旭市と兄弟と比較的近い所に住んでいましたし
いつでも行ける距離に兄妹や姪達が住んでいるので。
 2019年05月04日 21:10  イオン吹田教室  みっちゃん さん
シー子さん、こんばんは、
早いですね、私もゴールデンウィーク、まだどこも遊びに行ってません。
私も、兄が結婚してから一人で時々母が来ます。令和元年になって明日で5日、子供の日ですね
今年は10連休ありましたがどこも遊びに行かない、、私もめずらしと思います?
 2019年05月04日 19:12  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
ひろさん今晩は

前にもブログで言ったかな?と思いますが息子が亡くなる2年前迄
グループホームに4ヵ月間いましたこのグループホームは息子のような重度の知的障害者は
入れる所ではありませんでしたがその前に通っていた通所施設の施設長があちこちに打診してもらった
結果入れて頂きました、その後わかった事ですがそのグループホームの理事長が息子が通っていた通所施設の
施設長だった事もあり入れて下さったのかなと、元々夫が亡くなった時心配して下さった方です。

ま亡くなった時はそのグループホームの中でしたけど、その責任を感じてか葬儀費用は全て負担して頂きました。
なので私自身責任を追及するつもりは全くありませ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座